コーヒーに◯◯入れて飲む!コロナ太りを解消した主婦が取り入れた食べ物2つ

2020/10/04

料理好きサンキュ!STYLEライターの菅智香です。

コロナ禍で今までとは違う生活スタイルになって、体型の変化「コロナ太り」を実感していませんか?私自身なんと体重が5kgも増え、まさにコロナ太りに……。それから食生活の見直しなどで-6kgのダイエットに成功しました。今回はそんな私のおススメ、毎日の食事に取り入れられるうれしい味方を2つご紹介します♪

とにかく食べよう!ヨーグルト

小腹がすいたらとにかくヨーグルト!食事が物足りないなと思った時もヨーグルト!

それくらい、たっぷりヨーグルトを食べましょう。

ヨーグルトには整腸作用があり、空腹も満たしてくれる、ダイエットの味方です!

ただし、加糖ではなく必ず無糖を選び、甘さが欲しい場合は、ハチミツを加えてみてください。

私は、元々ヨーグルト苦手だったので、最初はハチミツをたっぷり入れていました。
慣れてくると自然とハチミツを減らしていけるので、最初は気にせず使って大丈夫ですよ♪

「にがり」を飲んでミネラル補給

お豆腐を作る時に欠かせない「にがり」。これが、ダイエット中のあなたに嬉しい効果を発揮してくれます。

「にがり」の主成分はマグネシウム。マグネシウムは現代人には不足しがちと言われていて、便秘の改善、血液の循環を良くするなどの効果が期待できます。

飲む量は1日小さじ1杯程度で充分ですが、「にがり」はそのままだとかなり苦く、たとえ小さじ1杯でもそのまま飲むのは難しい……。

そこで、おすすめしたいのが、「コーヒーに入れる!」

コーヒーに入れると味がごまかされ、抵抗なく、飲むことができますよ♪
コーヒーを飲まない方はお味噌汁やスープに入れるのもおススメです。

ただし、「にがり」は摂取しすぎるとお腹をくだすことがあるので、過剰に摂らないようにしてくださいね。

生活に取り入れるだけで、ダイエットへの1歩。
是非、試してみてくださいね♪

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
育児料理アドバイザー。子供に食べさせたい料理、子供と作りたい料理、美容に良い料理の提案をしています。

※ご紹介した内容は個人の感想です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND