育児料理アドバイザーの菅智香さんに教わるカルディのおすすめ商品。
今回はカルディで販売されている「トムヤム塩」をご紹介します。グリルした肉や魚、野菜にかけるだけでおいしくなる!とSNSを中心に話題の商品です。
あわせておすすめのアレンジレシピも3つご紹介しますよ。ぜひ記事をチェックしてくださいね。

いつもの料理に!バーベキューにも!
ベトナム トムヤム塩 65g
商品番号:4537048408339
通常価格 138円
ベトナムの塩田で作られた食塩にレモングラスと唐辛子などをミックスしたスパイス塩です。
酸っぱくて辛いトムヤム風味が加わり、普通の食材がエスニック料理に早変わり!「なににかけてもおいしい!」「ヌマるおいしさ!」とネットで話題の商品ですよ。
次の項目からは「トムヤム塩」を使う、おすすめレシピを3つご紹介します。
ぱぱっと完成!スクランブルエッグ
とてもシンプルなひと皿です。卵をフライパンに入れたあとは手早く仕上げてくださいね。
材料
卵 1個
白だし 小さじ1
「トムヤム塩」 小さじ1
作り方
(1)卵、白だし、「トムヤム塩」をよく混ぜる。
(2)フライパンにサラダ油(適量)を入れて中火にかける。
(3)卵液を流し入れ、さっと炒めて完成。
グリル長ねぎのトムヤム塩がけ
じっくり加熱した長ねぎは甘味が引き出されて、シンプルながらも最高のひと皿になりますよ。熱いうちにトムヤム塩をかけていただきましょう。
材料
長ねぎ 1本
「トムヤム塩」 適量
オリーブオイル 小さじ1
作り方
(1)長ねぎを食べやすい大きさに切る。
(2)フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかける。
(3)長ねぎを入れて弱火にし、5分加熱する。
(4)上下返してさらに3分加熱する。
(5)「トムヤム塩」をかけて完成。
ジュワッと旨味!エリンギの肉巻き
豚バラ肉を巻いて加熱したエリンギは旨味が閉じ込められてとてもおいしい!トムヤム塩をかけることで塩気と風味がプラスされ、甘辛の味付けにする肉巻きとはひと味違うおいしさを楽しめますよ。
材料
豚バラ肉 150g程度
エリンギ 1本(大きめのもの)
「トムヤム塩」 適量
酒 大さじ1
塩 適量
薄力粉 適量
サラダ油 小さじ1杯
作り方
(1)エリンギを縦に4等分に切る。
(2)豚バラ肉に塩をふり、エリンギにきつく巻きつける。
(3)全体に薄力粉を薄くまぶす。
(4)フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、豚肉の巻き終わりを下にしてフライパンに並べ入れる。
(5)全体に焼き色が付くまで加熱する。
(6)酒を加え、汁気がなくなるまで加熱する。
(7)皿に取り出し、『トムヤム塩』を振りかけて完成。
カルディで販売されている「トムヤム塩」はやみつきになるおいしさ!使い勝手も抜群ですよ。ぜひカルディでチェックしてみてくださいね。
■執筆/菅智香…育児料理アドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理、美容に良い料理の提案が得意。
編集/サンキュ!編集部