【コストコ】巨大なチーズの塊どう使う!?保存方法・絶品活用法を紹介!

2020/12/25

コストコマニアのサンキュ!STYLEライターの舞です。

コストコで超巨大なモッツァレラチーズのブロックが半額以下になっていたので衝動買いしてしまいました!今回はカット、保存方法から、絶品活用法までどどん!とご紹介します。

圧巻!「モッツァレラローフ」2.72kg

さすがコストコ!というビッグサイズのモッツァレラチーズ。3kg近くあり、ずっしり重たいです。
通常価格2,888円(税込)→1,277円(税込)に値下げされていました!破格!

家に帰って冷静に・・・「こんなに沢山のチーズ、どうしよう!?」と正直思いました。
ついつい安くなっていてカートに入れてしまいましたが、こんなに大量のチーズを一度に購入したことは人生で一度もない!

カット・保存方法

チーズが弾力があってむっちりしているので、少し力が必要です。
カットする前に用途をざっくりと考えて、大きさを変えてカットするのがコツ。

ピザやグラタン用にシュレッドチーズ、トースト用にスライスチーズ、卵料理やパン作りにも使いやすい角切りサイズ・・・など。

ジップ付きの保存袋にサイズ別に入れて、冷凍保存します。

アレンジ活用法

チーズをダイレクトに味わえる!チーズせんべいを作ってみました。じっくりじっくり弱火で焼いてパリッと仕上げます。塩気もあってお酒のおつまみにもぴったりですよ♪

ハンバーグの上にたっぷりとかけて、チーズハンバーグ!お肉とチーズの相性は抜群、大人も子供も大好きな一品。好きなだけチーズかけ放題ですよ♪

チーズ春巻き。ベーコンと一緒に春巻きの皮で巻いて揚げるだけで簡単!揚げたては皮はパリパリで香ばしく、中のチーズはあつあつとろ~り♪おやつにもおつまみにも!

ピザ風トーストに。トマトソースとバジルソースにモッツァレラチーズをたっぷりとかければ、簡単マルゲリータ風!我が家の娘たちもお気に入りで毎朝の楽しみになっています。

こちらも朝食におすすめ。チーズたっぷりのスクランブルエッグです。

とろ~りのびるミルキーなチーズと卵の相性は抜群♪朝から元気になれるちょっとリッチな一品です。

いかがでしたか。
これでコストコの巨大なチーズも怖くない!カットするのはちょっとだけ気合いがいりますが、冷凍保存できるので慌てて消費しなくてもOK、好きな料理に好きなだけかけてチーズライフを楽しんでみてくださいね。

♦記事を書いたのは・・・舞
コストコ・業務スーパー・KALDIマニアの3児のママ。
輸入食品や大容量食材の保存術・アレンジ料理が得意!テレビや雑誌などメディア掲載も多数。

※商品情報は記事執筆時点(2020年12月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※ご紹介した内容は個人の感想です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND