スイーツ大好き!サンキュ!STYLEライターの村中優です。コストコでよくケーキを購入する筆者。コストコのケーキはどれもおいしくて大好きなのですが、量が多いですよね。
多くのケーキが冷凍可能なのでいつも冷凍していますが、小分けにしてラップに包んで冷凍するのはちょっと面倒だと感じるかたもいるかもしれません。今日はそんなかたにおすすめのケーキ「北海道チーズケーキブリュレ」ご紹介します。

冷凍コーナーで見つけた絶品チーズケーキ
「北海道チーズケーキブリュレ」は、大山春雪さぶーる株式会社という日本の会社が作っている国産のチーズケーキです。コストコの冷凍コーナーにあるケーキで、3箱セットになっています。価格は1セット(3箱)で、1,848円(※2025年3月筆者購入時)。
1箱ずつ解凍して食べられるので、とっても便利なケーキですよ。1箱(270g)を4等分して1人前67.5gでカットしたとしても、1人分あたりおよそ154円とかなりリーズナブルなのも魅力の1つです。
まろやかでクリーミーなチーズケーキ
箱の一番下には線が引いてあります。平等に分けたいときによさそうですよね。4等分にしたいときは「4」のところで、6等分にしたいときは「6」のところでカットすればよいので分かりやすくてグッドです。
チーズはクリームチーズとチェダーチーズの2種類を使用しているそうです。チーズケーキブリュレということで、表面は少し炙って焼き色がつけられています。
一口食べると、ほのかにチェダーチーズのコクを感じます。焼き色がついているので、キャラメルのような味わいかと思いきや、ほのかに香ばしさを感じる程度で、苦味などはありません。子どもも食べやすい味わいです。
しっかり解凍して食べても、半解凍で食べても!
全解凍で食べると、ふんわり優しい味わいのチーズケーキが楽しめます。また、半解凍で食べてもおいしいですよ。チーズ風味のアイスのようになるので、こちらもおすすめです。
まろやかでクリーミーな「北海道チーズケーキブリュレ」
コストコで買える「北海道チーズケーキブリュレ」。2,000円以下で買えるとってもリーズナブルなケーキです。全解凍してまろやかさやクリーミーさを堪能できるほか、半解凍でアイスのように食べることもできます。気になるかたはコストコの冷凍スイーツコーナーで探してみてくださいね。
◆この記事を書いたのは・・・主婦ライター村中優(むらなか ゆう)
海外製の食べ物や雑貨が大好きなアラフォー主婦。海外らしくて使い勝手のよい食べ物やアイテムを、コストコや業務スーパーで探すのが楽しみ!3人の子ども(10歳、7歳、3歳)がいます。