看板

【コストコ】フライパンで焼くだけ!新商品の「味付き肉」がスタミナ満点で買わなきゃ損!

2025/04/12

定番商品から毎月続々と登場する新商品、そのどれもがビッグサイズでコスパ抜群。メディアでも取り上げられることが多い大人気のコストコに、また注目の、ご飯が止まらない系新商品が登場しています。

今回は、コストコで大人気のお肉コーナーの新商品、フライパンで焼くだけでメインのおかずができちゃう味付き肉を、コストコの新商品やアレンジ料理を紹介するブログが大人気のコストコマニア、舞さんに教えてもらいました。

コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。業務スーパー歴は15年以上で、商品やアレンジ料理を...

>>>舞の記事をもっと見る

コストコ「生姜にんにく焼き」

生姜にんにく焼き

コストコの精肉コーナーは他ではなかなか見かけない珍しい部位や、飲食店向けかと思うような巨大な塊肉がずらりと並んでいます。なかでも特に人気があるのが、プルコギビーフをはじめとする味付き肉。非加熱製品で、自宅でフライパンで焼くだけでおいしいおかずができちゃうから、手間いらずなところも大きな魅力です。

今回紹介するのは、「生姜にんにく焼き」(購入時:1,748円)。味付き肉の新商品で、1,267g入り。138円/100gというリーズナブルな価格もうれしいですね。

中身

たっぷりのタレに漬け込まれた国産の豚肉。その上に白ごまと千切り生姜がたっぷりとのっています。フタを開けてすぐににんにくのパンチのある香りもしました。

じっくり焼いて

フライパンでじっくり炒めます。焼いている時に生姜やにんにくなど良い香りが広がって、食欲をそそりますね。

気になるお味は

メインおかずに

コストコの味付き肉は全体的にどれも味がしっかり濃い目なので、いつも野菜をプラスしています。今回は、えのきだけともやしを炒めたものの上に、生姜にんにく焼きを盛りつけました。

食べてみると、しっとり柔らかな豚肉は厚みもあるので食べ応えもあって、味がしっかり染みていてとってもおいしいです。やはり少し濃い目なので、下に敷いた野菜と一緒に食べたり、ご飯と一緒に食べると止まらないおいしさ!生姜とにんにくが効いているからスタミナ満点で、子どもから大人まで皆でもりもり食べられるお肉です。

保存方法は?

冷凍可

5人家族の我が家では、夕食のメインおかずとして2回分になりました。残り半分は保存袋に入れて平らにしてから冷凍保存。使いたい時は冷蔵庫に移して解凍し、フライパンで焼けばおいしく食べることができますよ。ご飯にのせて丼として食べたり、うどんや焼きそばの具材としても重宝する生姜にんにく焼きです。

ぜひチェックしてみて!

コストコ味付き肉の新作はガツンとパンチの効いた、ご飯が進みすぎる一品!

気になる方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDIをこよなく愛するマニア。
コストコ歴は15年以上で商品の活用術やアレンジ料理を紹介するブログが人気、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND