関東を中心にエリアを拡大して展開している、いま大注目のスーパーマーケット「ロピア」。テレビ番組でも紹介されることが増え、SNSでも話題になっています。大容量の精肉や鮮魚も人気ですが、ロピアのお惣菜は「ボリューム満点でコスパも良くとにかくおいしい!」と大人気。
そこで今回は、ロピアに週1回以上通うマニアの主婦が厳選!お惣菜コーナーで「買わなきゃ損!」のコスパ抜群商品を、話題の新商品やアレンジ料理を紹介する記事が大人気、ロピアマニアとしてテレビ番組にも出演するライターの舞さんに教えてもらいました。

小林さんちのナポリタン!
ロピアのお惣菜コーナーには、他店にはない個性的でボリューム満点のおいしいお惣菜やお弁当がずらりと並びます。今回紹介するのは、「小林さんちのナポリタン(がっつりチキンカツ)」(購入時:637円)。写真だと伝わりにくいかもしれませんが、とにかく大迫力で見た目のインパクトもすごい商品です。
「小林さんち」の小林さんって誰?と初めて見る方は疑問に思うかもしれませんが、ロピアのお惣菜担当の方で、曜日限定で販売される具沢山のおにぎりは、テレビでもたびたび紹介されるなど大人気。小林さんはどこの店舗にいるのかも気になるところですが、それは非公表で、どこかの店舗のお惣菜担当、とのことです。
わらじのようなチキンカツ
ものすごく大きなチキンカツが1枚、ナポリタンの上にのっています。ナポリタンを覆い尽くしているので、最初はチキンカツだけ入ったパックなのかな?と見間違えるほど。ちなみにロピアにはこの大きなチキンカツのみで販売されているパックもあります。
1切れの大きさがまたすごいですね。厚みのある大きなチキンカツがカットされて5切れ入っており、ソースがかかっています。
箸で持ち上げるのも一苦労、1切れでもずっしり重みがあります。電子レンジで温めてから食べてみると、チキンカツは胸肉なのであっさりとした味わい。しっとりとしてソースが良く合いおいしいです。これがもも肉だとこの量で重くなりがちかもしれませんが、むね肉だからとても食べやすいです。
ナポリタンはシンプルにケチャップの味が効いた具なしのナポリタンで、昔ながらの素朴な味わい。冷めていても麺が柔らかめでもおいしく食べられるのがナポリタンの良いところ。ナポリタンだけで食べたり、チキンカツと一緒に食べてもおいしいですよ。
チキンカツのボリュームがすごいので、5人家族の我が家はみんなで楽しむことができました。
ぜひチェックしてみて
ロピアのお惣菜コーナーで大人気の大きなチキンカツと、定番のナポリタンを組み合わせたがっつり系メニュー!
気になる方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
■執筆/舞さん
コストコ・業務スーパー・KALDI・ロピアをこよなく愛するマニア。
ロピア歴は5年以上で商品の感想や大容量商品の保存・アレンジなどの活用を得意とし、TVにも多数登場している。
編集/サンキュ!編集部