ママをごきげんにする名言6選 ―ポジティブ編―
2017/07/26
毎日笑顔でいたいけど、朝から晩まで忙しいママは、そうはいかないときもある。もしも心が疲れてしまったら、「言葉」の力を借りてみて。ゆるキャラから世界のことわざまで、毎日頑張っているあなたをポジティブにする、珠玉の名言を集めました。
「人生生きてるだけで丸儲け」
二宮尊徳(思想家)
生きていればつらいことも悲しいこともあるけれど、それでも今日も生きている。落ち込んでいるよりも、せっかくなら毎日楽しいことを考えて暮らしたほうがお得!
「崖っぷち、だーいすき!」
松岡修造
「まいにち、修造!」(PHP研究所)
人は、ピンチのときほど本気になり、想像を超える力を発揮できます。つらい状況に陥ったら、「今こそ、自分の新たな力や一面を発見し、成長できるチャンスなんだ」と笑ってみて!
「やらない勇気。」
ヒロシ
「まいにち、ネガティブ。」(自由国民社)
「どうしても無理」なら、やらなくたって、いいんです。やる、やらないどちらを選ぶのも平等な権利。でも「No」と言うのには勇気がいるもの。その選択をしたあなたは、勇者です!
「逃げるは恥だが役には立つ」
ハンガリーのことわざ
ドラマ化された人気漫画のタイトルとしても、有名になった言葉。実は「自分の得意分野で勝負しよう」という意味。自分の苦手なことを無理に頑張りすぎるのはやめましょう!
「母の前で平気でするいたずらは、信頼感のあらわれ」
汐見稔幸(教育学者)
『子育てにとても大切な27のヒント-クレヨンしんちゃん親子学』(双葉社)
いたずらは子どもの仕事。子どもが、ママの前で本当の自分を隠してしまうよりとっても健全。「この子は今、安心しているんだ!」と、大らかな気持ちで構えてあげましょう。
「くよくよしてもしかたがない。どのみち予想したとおりにはならないのだから」
オランダのことわざ
先のことを考えるとつい不安になってしまうけど、心配したとおりの結果になる可能性はきわめて低いそう。悩んでも仕方ないことで時間を無駄にするのはもったいない!
「サンキュ!LINE公式アカウント」がスタートしました♪今すぐできる素敵な暮らし情報をお届けします。ぜひお友だち追加してくださいね。