無印良品・ニトリ・100均グッズで暮らしを豊かにしたい、サンキュ!STYLEライターのmiinaです。
各100円ショップで販売されているエアコン排水ホース用の「防虫キャップ」。SNSなどでも人気の、エアコンホースから室内へ侵入する虫を防ぐアイテムです。
先日セリアに立ち寄ったときにさらに進化した「防虫キャップ」を発見しました。こんなの欲しかった!と思える、驚きの機能がプラスされた新しい防虫キャップをご紹介します。
今までなかった新機能!まさかの「音」が防げる
ご紹介するのはセリアの「エアコン排水ホース防虫プラス防音キャップ」です。
プラスされた機能は、なんと防音機能!
エアコンを使用していると、突如ポコポコとした音が聞こえてきて気になることってありませんか?
そんなポコポコ音の原因ともなるホースからの外気の侵入を逆止弁が遮断し、気になる音の発生を抑制してくれるというから驚きです!
実際にキャップを比較してみました。
左が今までのキャップ、右が防音機能つきキャップです。弁なしのキャップでは中が空洞になっていて小さな虫の侵入が心配になりますが、弁ありならしっかりと防いでくれそうです。
防音のための弁ですが、小さな虫の侵入もシャットアウトしてくれる頼もしさも感じます。
サイズや取りつけ方法の詳細です
キャップのサイズは上記の通りです。
ホースは内径14mm、16mmの両タイプに使用できます。
取りつけ方はとっても簡単で、ホースの蛇腹部分の先端にキャップを差し込むだけでOKです。
(※ホースの形状によってはカットが必要な場合もありますのでご注意ください)
ホースの先端に差し込んで、外れないようにビニールテープで固定してもよいそう。
わが家の場合はホースのカットが必要なかったため、一瞬で取りつけが完了しました!
虫の侵入はもちろん、気になる音の心配もこれからなくなりそうでうれしいです。
今回はセリアの「エアコン排水ホース防虫プラス防音キャップ」をご紹介しました。
暑い時期に気になる虫の侵入を防いでくれるだけでなく、今までになかった防音機能がプラスされた期待が膨らむアイテムです!ぜひお店でチェックしてみてくださいね。
●この記事を書いたのは…収納とインテリアが大好きな2児のママmiina。
無印・ニトリ・IKEA・100均のオススメグッズを紹介したり、暮らしに関するアイデアを発信しています。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。