スイーツ大好きなサンキュ!STYLEライターのわんたるです。
ローソンで開催中の「うまいもん夏祭」九州・沖縄フェアで発売された南九州産(鹿児島県・宮崎県)のさつまいもを使った「スイートポテト&かすたーどたい焼き」の紹介です。
スイートポテトが大好きなので、カスタードと組み合わせたスイーツを楽しみにしていました。
スイートポテト&かすたーどたい焼き
ローソン新発売「スイートポテト&かすたーどたい焼き」は170円。
手のひらサイズで、南九州産(鹿児島県・宮崎県)のさつまいものペーストを使ったスイートポテトクリームと、ミルク風味のカスタードクリームを中に詰めたたい焼きです。
栄養成分表示を見ると1個のエネルギーは211kcalです。
もっちり生地にねっとり食感のクリームで満足感たっぷり!
カットしてみると生地はもっちりとしていて、中にはスイートポテトクリームとカスタードクリームがたっぷり入っています。
食べると生地はほんのり塩気があり、スイートポテトクリームはねっとりしていて濃厚。カスタードクリームはミルク感たっぷりで、卵の味わいのなめらかクリームです。2つのクリームが合わさると、濃厚で満足感たっぷり。
温めて食べると美味しさアップ
このままでも美味しいですが、電子レンジで温めると美味しさアップ。生地はふわふわでもっちりとした食感になり、スイートポテトクリームはねっとり感が和らいでホクホク感がアップした感じ。カスタードはとろっとして、甘さが増しました。
これは温めて食べるのがオススメ。しっかりとした甘さのたい焼きですが、ペロリと食べられる美味しさなので、ぜひお試しください。
◆記事を書いたのは・・・わんたる
歳の離れた3兄弟のママ。
料理やスイーツやパンなど、子供と一緒に作れる簡単レシピが得意でレシピ発信しています。
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。