イライラしたら負け!2歳児イヤイヤ怪獣との付き合い方

2017/03/06

もう笑うしかないイヤイヤ期
子育てをしているママなら誰でも多かれ少なかれ経験する魔の2歳児のイヤイヤ期。子どもの成長過程の1つとわかっていても、毎日一緒にいるとイライラしてしまうことも。でも、子どもに八つ当たりしても事態は悪化するだけ。そこで、イヤイヤ怪獣との上手な付き合い方をお伝えします。





靴下なんてはかなくったってOK
サンキュ!トップブロガー中野めぐみさんは次男のイヤイヤ期に「とりあえず笑う」で対処しているそう。お気に入りの靴下が上手くはけずに大騒ぎ。騒いだ挙句に手にすることで解決したそうです。で、足はというと靴下を履かずにそのまま登園したそうです。笑っちゃえばイヤイヤ期もかわいく思えるなんて、心の持ちようですね。


2歳児女の子イヤイヤ対処法
IMG_20170112_130323-thumbnail2.jpg
2歳女児イヤイヤ対処法
サンキュ!ブロガーdanngoさんは子どもに合った対処法を見つけたそう。よくイヤイヤ期には説明して納得させようといいますが、自分の子どもには合っていないとわかったので、感情に訴える方法に変えました。お風呂を嫌がるときには「体が汚れているから洗わないとダメよ」ではなく「お風呂に早く入らないと冷めちゃうから困るなあ」と言うといいそうですよ。


イヤイヤ期のときの病気
1478119708879-thumbnail2.jpg
イヤイヤイライラの繰り返し☆胃腸風邪
サンキュ!ブロガーティーダさんは下の子がイヤイヤ期のときに胃腸炎になってしまったそうです。食べてリバースした後に、冷蔵庫を開けろと足をドンドンして癇癪(かんしゃく)を起こしたそう。そんなこんなで下の子にかかりっきりになると、上の子にしわ寄せがくることもあります。下の子がイヤイヤ期のときこそ上の子のケアも大切にしましょう。


忙しい朝のイヤイヤについ怒り爆発!
image-47eac-thumbnail2.jpeg
2歳半イヤイヤ期!保育園前!
サンキュ!ブロガー保田由記さんは、忙しい朝の保育園登園前にイヤイヤ事件が発生。あれしたい!これしたい!自分でやりたかった!と踏ん反り返り、30分以上駄々をこねていた子どもと本気モードの喧嘩をしてしまったそうです。ちょっと反省しながら、怒ってしまった日のの終わりには、子どもと笑って寝られるようにしようと思ったそうです。


ソファーカバーを引っ掻く2歳児
image-72c3f-thumbnail2.jpeg
イヤイヤ期とソファ
サンキュ!ブロガーきょろさんのお子さんはイヤイヤ期に革のソファーを引っ掻くと言う癖があったそうです。あまりに傷つくソファーを見るのがストレスで、ソファーカバーをつけることにしました。カバーをつけたら引っ掻く癖もなくなったそうです。こんなふうにちょっとしたことで解決することもあります。


いろんな工夫でイヤイヤ期を乗り越えているママたちがいます。子どもと二人きりの世界に閉じこもるとイライラもたまりやすいので、いろんな人に会ったり、たまには預けたりしてママもリフレッシュしましょうね。


(参照:口コミサンキュ!

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。



関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND