「風呂床掃除No.1」と評判のアイテムを紹介!ラクできる月1回だけでできるワザも
2022/05/28
この記事では、お風呂の床掃除におすすめのアイテムをご紹介します。
まずお届けするのは、時短家事コーディネーターkaehalonさんの掃除のハードルを一気に下げてくれたお気に入りの掃除アイテムです。
※本記事は、過去に掲載した以下記事を統合したうえで一部編集を加えたものです
■お風呂の床掃除はラクしよう!月1回○○洗いして放置するだけでスッキリ!(2021/02/08掲載)
■お風呂のついで掃除に使える!風呂床掃除No.1アイテムはコレ(2021/10/05掲載)
バス用メッシュクロス
掃除のなかでも始めるのに気合いが必要な「お風呂掃除」!とくに風呂床の黒ずみは簡単に擦り洗いしてもなかなかきれいにならずストレスになりがち。オキシ漬けや電動ブラシ、専用ブラシも試してみたけれどもっと簡単にきれいにする方法はないの?とモヤモヤしていたときに見つけたのがお風呂に入ったついでに掃除ができるアイテム!
今回紹介するのは、そうじの神様シリーズの「バス用メッシュクロス」!水だけでこまかなミゾの汚れまでスッキリきれいにしてくれるブラシタイプのメッシュクロスです。
商品名:バス用メッシュクロス(ミトンタイプ)
サイズ:140×200mm
生地タイプ:ネット
価格:660円
内容量:1枚
使いやすいミトンタイプ
ミトンタイプで手にはめて使えるので、手を広げて気になるところをこすり洗いすれば簡単に広範囲を掃除できます。コーキング部分もミトンをはめた指です〜っとたどれば赤カビもすぐに取れてピカピカに。
特殊ブラシでスッキリ
ミトンの表面が極細繊維のブラシになっているので、床の凸凹や隅っこの汚れをしっかりかき出してくれます。驚くほど簡単に力を入れなくてもきれいになります。
速乾性抜群!
吊り下げ紐がついているのでフックにかけておくだけ。メッシュなので乾きも早くて衛生的で匂いも気になりません。
ついで掃除に!
オキシ漬けは漬け置きする時間が入りますし、やるぞ!という気合いが必要。電動ブラシも専用ブラシも掃除をしてきれいにするのは力や時間がかかります。
「バス用メッシュクロス」のよいところは、自分の体や髪の毛を洗うついでに掃除ができるところ!気合いを入れて掃除に取りかからなくても、気になるたびのちょこちょこ掃除をしていれば汚れが溜まることもありません。
結果、黒ずむ床を見てげんなりした気持ちになることも、週末にまとめて汚れと対峙する必要もなくなりノンストレスです。
お風呂用掃除にバス用メッシュクロスは便利!
お風呂掃除のハードルを一気に下げてくれるそうじの神様シリーズのバス用メッシュクロスをご紹介しました。このメッシュクロスは、気になったらすぐに掃除ができて簡単にきれいにできるので、黒ずんでいく床を見るたびに残念な気持ちになることもなくなります。
これ1つでお風呂の中も壁も床も全部洗えてしまうのでとっても便利!びっくりするほど簡単にきれいになるのでぜひ気になるかたは試してみてくださいね。
お風呂の床掃除はラクしよう!ラクな掃除方法についてご紹介
バス用メッシュクロスについて紹介してきました。ここからは、サンキュ!STYLEライターいつきさんが実践しているお風呂の床掃除をラクするためのアイデアをご紹介します。
月に1回のつけ置き洗いがおすすめ!
床には黒ずみ、赤カビ、ヌメリ、せっけんカス…さまざまな汚れが存在しています。
面積もあるので、ただひたすらにゴシゴシと磨くのも疲れますよね。
そんなお風呂の床は、月に1回つけ置き洗いをするとスッキリします!
今回はわたしが月イチでやっている、簡単な床掃除方法をご紹介いたします。
(お使いの設備により異なりますので、取扱説明書をよく読んでください)
ドラッグストアやスーパーで手に入る、コレ!
シャボン玉せっけんの過炭酸ナトリウム・酸素系漂白剤を使用します。
成分が「過炭酸ナトリウム」のものはさまざまなメーカーから出ているので、お店によってはたくさん種類があるかもしれません。
よく聞く「オキシクリーン」などもほとんど同じです。
しかし「オキシクリーン」は界面活性剤が入っているものもあり(界面活性剤の効果で泡立ちます)、環境に優しいものを選びたい人は「過炭酸ナトリウム」を選んだほうがよいでしょう。
「過炭酸ナトリウム」は漂白・消臭効果・除菌の効果があり、塩素系のようなツンとしたニオイがないので非常に使いやすいのですが、手袋をして使用してください。
簡単!月イチつけ置き洗いの仕方
わが家のお風呂は、リクシルのアライズというシリーズです。
排水口のヘアキャッチャー(網目状のもの)は左に回すと外れるので、ヘアキャッチャーを外してポリ袋に入れて、右へ回しロックします。
これで水が排水口に流れていくのを止めることができるので、床にお湯をはることができます。
袋の口は結ばずにそのままにしておきます。
過炭酸ナトリウムを100gほどパラパラと床に振りかけます。
粉末を溶かすように、30度から50度のお湯でシャワーをかけます。
お湯が溢れないように注意をし、1時間ほどつけ置きをしておきます。
床も排水口もピカピカに!
ほかの家事をしていると、すぐに1時間経ってしまいました。
ヘアキャッチャーのポリ袋を外し、溜めていたお湯を流します。
排水口に過炭酸ナトリウムのお湯が勢いよく流れていくので、排水口の見えない奥もスッキリしているような気がします。
あとはシャワーをかけながら軽く床をブラシで磨き、洗い残しのないようにします。
黒ずみや赤カビ、ヌメリ、せっけんカス、いろんな汚れが落ちて綺麗になっているのが実感できると思います。
清潔な空間になると、清々しい気持ちになります。
環境にも優しくツンとしたニオイもない、過炭酸ナトリウムでお風呂の床掃除よろしければお試しください!