【連載】おぐらなおみの働きママンビギナーズ 第12回

2017/09/26

「資格を取ろう」とすき間時間に勉強に励む美久。職場で昼休みにテキストを開いていたら資格を取っても役に立たないらしいよ」と同僚から言われてしまう。「やってみなきゃわからない」と反発して、朝活などで努力し続ける美久に、同僚も影響されていく。

前号までのあらすじ

登場人物山村ファミリー

山村美久(34歳)短大卒で就職。25歳で結婚。長女出産をきっかけに退職。現在に至る
山村利光(34歳)営業担当の会社員。基本的には家のことはしたくないタイプ
山村麻貴(6歳)(フツーの)私立幼稚園年長。ちょっとわがままな長女
山村紗絵(5歳)麻貴と同じ園の年中。わが道を行く、マイペースな二女

ついに結果が!でもそれで本当に未来はバラ色?

<働きママンはみ出しコラム>

キャリア開発の専門家・上田晶美さんの監修で、毎月「働くこと」「働き始めること」について役立つ情報をご紹介します。
(ハナマルキャリア総合研究所 代表取締役上田晶美さん)

資格試験に合格してから 「再就職」活動が必要

未経験の分野の資格取得に挑戦する場合、合格したからといって、即再就職できるわけではありません。どの業界でも中途採用には、即戦力を求められることが多いもの。そうなると自然と経験者という条件がついてきます。なかには、経験が必須ではなく「経験者優遇」という求人もありますので、あきらめずに探し続けることが大切です。

まずは、頑張った自分を褒める。 次にアクションを起こしましょう

資格取得の勉強をするには、常に生活のなかでプラスアルファの時間をつくり出すことが必要。特に子育て中の場合、自分の時間をつくること自体が大変なので、資格を取得できたということは、相当な努力のたまものだと思います。まずは、自分を褒めてあげて、それから具体的なアクションに移りましょう。

資格の有無にかかわらず、 ハローワークの活用を

仕事の探し方には、新聞・雑誌・折り込みチラシなどの求人媒体、インターネット、ハローワーク、民間人材紹介会社、合同企業説明会(フェア)、人の紹介(コネ)、直接応募という方法があります。それぞれの方法で条件に合うものに数々当たるのがよいと思いますが、まずは一度ハローワークに足を運ぶことをおすすめします。地元の中小企業の情報に強く、常駐のキャリアコンサルタントが相談に乗ってくれます。

マンガ/おぐらなおみ

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND