暮らしに役立つ!「こんなのほしかった!」なセリアのワザあり便利アイテム3選

2022/03/06

暮らしの中で、不便だなと感じことをちょっとしたアイテムが助けてくれることも。そんな便利グッズを今回はセリアの商品の中からご紹介!「こんなのほしかった!」と思うようなうれしいアイテムがそろっています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

ごちゃつきがちなコードをスッキリと!

【セリア】ごちゃつきがちなコードをスッキリと!
出典:Instagramアカウント「mono_tama3」

だらーんと垂れてしまいがちな配線コード。見た目が悪いのはもちろん、万が一引っかかってしまったことを考えると危険です。そんな悩みを解決してくれるのがダイソーの「配線コードフック」。2カ所にフックを貼りつけて、そのフックに配線コードを巻きつけるだけでスッキリとまとめることができるというアイテムです。フックは粘着式で簡単に取りつけることができます。見た目が目立ちにくいクリアタイプなのも、使いやすいポイント!家中のコードをスッキリさせてみましょう。

種類ごとの収納でゴミ袋の取り出しが楽に!

【セリア】種類ごとの収納でゴミ袋の取り出しが楽に!
出典:Instagramアカウント「mika24angel_」

扉の内側にはめることができる「ゴミ袋ハンガー」。ゴミ袋の種類ごとに分けて収納できるため、取り出しやすくなります。扉の後ろという省スペースに収納できるのは、場所を有効活用できてうれしいですね。パッと見てどこに何があるのかすぐに分かるのも便利です。2個連結するアイデアもぜひ参考にしたいポイント。収納力がUPして、ゴミ袋以外の収納にも使えそうですね。

いざというときに便利!ソーラーライト

【セリア】いざというときに便利!ソーラーライト
出典:Instagramアカウント「100kin_world」

ソーラーライトのキーチェーンは、ソーラーパネルになっており電池不要!ボタンを押すと先のライトが2カ所ほど光るアイテムです。コンパクトサイズのため、そのままキーホルダーとして使えるだけではなく、夜間や災害時など、いざというときに役立ちますね。ひとつ持っておくと安心の便利アイテムです。

今回はセリアで購入できる便利アイテムをご紹介しました。どれも暮らしに役立つ、魅力的なものばかりです。気になる商品があれば、ぜひチェックしてみてくださいね。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND