2025最新【韓国ドラマ】サスペンスドラマ40選!手に汗握る「衝撃展開に目が離せない」イッキ見必至の名作ズラリ

2025/03/11

ラブコメや、ロマンスドラマが人気を集める一方で、近年注目を浴びているのが韓国サスペンスドラマ。本記事では、手に汗握る!衝撃展開に目が離せない40本の韓国傑作サスペンスドラマをご紹介します。隠れた名作や、本国でマニア層から高い評価を得た作品など、見逃したら勿体ない最高に面白いサスペンスをチェック!

※本コンテンツはサンキュ!が制作した独自コンテンツです。記事内のリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、購入実績や会員成約などに基づいて収益を得る場合があります。

韓国ドラマをこよなく愛する韓国エンタメライター。WEB媒体を中心に、ラジオ、雑誌等で韓ドラ愛を叫ぶ記事を執筆...

>>>韓国エンタメライターNanaの記事をもっと見る

『こんなに親密な裏切り者』

■あらすじ

韓国最高のプロファイラーと呼ばれ、犯罪行動分析チームのチーム長であるチャン・テス(ハン・ソッキュ)は、一人娘のハビン(チェ・ウォンビン)にとって良い父親でいられるよう定時退勤を固守している。しかし、長いこと離れて暮らしていた父娘の関係の溝は深まるばかり。ある日、自身が捜査している死体のない殺人事件にハビンが関わっているかもしれない疑惑が生まれ、娘を信じたい思いと、警察として疑わなければならない信頼と疑いの狭間の中、父として、警察として真実を見つけ出すため葛藤する。

■見どころ

本作は、韓国最高のプロファイラーが、捜査している殺人事件に関与した娘の秘密を知り、深淵のなかの真実を追う心理スリラー。

俳優陣の重みのある演技と、メッセージ性のある脚本でサスペンスオタクたちを魅了し、「2024年最高のドラマ」と高い評価を受けました。「2024 MBC演技大賞」では、ハン・ソッキュが大賞を受賞。韓国の映画誌CINE21が発表した2024年を輝かせたシリーズでは、見事1位に輝いた2024年の名作サスペンスです。

『白雪姫には死を~BLACK OUT』

■あらすじ

19歳の2人の少女が残虐に殺害される。あちこちに血が飛び散り、血の海のようになった倉庫で息絶えた少女たちの遺体は見つからなかった。容疑者は彼女たちの友人の少年だが、泥酔していた彼は何も思い出せない。殺したという記憶もないが、殺していないという記憶もなかった。 それから11年後、青年になった彼が出所する。全てを忘れて静かに暮らそうとする中、白骨遺体が見つかった。平和な村のどこかに真犯人の悪魔が隠れている…。本当の悪魔は一体、誰なのか?

■見どころ

ドイツでシリーズ累計350万部突破したメガヒット小説「白雪姫には死んでもらう」をドラマ化した本作は、遺体が発見されなかった謎の殺人事件の犯人となり、殺人前科者となった青年が10年後、その日の真実を明らかにする過程を描いた逆追跡犯罪スリラードラマです。

回を重ねるごとに深まる謎と、衝撃的展開の連続に「放送が待ちきれない!」と中毒者が続出!1話からラストまで先読みできない展開と韓国社会の闇を映し出したストーリーは、「賞賛に値する完璧な脚本」と高い評価を得ました。

『良いが悪い、ドンジェ』

■あらすじ

検事長への昇進に失敗したチョンジュ地方検察庁のソ・ドンジェ検事は再開発の事件で悩むなか、ある女子高生の殺人事件を担当することに。検事としての鋭い勘と機会主義者としての本能に突き動かされ、危ない綱渡りをするドンジェだったが…。

■見どころ

サスペンスの名作『秘密の森〜深い闇の向こうに〜』のスピンオフドラマで、同作に登場した検事“ソ・ドンジェ”(イ・ジュニョク)が、“スポンサー検事”という不正のレッテルが張られた過去から抜け出し、検事として再起を図る物語を描きます。

建設会社の代表で冷徹な資産家でもあるナム・ワンソン(パク・ソンウン)がソ・ドンジェの前に現れ、彼の過去の過ちを暴き出そうと泥沼の戦いを繰り広げます。『秘密の森』ファンにはたまらない小ネタもアリの、緊迫感のあるストーリーに、「スピンオフにしておくにはもったいないほどの完成度」と、高い評価を受けました。

『コネクション』

出典:Amazon

■あらすじ

アニョン警察署の麻薬捜査チームの刑事チャン・ジェギョン(チソン)はチームのエースとして大活躍し、署の誇りと言われるほど華々しく昇進する。その夜、疎遠になっていた友人がジェギョンの家を訪ね、20年前の出来事を謝罪して帰る。一方、ジェギョンの高校時代からの友人で、不正をしてお金を稼いでいた記者のオ・ユンジン(チョン・ミド)は、麻薬中毒の疑いのある女性が事故死するのを目撃する。 そんな中、昇進祝いの飲み会の帰り、ジェギョンは何者かに拉致されて麻薬を摂取させられる。送られてきたメッセージから、家を訪れた友人が何かを知っていると思い、電話をするが連絡が取れない。その後、彼が転落死したことを知り…。

■見どころ

近年も『医師ヨハン』や『悪魔判事』などヒットを飛ばし続けるチソンと、『賢い医師生活』のチョン・ミドが共演を果たした『コネクション』。初回 5.7%だった視聴率は最終回14.2%まで跳ね上がるヒットを記録した一作です。

本作は、誰かによって強制的に麻薬の中毒にされた麻薬チームのエース刑事(チソン)が、友人の死を手がかりに20年間続いた異質な友情、そのコネクションの全貌を明らかにする心理犯罪捜査スリラー。序盤から“主人公が何者かにハメられて麻薬中毒”という斬新なストーリーに、すっかり引き込まれてしまいます。

予測不能な展開が好評を受け、サスペンスマニアたちからも、「面白い!」と太鼓判を押された一作です。

『YOUR HONOR~許されざる判事~』

出典:PR TIMES

■あらすじ

ウウォングループのキム・ガンホン会長(キム・ミョンミン)は、息子サンヒョンの誕生日にバイクを贈るが、ドライブへと出かけたサンヒョンはソン・パンホ判事(ソン・ヒョンジュ)の息子ホヨン(キム・ドフン)に車ではねられてしまう。瀕死の重傷を負ったサンヒョンを置き去りにして事故現場から逃げ帰ったホヨンに、パンホは自首を促すが、死亡した被害者の身元を知り愕然とする。パンホは、元暴力組織であり強大な権力を持つウウォングループの会長の息子を殺したとなればホヨンはただでは済まないと考え、息子の命を守るために事故を徹底的に隠蔽することを心に決める。 一方、愛する息子がひき逃げ事故に遭って死亡したという知らせを受けて悲しみに打ちひしがれるガンホンは、ひき逃げをした犯人を捜し出そうと行動し始め…。

■見どころ

本作は、息子の殺人を隠す裁判官ソン・パンホ(ソン・ヒョンジュ)と、息子を失った悲しみと怒りで彼らを追跡して報復しようとするキム・ガンホン(キム・ミョンミン)。子供のためにモンスターになることにした2人の父親の対決を描くクライムサスペンス。

罪人を審判する判事が、息子のために証拠を隠し、法を犯し、己の信念をも捨てていくストーリーが斬新かつスリリングで、息が詰まるような緊迫感にハラハラドキドキが止まらない!予想の遥か上をいく驚愕の展開に、「面白すぎる!」と、ドラマオタたちを魅了した一作です。

『庭のある家』

出典:PR TIMES

■あらすじ

ジュラン(キム・テヒ)は、小児科病院院長の夫ジェホ(キム・ソンオ)と、中学生の息子スンジェ(チャ・ソンジェ)とともに庭のある新居に引っ越し、誰もがうらやむような優雅な生活を送っていた。だが、そんな生活の中で彼女を悩ませたのが、庭のどこからか漂ってくる悪臭だった。不思議なことに、夫に話しても臭いなどしないと言って取り合ってもらえない。気になるジュランが臭いのする場所を特定して掘ってみると、そこから人間の手のようなものが出てきて……。 一方、製薬会社で営業マンをする夫ユンボム(チェ・ジェリム)に家庭内暴力を振るわれるサンウン(イム・ジヨン)は、悲惨な生活から抜け出したいと願っていた。そんなある日、突然、夫が死んだという連絡を受ける。

■見どころ

本作は同名の推理/ミステリー小説を原作にした作品で、医師の夫と賢くハンサムな息子を持ち、足りないもののない裕福な家庭で完璧に幸せな主婦ジュラン(キム・テヒ)が、ある疑いから「幸せな我が家」という価値の幻想が覆るという物語。幸せなジュランと貧困と家庭内暴力に苦しむ妊婦サンウン(イム・ジヨン)、正反対の2人が豪邸の庭から漂ってきた悪臭をきっかけに出会い、やがて隠された“真実”が明らかになっていきます。

韓国で「面白い」と話題沸騰となり、放送開始前に異例の世界190カ国での展開が決定!『ザ・グローリー ~輝かしき復讐~』で最恐の悪女を演じたイム・ジヨンの、圧倒的な演技力に引き込まれてしまう一作です。

『殺人者のパラドックス』

■あらすじ

意図せず人を殺してしまったことをきっかけに、次々と殺人を繰り返すことになる一見平凡な青年。そんな彼を、勘の鋭い刑事が執拗(しつよう)に追い始める。

■見どころ

本作は、偶然殺人を始めるようになってしまった平凡な男(チェ・ウシク)と、彼を執拗に追う刑事(ソン・ソック)の物語を描いたサスペンスドラマ。

平凡な大学生がひょんなことから殺人を始めるも、なぜか毎回証拠が綺麗に消えてしまうことから始まる、予測不能の展開に夢中になる視聴者が続出!斬新なストーリーと、個性的で優れた演出、俳優陣の圧巻の演技力が調和し、「韓国コンテンツの様々な可能性を見せてくれた作品」と高い評価を得ました。

『身代金 狂気の生き残りゲーム』

■あらすじ

買春目的でホテルの1室にやってきた中年男は、気がついたら半裸で台に縛られていた。そこはなんと生きた人間の臓器が売買されるオークション会場。どこから現れたのか、部屋は怪しげな入札者たちでいっぱいに。競売人によるムダのない進行であっという間に男の腎臓に買い手が付いたその時、大地震が建物を襲う。いつ崩れ落ちるとも分からない建物の中は、一瞬にして修羅場に。少女を買いに来た男と競売人の女、そして腎臓を買った男は、奇妙なチームワークで脱出を試みるが…。

■見どころ

本作は、それぞれの理由で身代金の交渉が行われていたビルで、大震災が起こり、それぞれが最後の機会を掴むために狂気じみた死闘を繰り広げるサスペンスドラマ。

衝撃的かつ没入度が高いストーリーと、チン・ソンギュ、チョン・ジョンソ、チャン・リュルなど俳優たちの熱演に魅了される視聴者が続出!韓国ドラマで史上初めて、「カンヌ国際シリーズフェスティバル」の閉幕式で長編競争部門「脚本賞」を受賞し、高い評価を得た一作です。

『ナルコの神』

■あらすじ

南米のとある国で、政府の極秘作戦に参加することになった民間人事業家。その目的は、その地で麻薬取引を行う韓国人麻薬王を検挙すること。実話を基にした物語。

■見どころ

本作は、ファン・ジョンミン、ハ・ジョンウという韓国映画界のトップ俳優に加えて、『イカゲーム』で世界中から注目を浴びたパク・ヘス、『賢い医師生活』で愛されたユ・ヨンソクが参加!これ以上ない「演技の神々」たちが集結し、大きな期待が寄せられる超大作です!スリナムで麻薬王になった韓国人の実話をもとにした注目のNetflix新シリーズです。

南米・スリナムを牛耳る麻薬王によって濡れ衣を着せられた一般人が、国家情報院の秘密任務を受けることで繰り広げられる骨太クライムサスペンス。裏切り裏切られるハラハラドキドキの展開と、俳優たちの熱演に釘付け間違いなしです!

『取引〜友達を誘拐しました〜』

出典:Amazon

■あらすじ

高校の同級生であるジュンソン(ユ・スンホ)とジェヒョ(キム・ドンフィ)はジュンソンの除隊を祝うために一緒にお酒を飲むことに。もう一人の同級生でお金持ちのミヌ(ユ・スビン)も誘い3人で楽しい時間を過ごす。泥酔したミヌをジェヒョの家に連れて帰ったことをきっかけにジェヒョはミヌの母親に身代金を要求する拉致劇を始める。ジェヒョを止めようと必死に説得していたジュンソンだったが、警察が動き始めたことで結局拉致劇に巻き込まれることになり…。

■見どころ

本作は、金銭目的で衝動的に友人を誘拐したことからはじまる、後に引けない緊迫の誘拐劇を描いたサスペンスドラマ。

1度観始めたら抜け出せない怒涛の展開と、ユ・スンホをはじめとする俳優陣の名演技に、夢中になってしまうこと間違いなし!前代未聞のストーリーと先の読めない衝撃展開に、ドラママニア達から「絶対に見逃してはいけない名作」と絶賛の声が上がった一作です。

『悪の花』

出典:PR TIMES

■あらすじ

家事や子育てを完璧にこなす家庭的なペク・ヒソン(イ・ジュンギ)は、刑事の妻チャ・ジウォン(ムン・チェウォン)と娘の3人で幸せな生活を送っていた。 そんなある日、ジウォンはなりゆきで週刊誌の記者キム・ムジン(ソ・ヒョヌ)に夫が営む、金属工芸の工房を紹介する。ムジンがその工房を訪れると、そこには18年前に起きた連続殺人事件の容疑者ト・ヒョンスがいた。正体を隠し、ヒソンとして生きてきたヒョンスは、自分の過去を知るムジンを工房の地下室に監禁する。

■見どころ

2020年の「百想芸術大賞」では数々の部門でノミネートを果たし、「演出賞」を受賞した傑作サスペンス『悪の花』。

本作は、14年間を共にしてきた夫が血も涙もない連続殺人犯だったらー?素性を隠し、名前を変えた男と、彼の過去を追跡する妻を描くサスペンスラブストーリー。鬼気迫るサスペンス展開に惹き込まれるとともに、夫婦愛や家族愛を描いた奥深い脚本に胸を打たれます。2年ぶりにドラマ出演となったイ・ジュンギが、二面性を持つキャラクターを鳥肌ものの演技力で演じ切りました。

毎話手に汗握る緊張感あるストーリー展開に、多くの視聴者が魅了され、海外でも非常に高い評価を得たラブサスペンスの名作です。

『ボイス~112の奇跡~』

出典:PR TIMES

■あらすじ

ム・ジニョク刑事(チャン・ヒョク)の妻ホ・ジヘが殺害され、容疑者コ・ドンチョルに対する裁判が行われる。ジヘが殺害される直前、ジヘ本人から通報を受けた緊急通報センター勤務の警察官カン・グォンジュ(イ・ハナ)が、証人として出廷するが、コ・ドンチョルは犯人ではないと証言する。結局裁判は中断され、事件は未済事件となり、3年の月日が過ぎる。 ジニョクは躍起になってコ・ドンチョルの行方を追い、交番勤務の警察官に降格、グォンジュはアメリカ留学から帰国する。そして変質者に誘拐された女子高生ボンニムを救出するために共に捜査を行うのだが・・・。

■見どころ

日本でも唐沢寿明主演でリメイクされ話題を呼んだサスペンススリラー『ボイス』。韓国では既にシーズン4まで放送された人気シリーズです。

チャン・ヒョク主演の1に始まり、2・3は共にイ・ジヌク主演、4はソン・スンホン主演と主演俳優が変わっているのですが、面白さは変わらない!犯人が序盤に判明するにも関わらず、緊張感がさらに増していくのがこの作品の凄いところ。スリラー色が強めですが、恐ろしさよりも続きが見たい気持ちの方が勝ってしまう中毒性ある一作です。

『カイロス~運命を変える1分』

出典:PR TIMES

■あらすじ

ユジュン建設の理事であるキム・ソジン(シン・ソンロク)は、会社のチャリティ公演の日、会場で娘ダビン(シム・へヨン)を誘拐されてしまう。警察の捜査もむなしく手がかりすら発見されない日々が続いていた。一方、母の手術費用のためにアルバイトを掛け持ちするハン・エリ(イ・セヨン)は、ある日携帯電話を失くしてしまう。拾った人がいるかもしれないと電話をかけてみたが、出たのは誘拐犯からの電話を待っていたソジンだった。ソジンはかけ間違いだと伝え、ダビンの失踪チラシの画像を送る。その後、ソジンの元へダビンの体の一部が届き、そのショックによりソジンの妻ヒョンチェ(ナム・ギュリ)も自ら命を絶ってしまう。 絶望の淵に立たされたソジンは自身も命を絶とうとするが、その時チラシを見たエリからダビンを見かけたと連絡が入る。話がかみ合わない2人だったが、やがてソジンはエリの1カ月先を、エリはソジンの1カ月前の時を生きていると分かり…。

■見どころ

本作は、誘拐された幼い娘を見つけなければならない未来の男ソジンと、失った母親を助けなければならない過去の女が愛する人のために「時間を突き抜けて」奮闘するタイムクロージングスリラー。

時空を超えるタイムトラベルものは韓国ドラマでは“あるある”ですが、本作は、それぞれ分離した時空を生きる現在と過去の人物が、1分間の通話で疎通することで「未来」を変えていく斬新なストーリー。二人が生きる時の差が1ヶ月という短さを上手く活かした、スピーディで、息つく間もない衝撃展開の連続に釘付けになってしまうこと間違いなしです!

『調査官ク・ギョンイ』

■あらすじ

保険調査の仕事を通し、再び事件の世界に足を踏み入れたゲーム中毒の元警察官。現場に残されたわずかな手がかりを頼りに、恐ろしい連続殺人犯を追い始める。

■見どころ

不朽の名作『宮廷女官チャングムの誓い』の女優イ・ヨンエの4年ぶりのドラマ復帰作ということで大きな注目を浴びた本作品。

やはり本作の魅力は、これまでになかった「斬新さ」。“優雅さの代名詞”と謳われる彼女がボサボサの髪にハエを纏う“ゲームオタク”を演じているそのギャップだけで心掴まれますが、連続殺人鬼のケイの正体が序盤に明らかになるにも関わらず、「こうなるのかな?」と予測する斜め上の展開が続き、一瞬も目が離せません。

本国のサスペンスマニアたちからも「これまでになかった斬新な作品」と高い評価受け、シネ21が実施した「テレビ評論家計30人が選ぶ、2021年を輝かせた韓国ドラマシリーズ」では2位を獲得した、必見の作品です。

『マウス』

出典:PR TIMES

■あらすじ

韓国全土を震撼させた「ヘッドハンター殺人事件」、それは殺害後、頭だけを持ち去る残酷な事件だった。奇跡的に生き残った少年コ・ムチの証言により医師ハン・ソジュンが逮捕される。同時期、遺伝子検査でサイコパス遺伝子を持つ胎児を堕胎させようとする法案が国会で審議されていた…。 25年後、ソジュンに両親を殺されたムチは自らの手で彼を殺すことを目的に、刑事となっていた。折りしも、再び韓国にプレデター(捕食者)と呼ばれる連続殺人鬼が出現。ムチは正義感あふれる真面目な巡警チョン・バルムを相棒に捜査へと乗り出す。一方、ソジュンのサイコパス遺伝子を受け継ぐ子供がいることが明らかになり…。

■見どころ

緻密で緊張感あふれるストーリー展開により、韓国でも大きな話題を呼んだ本作品。

第1話放送直後から様々なSNSを通じて連続殺人鬼に関する推理、真犯人探しが視聴者の間で盛り上がりを見せ、熱心なミステリーファンからも絶賛されました。伏線の数々と視聴者をミスリードしながら何度も裏切るどんでん返しの凄まじさ、そして熱のこもった俳優陣の熱演は見逃せません。

果たして“プレデター”は誰なのか?予想を覆す衝撃のラストは必見です!

『秘密の森』

出典:PR TIMES

■あらすじ

子供時代に脳手術を受けた影響で感情を失い、理性だけで行動する冷徹で孤独な検事ファン・シモク(チョ・スンウ)。日常のように目の当たりにする検察の内部不正を断ち切ろうとしていたシモクの前に、現れた第一の死体。 その後、相次ぐ第二、第三の死体。検察の内部不正を覆い隠すために相次いで起こる殺人の中で、周りの人すべてが殺人の動機を持つ容疑者として次々と浮上する。時には全員が犯人のように、時には全員が無実であるように感じられる…。シモクとは対照的に、人情味あふれる性格のハン・ヨジン刑事(ペ・ドゥナ)協力のもと、シモクはだんだん犠牲者たちの共通点に気付き始める…。

『秘密の森』は、「百想芸術大賞」では大賞を始め、最優秀男優演技賞にチョ・スンウ、脚本賞に脚本家イ・スヨンと三冠に輝いた「歴代最高のサスペンスドラマ」とも呼び声高い名作ドラマ。

最後まで手に汗握る緻密なストーリーで、サスペンスやミステリーマニアからも「最も完成度の高い脚本」と絶賛されている本作。韓国視聴者がドラマを観る目が一層高くなったとも言われており、本作が誕生して以来、「名作ドラマが続々誕生するきっかけになった偉大な作品」と高い評価を得ています。ミステリードラマ好きなら絶対に見ておきたい、2シーズン一気見必至の作品です!

誰が悪人で誰が善人なのかー謎解きが止まらず、誰もが怪しく見えてくる!作り込まれたサスペンスの最高峰です。

『シグナル』

出典:PR TIMES

■あらすじ

警察のプロファイラーであるパク・へヨン(イ・ジェフン)は、ある日廃棄処分となっていた古い無線機を見つける。すると、突然壊れているはずの無線機から声が聞こえてくる。声の主は刑事イ・ジェハン(チョ・ジヌン)だった。ジェハンは15年前にヘヨンの同級生が犠牲となった未解決事件の手がかりを伝え、無線機は切れる。半信半疑なヘヨンだったが、ジェハンが残した言葉をもとに向かった場所で事件の重要な証拠を見つけ、刑事チャ・スヒョン(キム・ヘス)と共に謎を解き明かしていく。 これをきっかけにヘヨンとジェハンの無線機での交信が始まる。交信していくうちに、ジェハンが現代ではなく過去の人間であることをヘヨンは知る。一方、スヒョンは15年前に失踪した先輩刑事を捜し続けていた…。

■見どころ

『サイン』『キングダム』のキム・ウニ脚本家による傑作サスペンス『シグナル』。坂口健太郎主演でリメイクされ、日本でも有名なサスペンスドラマではないでしょうか。

本作の魅力は、サスペンス要素やファンタジー要素だけでなく、骨太人間ドラマも同時に展開していくヒューマンドラマ要素も強いこと。「諦めなければ未来は変えられる」という時代を超える刑事の熱い想いに胸が熱くなります。

「百想芸術大賞」をはじめとした9冠を獲得し、本国でも『秘密の森』と共にサスペンスの名作として挙げる方が非常に多いレジェンド名作サスペンスです。

『ウォッチャー 不正捜査官たちの真実』

出典:PR TIMES

■あらすじ

15年前、母の殺害現場を目撃した少年キム・ヨングン(ソ・ガンジュン)、不正を目撃した刑事ト・チグァン(ハン・ソッキュ)、嘘を目撃した検事ハン・テジュ(キム・ヒョンジュ)。 15年後、交通課の警察官になったヨングンは信号無視をした車を検問中に刺され、逃走する犯人を追いかける途中、発砲してしまう。広域捜査隊から異様に厳しい取り調べを受けるヨングンを、監査4班の班長チグァンが釈放させる。犯人が入院している病院に向かったチグァンとヨングンが病室で再会したのは、検事から超敏腕弁護士に転身したハン・テジュだった。この事件の裏に何かあると感じ、それぞれの目的を隠しながら事件解決に協力する3人。15年前、同じ事件に巻き込まれた彼らが必然のように再会し、警察内部の過去を暴き、現在を追撃する!互いを信頼できない彼らの間に漂う張り詰めた緊張感。不正捜査チームのメンバーとなった彼らは、何を監視し、どんな真実を暴いていくのか・・・!?

■見どころ

本作は、『ボイス』シリーズや『トンネル』など傑作サスペンスドラマを数々誕生させてきた韓国のケーブル局OCNのオリジナル作品で、サスペンスの名作『秘密の森』のアン・ギルホ監督が手がけた作品です。

本作の見どころは、ただの捜査ドラマにとどまらず、捜査と不正、善と悪、人間の愚かさや複雑な心理まで深く掘り下げ丁寧に描かれていること。それに加えてラストまで緊張感とサスペンス的楽しさも失わない脚本が見事です。本国では同監督の『秘密の森』を彷彿とさせる秀作とも言われ、サスペンスファンを沸かせた傑作です。

ハン・ソッキュ、ソ・ガンジュンをはじめ、『イカゲーム』で大ブレイクを果たしたホ・ソンテなど演技派俳優たちの熱のこもった演技合戦も必見です!

『怪物』

出典:PR TIMES

■あらすじ

エリート警察官のジュウォン(ヨ・ジング)は片田舎のマニャン派出所勤務を命じられる。パートナーを組むことになったのはドンシク(シン・ハギュン)。実はドンシクは20年前に妹を連続殺人事件で失い、その容疑者となった過去があった。そんな中マニャンで20年前と同じような猟奇殺人事件が発生。事件の捜査を始めるジュウォンだったが、かつての事件の資料が消えていたり、警察庁次長の父から捜査しないよう命じられる。町ぐるみで何かを隠しているのではと感じたジュウォン。実はジュウォンがマニャンにやってきたのはある理由があった。そして一方のドンシクも胸の内に秘密を抱えていた。ジュウォンとドンシクはお互いに疑いの目を向けながら共に事件を捜査することに。

■見どころ

本作は、名作『秘密の森』に匹敵するほどの完成度を誇り、本国で「アナザーレベルの名作」と絶賛されているサスペンススリラー。

「百想芸術大賞」では「作品賞」を始め、「脚本賞」、「最優秀演技賞」と三冠を達成し、まさに21年を代表するドラマとなった本作品。本作の最大の魅力は、1回から放映終了する瞬間まで緊張感を失わなかった予想を覆す逆転劇はもちろん、「誰もが“怪物”になりうる」というメッセージを投げかけた秀逸な脚本。シン・ハギュンをはじめとする“怪物”のような演技派俳優たちの熱演に魅了されるとともに、韓国ドラマの底力を感じる一作です。

2021年の最高傑作と言っても過言ではない、見逃せない傑作サスペンスです。

『品位のある彼女』

出典:PR TIMES

■あらすじ

嵐の夜、財閥家アン・テドン(キム・ヨンゴン)の大邸宅でひとりの女性が殺された。殺されたのはパク・ボクジャ(キム・ソナ)。テドンの介護人から後妻にのし上がった人物だ。警察が目をつけたのは、アン家の家族全員。はたして誰がボクジャを殺したのか…? 時はさかのぼり―。ある日、アン家の次男の嫁アジン(キム・ヒソン)は、テドンの介護人としてボクジャを雇う。見た目は素朴で方言丸出しのボクジャだったが、どこか棘のある態度に長男の嫁チュミ(ソ・ジョンヨン)や家政婦たちは嫌悪感を覚える。アジンとテドンはボクジャを気に入っていたが、詐欺で服役していた過去を知ってしまう。その頃、アジンの夫ジェソク(チョン・サンフン)は、新人画家のソンヒ(イ・テイム)と不倫を楽しんでいた…。

■見どころ

現在ドラマ『明日』でも注目を浴びているキム・ヒソン&『私の名前はキム・サムスン』のキム・ソナ、2大トップ女優の豪華ダブル主演で贈る、デスパレートなセレブたちのサスペンスコメディー。

セレブ妻と介護人、正反対の人生を生きる女の熾烈なバトルとともに描かれる、欲望の大豪邸を舞台に繰り広げられるセレブたちの秘密と殺人事件。韓国版「デスパレートな妻たち」とも謳われる本作は、一度観始めたら止まらない!

彼女を誰が殺したのかー最後まで犯人がわからず、謎解きを存分に楽しめる、サスペンス、ミステリードラマ好きは必見の作品です。

『ロースクール』

■あらすじ

国内屈指の名門ロースクールで発生した、不可解な事件。法とは何か、正義とは何か。真実を追い求める法学部教授と野心あふれる学生たちが大きな問いに挑む。

■見どころ

21年は多くの推理もの、捜査もののサスペンスが誕生しましたが、百想を受賞したサスペンスの名作と呼び声高い『怪物』や『悪の花』とともに、高評価を得ている作品が、『ロースクール』です。

本作は、韓国一の名門ロースクールの教授と学生が前代未聞の事件に絡みながら繰り広げるキャンパスミステリー。未来の法曹界を担う若者たちが、真心や法と正義に目覚めていく過程を描きます。本作のすごみは、ある一つの殺人事件から思いもよらぬ方向へと広がりを見せていくストーリーの奥深さ。きっちり回収されていく伏線には鳥肌が立ってしまうはず…!

少しむずかしいところはありながらも、視聴者の間では推理で盛り上がりを見せるなど、日本でも話題になっていたおすすめのサスペンスです。

『被告人』

出典:PR TIMES

■あらすじ

どんな不正や悪も見逃さないソウル中央地方検察庁のエース検事ジョンウ。家庭では愛する妻と娘に囲まれ、満たされた人生を歩む彼だったが、ある朝、目覚めるとそこは刑務所で当惑する。妻と娘を殺した罪で服役していたジョンウは、事件当日から4ヵ月間の記憶を失っていたのだった。無実を主張するジョンウを誰も信じない中、新人弁護士ソ・ウネが彼の弁護を引き受けることに。 一方、殺人容疑でジョンウに追われていたチャミョングループの副社長ミノは、4ヵ月前に双子の兄ソノを殺害、彼になりすまして暮らしていた。だが、死刑判決を受けたはずのジョンウの奇妙な動向を知ったミノは……。果たして、死刑囚ジョンウは記憶を取り戻せるのか? 彼が妻と娘を失った背景にある真実とは? 怒涛のリベンジが始まる!

■見どころ

本作は、“演技の神”の異名を持つチソン×『ペントハウス』のオム・ギジュンという演技派二人が繰り広げるノンストップリベンジサスペンス。最高視聴率28.3%の大ヒットも納得の練りに練られたストーリーに沼ハマり必至!

「ある日目が覚めたら、妻子殺しの罪で刑務所にいた…」という始まりからグッと引き込まれ、ラストまで中弛みすることないハラハラドキドキの展開に、筆者もものすごい勢いで駆け抜けた一作です。

大ヒットドラマ『プリズン・ブレイク』を彷彿とさせる壮大な映像や、やられたらやり返す果てしない二人の闘いに釘づけ間違いなしです!

『SKYキャッスル〜上流階級の妻たち〜』

出典:Amazon

■あらすじ

富・名誉・権力を手にする者だけが住んでいる高級住宅街“SKYキャッスル”。そこに整形外科医の夫と娘たちと暮らすソジンは、隣の邸宅に住むミョンジュの息子がソウル医大に合格したと聞き、入試関連の資料を手に入れるために手を尽くすが、ミョンジュから資料は公開しないと言われてしまう。しかし、幸いにもVVIPの顧客だけが招待される入試コーディネーターの説明会の招待状をミョンジュから受け取ったソジン。会場を訪れると、そこにはSKYキャッスルの住人スンヘの姿もあり…。 ある日、クルーズ旅行を早めに切り上げ帰国したミョンジュが、夫スチャンの猟銃で謎の自殺を遂げる。SKYキャッスルの住人たちが騒然とする中、病院を辞めたスチャンも姿を消し、もぬけの殻となった邸宅には新しい住人がやってくるのであった…。

■見どころ

初回放送の視聴率はわずか1.7%だったにもかかわらず、口コミでじわじわと人気が広がり、非地上波チャンネル歴代最高視聴率(当時)23.8%を記録した大ヒット作『SKYキャッスル』。「“SKY”放送日は街から人が消える」と言われるほど韓国で一大ムーブメントを引き起こし、テレビ話題性・ドラマ部門で7週連続で1位、「百想芸術大賞」では4冠に輝くなど、ロマンス天国だったドラマ界に衝撃を与えました。

やはり本作の魅力は、親の異常な教育熱、韓国の学歴社会や格差社会にメスを入れた社会派な作品でありながらも、続きが気になるサスペンス要素に釘づけになってしまう、エンタメ性抜群な作品でもあること。

BTSのRMをはじめ、多くのアイドルたちも夢中になった一気見必至の作品です。

『誰も知らない』

出典:PR TIMES

■あらすじ

ソウル地方警察庁のチャ・ヨンジン(キム・ソヒョン)は実績のみで警部に上り詰めた有能な刑事だ。彼女が捜査を担当している聖痕殺人事件は、20年前に8人目の被害者が発見されてからは新たな被害が発生していないために捜査は打ち切られようとしている。 そんな中、ヨンジンだけが事件に執着するのには理由があった。実は彼女は8人目の被害者と高校時代の親友だったのだ。事件の捜査に打ち込む孤独なヨンジンには、唯一友達と呼べるコ・ウノ(アン・ジホ)という少年がいる。ヨンジンが突き止めた真犯人が投身自殺を図ったことで事件の真相が闇に入りかけた時、ウノがホテルの屋上から墜落する事故が起きる。ホテルのオーナーであるペク・サンホ(パク・フン)の取り計らいでウノは助かるが、事故ではなく事件だと判断したヨンジンはウノの担任イ・ソヌ(リュ・ドックァン)の協力を得てウノの事件を探り始めることに。そこには誰も知らない事実が隠されていた。

■見どころ

『SKYキャッスル』、『Mine』などで強烈な存在感を示してきた、キム・ソヒョンの初の単独主演ドラマで、視聴率は同時間帯1位をキープし、ドラママニアたちから絶賛された話題のサスペンスドラマ『誰も知らない』。

20年前の未解決連続殺人事件と、ある日起こった少年の転落事故が絡み合い、解き明かされていくひとつの真実ー。本作の魅力は謎解きはもちろん、「よい大人に出会っていたら、子どもの人生は変わっていただろうか?」をテーマに、心あたたまる人間ドラマも展開していくところです。サスペンスでありながら、それぞれの熱い想いに涙してしまう場面も…。

完璧で緻密な脚本に魅了されること間違いなしです。

『ライフ・オン・マーズ』

出典:Amazon

■あらすじ

原理原則主義者の刑事ハン・テジュは、元婚約者であり検事のチョン・ソヒョンの頼みで、連続殺人の容疑者を追っていた最中、事故に遭ってしまう。しかし、目が覚めたテジュの目の前には現在ではない1988年の世界が広がっていた…。夢なのか現実なのかわからない状況のまま、テジュは仁娍(インソン)市西部警察署の班長として赴任することになる。しかし過去の刑事たちのアナログな捜査方法に納得がいかず、強力班係長のカン・ドンチョルと対立する。そして現在に戻るため、テジュは危険な選択をするのだが…。

■見どころ

本作は、『賢い医師生活』で日本でも注目を浴びたチョン・ギョンホ主演作で、イギリスBBCの名作ドラマ『LIFE ON MARS(邦題:時空警察1973 ライフ・オン・マーズ)』の韓国リメイク作。

2018年、連続殺人の容疑者を追っていた刑事が1988年にタイムスリップしてしまい、その時代の刑事たちとともに事件を解決していくという時代を超えた捜査劇。実際に起こった事件をモチーフにしたエピソードの数々、そして記憶の中を辿りながら、徐々に導かれていく衝撃の真実に、ハマる視聴者が続出!

サスペンスマニアたちの中でも高い評価を得た、サスペンス好き要チェックの一作です。

『ミスティ〜愛の真実〜』

出典:PR TIMES

■あらすじ

報道番組のメインキャスターを務め、誰もがうらやむ完璧な人生を送っているかのように見えていたヘラン(キム・ナムジュ)。しかし実際は、弁護士の夫テウク(チ・ジニ)との関係は冷え切り、後輩キャスターのジウォン(チン・ギジュ)にメインキャスターの座を奪われそうになっていた。ヘランはメインキャスターの座を守るため、世界ツアーで優勝し、韓国系という以外は謎に包まれた話題沸騰のプロゴルファー、ケビン・リーの世界初の独占インタビューを企画。ヘランはケビンに取材を依頼するため空港に向かうが、そこで初めてケビンが元恋人のジェヨン(コ・ジュン)で、同級生のウンジュ(チョン・へジン)と結婚していたことを知る。ジェヨンとの再会で運命の歯車が動き出し、次第に追い詰められていくヘラン。そんな中、ジェヨンが交通事故で亡くなってしまう。ヘランはジェヨン殺害容疑の重要参考人となり、テウクが彼女の弁護をすることになるが…。

■見どころ

『逆転の女王』などで“視聴率の女王”とも呼ばれるキム・ナムジュの6年ぶりの復帰作で、「百想芸術大賞」女性最優秀演技賞をはじめ、さまざまな賞を受賞した超話題作。

“不倫、殺人、復讐”という愛憎劇の定番要素を詰め込み、多くの視聴者を魅了した本作品。「この人が犯人?」と毎話予想してしまうほど、先が読めないミステリー展開と絡み合う人間模様に序盤から引き込まれると同時に、人間の欲望と愛、幸せについて考えさせられる深いヒューマンドラマが展開していくのも本作の大きなポイント。

韓国では正走行(ドラマを最初から最後まで一気見すること)する視聴者が非常に多く、口コミでも爆発的人気を集めた名作愛憎サスペンスです。

『リセット~運命をさかのぼる1年~』

出典:Amazon

■あらすじ

先輩を殺された刑事ヒョンジュとひき逃げ事故で車椅子生活となった人気ウェブ漫画家のガヒョン。 生きる気力を失っていた2人のもとにある日突然、「現在の記憶はそのままに、1年前に戻ることができる」と女性の声で電話がかかってくる。 彼女によって集められた男女8人とともに1年前に“リセット"し、完璧な人生を目指すも、参加者が相次いで謎の死を遂げる連続殺人事件に発展。 想定外の運命に巻き込まれた2人は事件を解決し、未来を変えることができるのかー!? しかし、参加者が次々と謎の死を遂げる連続殺人事件に発展。ヒョンジュとガヒョンは“リセット"の秘密と事件に挑み、運命を変えようと奮闘するが…。

■見どころ

乾くるみ原作の上質タイムスリップミステリーを映像化。すべての登場人物が怪しく見え、「没入度最高のドラマ」として話題性&検索ランキングで圧倒的1位を獲得した超話題作です。

事情を抱えた男女8人が完璧な人生を目指すため1年前に“リセット”する中、参加者が相次いで謎の死を遂げる連続殺人事件に発展。先の読めない展開と容赦のない裏切り、予想を覆される展開の連続!先に進むほど、疑心暗鬼になり、誰も信じられなくなってしまいます。

「過去に戻る」というタイムスリップ要素と絡み合う殺人事件のミステリーに、一度観始めたら止まらないおすすめの一作です。

『他人は地獄だ』

出典:PR TIMES

■あらすじ

大学の先輩が起業した会社で働くため、地方から上京したジョンウは、町外れにある古びた考試院(コシウォン)に入居するが、住人たちは奇妙な人間ばかりだった。無遠慮な大家を筆頭に、奇妙な笑い方をする坊主頭の男や、独り言ばかりのタンクトップ姿の男など…その中で歯科医のムンジョだけが、ジョンウの気を許せる唯一の相手だった。しかし職場でも上司との関係がうまくいかず、次第にストレスを溜め込んでいくジョンウ。 やがて住人の失踪をきっかけに、ジョンウは考試院に潜む恐ろしい“悪”と対峙し、自らが“地獄”の真ん中にいることを悟るのだった――ジョンウはこの“地獄”を抜け出すことができるのか!? 最後に待ち受ける衝撃の結末とは!?

■見どころ

本作は、累計8億PVを記録し、39週連続ランキング1位、平均評価点10点満点中9.8点と驚異的な記録を残し、韓国を震撼させた同名の大ヒットWEB漫画を実写化したミステリースリラードラマ。

終始暗い雰囲気と不気味なキャラクターたち、身も凍るようなスリラー展開に心底怯えつつも、鳥肌モノの衝撃サスペンス展開と、大どんでん返しにラストまで目が離せない!

イム・シワン&イ・ドンウクの変幻自在で不気味な演技に、怯えながらも魅了されること間違いなしです。

『ミストレス~愛に惑う女たち~』

■あらすじ

2年前に事故で夫を失い、カフェを経営しながら娘と2人で暮らしているセヨン。 弁護士事務所に勤めるファヨン、高校教師のジョンウォン、精神科医のウンスとは高校の同級生で、30 代になった今でも定期的に集まっていた。ある日、セヨンのもとへ非通知の電話がかかってきたことを皮切りに、4 人の周囲で異変が起き始める。異変はやがて過去の殺人事件にまで繋がっていくが・・・。

■見どころ

原作は、2008年から2010年まで英BBCで放送され、イギリス版『SEX AND THE CITY』とも謳われる、『ミストレス』。 アメリカや日本でもリメイクされ、アメリカでは第4シーズンまで制作されるほど高い人気を集めた作品です。

それぞれ違った境遇の4人の女性たちが、一本の非通知電話を皮切りに殺人事件に巻き込まれていくスリリングな展開は、中毒性半端ない!徐々に明らかになっていく秘密ばかりの人間関係と衝撃の真実に、釘づけになってしまうこと間違いなしです。

サスペンス要素に加え、4人の大人の女性が繰り広げる官能的な愛の行方も必見!

『悪の心を読む者たち』

出典:PR TIMES

■あらすじ

1990年代後半、韓国で動機のない強姦殺人が多発していた。 赤いキャップをかぶった犯人が民家に侵入し女性に性的暴行を加える事件が発生するが、警察は犯人を捕まえられずにいた。 そんな中、また女性が遺体で発見される。刑事のハヨン(キム・ナムギル)は赤いキャップの犯人を追跡していたが、一緒に事件を捜査していた強力班の刑事は被害者の恋人を事件の容疑者候補として捜査を進める。しかしいくつかの点に疑問を持ったハヨンは鑑識係長のクク・ヨンス(チン・ソンギュ)と共に再び事件現場を調べ、別の人物の指紋を発見するが…。

■見どころ

同名小説を原作に、連鎖殺人犯たちの心を読むため奮闘する韓国初のプロファイラーたちを描いた本作品。

本作の最大の見どころは、同名のノンフィクション・ルポルタージュ本を原作に、実際に韓国で起きた事件をモチーフにした刑事視点の物語が展開していくところ。既存のサスペンス作品とは異なり、逮捕後の犯人の心理に迫った社会派な一作です。

冷静でありながらも、苦悩しながら犯人逮捕に情熱を注ぐ姿を見事に表現し、「百想芸術大賞」で最優秀演技賞にノミネートを果たしたキム・ナムギルの演技をはじめ、連続殺人犯を演じている俳優たちの鳥肌ものの熱演も必見です。

『ハピネスバトル』

出典:PR TIMES

■あらすじ

国内最高クラスの価格を誇る高級マンション「ハイ・プレステージ」のベランダで、奇妙な格好の主婦オ・ユジン(パク・ヒョジュ)の死体が発見される。妹のチャン・ミホ(イエル)は17年前に彼女と絶縁し、静かに“お一人様”生活を送っていたが、思いがけずその事件に巻き込まれることに。ミホはユジンの娘たちの面倒を見ながら、彼女の死についても調べるようになる。 ミホが真相を追う中で、ユジンがママ友たちとSNS上で自分がいかに幸せかを競う<ハピネスバトル>を繰り広げていたことに気づく。そしてママ友たちと親しくなるにつれて、ユジンと彼女たちが隠していた秘密が少しずつ明らかに――。

■見どころ

本作は、SNSバトル(SNSによる投稿で幸せを競うバトル)で激しく幸せを競った母親の一人が疑問だらけのまま死亡し、秘密を隠そうとする人と、明らかにしようとする人の戦いを描いたサスペンススリラー。

セレブママたちの見栄の張り合いと、殺人事件の行方が絡み合うハラハラドキドキの展開に夢中になってしまう本作。一方で後半は、涙なしでは観られない感動の展開に。二転三転するスピード感あるストーリーに、一気に駆け抜けてしまう一作です。

『マスクガール』

■あらすじ

自分の外見にコンプレックスをもつ会社員が、マスクで顔を隠してインターネットのライブ配信を開始。だが、次々と降りかかる不幸な出来事により、その人生は思わぬ方向に転がり始める。

■見どころ

大胆な展開と強烈なメッセージで大きな衝撃を与えたウェブ漫画を原作とした本作は、容姿にコンプレックスを持った平凡な会社員のキム・モミ(イ・ハンヒョル)が、毎晩マスクで顔を隠してライブ配信者として活動し、思いがけない事件に巻き込まれていくストーリーを描くNetflixシリーズ。

1話ずつ人物の視点が変わるオムニバス形式で進み、どこへ向かうか全く予想がつかない強烈なストーリーに惹きつけられるのはもちろん、デート暴力やインターネット文化など韓国社会が直面している問題について警鐘を鳴らし、高い評価を得ました。

今年の百想芸術大賞で揃って助演賞を受賞した、ヨム・ヘランとアン・ジェホンの圧巻の演技は必見です!

『運の悪い日』

出典:PR TIMES

■あらすじ

人間味あふれる平凡なタクシー運転手、オ・テク(イ・ソンミン)のやけに”運が良かった日”。その日の最後に、ムクポへ行く長距離客、クム・ヒョクス(ユ・ヨンソク)を乗せたが…。その男は、親しげな顔で近づき完全犯罪を犯すサイコパスで、連続殺人犯だった。 クム・ヒョクスに息子を殺されたファン・スンギュ(イ・ジョンウン)は、唯一の追跡者として2人を追い続ける。

■見どころ

人気のNAVERウェブトゥーンを原作に、平凡なタクシー運転手のオ・テク(イ・ソンミン)が高額を提示する木浦(モクポ)行きの客であるクム・ヒョクス(ユ・ヨンソク)を乗せていく途中、彼が連続殺人犯であることを知り、恐怖の走行を始めるスリラードラマ。

タクシーの中で繰り広げられる極限状態での物語にハラハラするだけでなく、後半に入ると全く異なるドラマかのように予想外の展開に進んでいく、サスペンス好きにはたまらない展開に釘付けになってしまいます。

『賢い医師生活』の温厚な医師役とは180度異なる、狂気が宿る圧巻の“サイコパス演技”を見せ、百想芸術大賞で最優秀演技賞にノミネートされたユ・ヨンソクの演技は必見です!

『アンナ』

出典:Amazon

■あらすじ

貧乏な両親のもとに生まれたユミは、並外れた美貌と才能で注目を集めていたが、大学受験直前、教師との恋愛が発覚し、転校を余儀なくされる。 受験に失敗した彼女は、合格したと嘘をつき、偽の大学生活を始める。

■見どころ

本作は、作家チョン・ハンアの長編小説「親密な異邦人」を原作とし、名前、家族、学歴、過去にいたる些細な嘘をきっかけに、完全に他人の人生を生きることになった女性の物語を描いたヒューマンサスペンスです。

嘘を重ね続けるアンナの心理に寄り添って描かれているため、嘘がいつバレるのかヒヤヒヤしながらも、どっぷりと彼女に感情移入してしまいます。

『あなたが眠っている間に』や『スタートアップ:夢の扉』などと、180度異なる華麗な変身演技をみせつけた、スジの圧倒的な演技力に注目です!

『シスターズ』

■あらすじ

貧しい家庭に生まれながらも仲むつまじく生きてきた3姉妹。そんな彼女たちはやがて、富と権力をもつ者たちをめぐる陰謀に巻き込まれていく。

■見どころ

映画『お嬢さん』『親切なクムジャさん』のチョン・ソギョン脚本家が執筆を手掛け、『ヴィンチェンツォ』『王になった男』などで洗練された演出を披露してきたキム・ヒウォン監督が最強タッグを組んだ『シスターズ』。

1話目から“大金”を巡る先の読めないストーリーに一気に引き込まれる本作。特に衝撃展開の8話は、韓国でも「レジェンド回」と大きな話題になりました。謎が散りばめられて混乱しがちな前半ですが、後半は衝撃展開の連続で、一気に駆け抜けてしまうはず…!細かな考察や、推理が好きな人にはおすすめの一作です。

『刑事ロク 最後の心理戦』

■あらすじ

長年刑事として成功を納めてきたテクロク刑事は、退職間際に彼のパートナーである同僚がトラブルに見舞われる。 駆け付けたテクロクは何者かに気絶させられ、目を覚ますと同僚殺しの犯人に仕立て上げられてしまう…。 濡れ衣にもかかわらず、逃走することとなったテクロク。真犯人である "友"と名乗る男から連絡を受け、汚名を晴らすためには過去のとある事件を再調査するようにと脅迫されてしまう。

『愛の不時着』『ヴィンチェンツォ』などを手掛けたスタジオドラゴン制作×『ミセン‐未生‐』『財閥家の末息子』のイ・ソンミン主演というスペシャルなタッグで贈る刑事サスペンス!

目を覚ますと同僚殺しの犯人に仕立て上げられてしまう…という、大ヒットサスペンス『被告人』を彷彿とさせるストーリーで、緻密で緊迫感あふれる展開に一気に駆け抜けてしまいます!果たして真犯人である "友"は誰なのかー?二転三転し、誰もが怪しく見えてくる没入度高めの一作です。

月額990円で映画・動画が見放題のDisney+(ディズニープラス)で「刑事ロク 最後の心理戦」は見られます。

『ハイクラス~偽りの楽園~』

出典:PR TIMES

■あらすじ

結婚記念日の夜、突然不慮の事故で夫を亡くした弁護士のソン・ヨウルは、夫の殺人容疑者として疑われる。ソウルを離れ、セレブが集う済州島で暮らすことにした彼女は、この島で新しい人生をスタートさせるはずだったが、周囲で怪しい事件が巻き起こり…。

■見どころ

映画『パラサイト 半地下の家族』でお金持ち奥様を演じ、日本でも一躍話題となったチョ・ヨジョン主演のサスペンスドラマ。

夫の死後に一つずつ明るみになる真実にぐいぐい引き込まれる本格派ミステリーでありながら、セレブたちが集う島で繰り広げられる女性たちのドロドロ愛憎劇も盛り込まれているので、サスペンス好きもドロドロ愛憎劇好きも大満足間違いなし!「本当の幸せとは?」を問う、考えさせられる一作です。

『誘拐の日』

出典:Amazon

■あらすじ

娘の病院代を準備するため前妻ヘウンの提案を受け入れ、11歳の少女ロヒを誘拐することにしたミョンジュン。誘拐を実行するべく向かった彼の車に飛び込んできた少女は、まさしくロヒその人だった。 気を失ったロヒを家に連れ帰ったミョンジュンは、目覚めたロヒが記憶がないのをいいことにロヒの父親に成りすまして危機を回避し、計画どおりロヒの両親から金を取るために電話をかけるが、連絡がつかない。もどかしくなり家まで行ってみると、ロヒの両親は何者かによって殺害され冷たい死体となって運び出されるところだった。 殺人の濡れ衣を着せられないようにと、慌ててロヒを連れて身を潜めることにしたミョンジュンを、優れた頭脳を持つロヒは次第に疑い始める。

■見どころ

本作は、白血病の娘の治療代を工面するために、少女を誘拐し身代金を得ようとした気弱な男ミョンジュン(ユン・ゲサン)と、誘拐のターゲットとしていた少女ロヒ(ユナ)が行動を共にすることで始まるサスペンスドラマ。

誘拐と殺人事件、ロヒの秘密という三つの要素が複雑に絡み合っている本作は、回を追うごとに深まっていく謎と、予想の斜め上をいく展開、そして誘拐犯と少女が織りなす笑いあり涙ありの物語に、熱狂する視聴者が続出しました。

ハラハラドキドキのサスペンスながら、二人の絆にジワっと心が温かくなる一作です。

『優雅な友達』

出典:PR TIMES

■あらすじ

大学の演劇サークルで一緒だったグンチョル、ジェフン、ヒョヌ、チュンボク、マンシクの5人は、大学を卒業してからもそろって飲みに行く仲。 しかしある日突然、マンシクが脳卒中で他界してしまう。彼の葬儀にかつてのマドンナ ヘスクが現れたことで、グンチョルと妻ジョンヘの間に亀裂が生じ始める。 そんな中、ジョンへがゴルフ講師と出会い、事件に巻き込まれたことから、グンチョルたちの平穏な日常は次第に壊れていき…。

■見どころ

ある事件からの夫婦の葛藤を描くという興味深いテーマで、“第二の『夫婦の世界』”と放送前から話題を集めていた本作。

過去と現在二つの事件を通して、仲良し5人組の驚愕の真実が明らかになっていくブラックコメディなのですが、「犯人は誰なのか」というサスペンス要素にラストのラストまで惹き込まれる一方で、人生の中盤を生きる人々が抱えるそれぞれの問題や葛藤に、目頭が熱くなる場面も。

仲良し5人組の人生にいつの間にかどっぷりと感情移入し、笑って共感してジーンとする…大人におすすめしたい一作です。

『ハイド-私の夫の秘密-』

■あらすじ

チャウン法律事務所の弁護士ナ・ムニョンは、同じ事務所で共同代表の夫チャ・ソンジェと娘ボムと幸せに暮らしていた。ある日、ソンジェは自分の担当する裁判が始まる直前に姿を消してしまう。彼の失踪の秘密を追いかけることにしたムニョンは、その過程で耐えがたい真実に直面していくことになる。

■見どころ

イギリスBBC Walesで歴代最高の視聴率を獲得したドラマ『Keeping Faith』を原作に、ある日突然夫が消えた後、彼の失踪にまつわる秘密を追跡し、やがて耐えがたい大きな真実と向き合うことになる女性の物語。

夫の知られざる秘密が徐々に明らかになっていくのですが、これが驚愕の事実の連続で…!誰が味方で誰が敵なのか、何度も騙される、先の読めない展開に沼ハマり必至です!

『夫婦の世界』など、ドロドロ系×サスペンスが好きな人には、一押しの一作です。

■執筆/韓国エンタメライターNanaさん…韓国ドラマをこよなく愛する韓国エンタメライター。WEB媒体を中心に、ラジオ、雑誌等で韓ドラ愛を叫ぶ記事を執筆中。最新の人気作からマニアックで隠れた名作、K-POPまで幅広く紹介。Twitter

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND