厳しい暑さが続くこの時期、ダイソーでは「暑さ対策グッズ」のコーナーがにぎわっているそう。中でも気軽に取り入れられる「ひんやりアイテム」は、熱中症対策に最適だと老若男女問わず人気だとか。
ダイソー愛用歴20年以上で暮らしの達人であるシンプリストうたさんに、ダイソーで買えるイチオシのひんやりアイテム3つを教えてもらいました。

1.クールタオル
「クールタオル」は、水で濡らし、絞って振ることでひんやり効果を発揮するタオルです。価格は110円。80×20cmと首掛けしやすいサイズ感。材質はポリエステル100%です。
タオルを振ることで、水分といっしょにタオル内の熱も取られます。その分温度が下がってひんやり感じられるよう。これなら、長時間のお出かけや学校の下校時などの氷がない場面でも暑さ対策になります。
もちろん、濡らさなくても通常の拭きタオルとして室内外で使うことができるので、年中問わず活躍するでしょう。
2.冷却スプレー(ソープの香り)
「冷却スプレー(ソープの香り)」は、服やタオルに吹きかけることでひんやり感を感じられる冷却スプレーです。容量100mLで価格は220円。凍傷の恐れがあるため、直接肌に吹きかけないようご注意ください。
熱のこもった車やベビーカーのシートにかけて、温度を下げることもできます。キャップ付きでコンパクトなので、カバンにも入れて外に持ち運ぶこともできます。
大容量サイズだと、どうしても一夏で使いきれないことが多いですが、ダイソーの冷却スプレーは使い切れるサイズ感がうれしいポイントです。ソープの香りなので、臭い対策もできて一石二鳥ですよ。
3.クールピロー
「クールピロー」は、枕タイプの保冷剤です。価格は220円。サイズは、約縦17cm×横25cm。
冷凍庫ではなく、冷蔵庫で冷やすタイプ。4時間以上冷やしてから使用してください。ジェル状の柔らかい素材なので、頭にフィットしやすいです。薄いので、枕の上に置いて使うこともでき、夜間の暑さ対策にもなります。発熱時などでも使うことができるので、一つ持っていて損はないですよ。
季節限定のひんやりアイテムはダイソーが充実!
季節限定のひんやりアイテムは、家族分そろえようとすると出費がかさんでしまいがち。ダイソーアイテムなら110円や220円アイテムも多いので、複数買いしても経済的です。
コスパの良いダイソーのひんやりアイテムを取り入れて、厳しい暑さを乗り切りましょう。
■執筆/シンプリストうたさん…ズボラでも小さな子どもがいても、スッキリ暮らすためのストレスフリーな方法を提案する整理収納アドバイザー。68平米のマンションで家族4人暮らし。
編集/サンキュ!編集部