高くても「十分元がとれる」と実感!貯め上手な人が買ってよかった快眠&健康グッズ
2023/02/19
サンキュ!編集部では、貯め上手な人ほど、実は「カラダにいいとされるもの」すなわち健康にお金をかけているということを発見!疲労回復や免疫力アップに重要な『睡眠の質』を高めるアイテムにも投資をしていることがわかりました。自分のカラダを整えるために投資しているグッズをご紹介!健康になれば、貯蓄も◎になりますよ!
快眠
睡眠は、疲労回復や免疫力アップに重要な要素。寝具や時計にこだわることで、健やかな生活を保っています。
「リカバリーウエア」のパジャマに替えたら、睡眠の質がアップ!
CSさん(兵庫県 40歳)
自己回復力を促す「リカバリーウエア」のパジャマに替えたら、それまで寝つきが悪くて悩んでいたのがうそのように気持ちよく眠れるように。ヘトヘトに疲れたときでも、翌朝の目覚めがすっきり!
Family Data
● 長男(10歳)、二男(9歳)の3人家族
● 世帯年収 354万円
● 年貯蓄額 100万円
一生物の高価なマット&枕を導入。体の疲れが軽くなった
Sさん
母に勧められた寝具を使用。これで眠ると体の疲れが残りにくくなるのを実感!マット、枕、掛けぶとんなどの1セットで数十万円でしたが、一生物なので、十分元取れできています。
Family Data
● 夫(42歳)、長男(9歳)、二男(3歳)の4人家族
● 世帯年収 約500万円
● 年貯蓄額 約100万円
正しい寝姿勢を保ってくれるマット。
体をほどよく支えるマットレスで、腰痛がラクに
Cさん
以前ベッドで寝ていたときは、寝起きで腰が痛くなることが。西川の「エアー」のマットレスを使用するようになって、腰痛がかなり緩和されました。立てかけて通気できるので、ふとんを干す手間がなく、体の負担もラクに。
Family Data
● 夫(38歳)、長男(7歳)、二男(4歳)、長女(2歳)の5人家族
● 世帯年収 700万円
● 年貯蓄額 約250万円
光で起こす目覚まし時計で、生活リズムが整った
S・Yさん
長男が起立性調節障害になり、毎朝起こしに行く私もストレスMAXに。「光目覚まし時計」を使ってみたところ、長男が自分で起きられるくらいに回復。お互いの機嫌もよくなったので、買ってよかったです!
Family Data
● 夫(37歳)、長男(13歳)、二男(10歳)、長女(8歳)、二女(6歳)の6人家族
● 世帯年収 600万円
● 年貯蓄額 120万円
明るい光を照らして自然な目覚めに。
整体
肩こりや腰痛などを解消するため、マッサージに通うと出費がかさむばかり。貯め上手な人たちは、家でできるケアグッズを活用して整えています。
疲れを感じたら、セルフお灸で早めにケア
Oさん(愛媛県 37歳)
疲れや体の冷えを感じたときは、夫婦でお灸をし合います。不調の箇所に効くツボは、「せんねん灸」の箱に入っている施灸ポイントを参考に。お灸をしたあとは体がポカポカして、寝つきもよくなります。
Family Data
● 夫(39歳)、長女(10歳)、長男(7歳)、二女(5歳)、三女(2歳)の6人家族
● 世帯年収 478万円
● 年貯蓄額 約150万円
手にある「合谷(ごうこく)」は万能のツボ。
家事の合間にフォームローラーでコロコロしてこりを解消
Hさん
家事や育児の合間に手軽にできるフォームローラーを愛用。ふくらはぎをコロコロしたり、背中に当てて寝た状態で胸を張るだけで、足や肩のこりが軽くなる感じ。「細くなれ~」と願いを込めて二の腕のマッサージも頑張っています。
Family Data
夫(35歳)、長男(4歳)、二男(1歳)の4人家族
● 世帯年収 600万円
● 年貯蓄額 約100万円
テレビを見ながらコロコロすることも。
筋膜リリース機器&足裏マッサージ機のWケアでこりをほぐす
Tさん(東京都 30歳)
足がむくみやすいので、マッサージが必須。筋膜リリース機器の「ハイパーボルト」は、振動で筋肉がほぐれ、足のむくみがすっきり。また、足裏をゴリゴリすると、血行がよくなり、疲れがラクになる気がします。
Family Data
●夫(34歳)と2人家族
● 世帯年収 約900万円
● 年貯蓄額 約420万円
健康取材歴10年以上の編集スタッフがおすすめ注目の健康食品
●アーモンドミルク
低カロリーなうえ、ビタミンEも摂れるのがうれしい。
M原
低カロリー、低糖質で、コレステロールもゼロ!抗酸化作用があるビタミンEも豊富なので、生活習慣病が気になるかたにうってつけです。
●大豆麺
高たんぱく質で低糖質。糖質を気にせず、麺が味わえる!
M原
糖質制限中でも麺が食べたいときには大豆麺を。低糖質でたんぱく質、イソフラボンが豊富とメリット大。大豆を使ったパスタも登場しています。
●特定保健用食品ヨーグルト
腸内フローラを整えるなら、ビフィズス菌が大切らしい。
OKD
ビフィズス菌は整腸作用がある善玉菌の一種。どのヨーグルトにも含まれているわけではないので要チェック! 試験機関で認められた"トクホ"の商品を選んでいます。
●栄養調整食品
不足しがちな栄養が間食で摂れるから子どものおやつに!
こん
育ち盛りの子どもには、3食の食事だけでは栄養が足りないことも。「カロリーメイト」なら、5大栄養素がバランスよく含まれているから、間食にもぴったり!
※紹介している商品の効果は、個人の感想です。疾病が治癒するものではありません。疾病に罹患されている場合は、医師や薬剤師と相談のうえ、使用してください。
参照:『サンキュ!』2023年3月号「貯めている人はこんなものに"健康投資"していました!」より。掲載している情報は2023年1月現在のものです。構成・文/宮原元美 編集/サンキュ!編集部