【セリア】北欧風でかわいい!いろいろ使える「手ぬぐい風タオル」がおすすめ!

2023/05/03

主婦歴22年で100均歴はそれ以上、100均マニアでサンキュ!STYLEライターのマミです。

100均の中でも、雑貨類がかわいいと定評のあるセリア。最近では春らしい雰囲気の新商品もたくさん出ています。

今回は、おしゃれでありつつ実用的なセリアのアイテムをご紹介しますよ。

整理・収納、家事・料理などさまざまな暮らしのアイデアが集うサンキュ!STYLEから、注目の記事をピックアップ...

>>>サンキュ!STYLE編集部の記事をもっと見る

北欧風な柄に注目!「手ぬぐい風タオル」

ご紹介するのは、セリアの「手ぬぐい風タオル 北欧フラワーサークル」です。価格は110円。サイズは約33cm×90cmと、フェイスタオルくらいの大きさですよ。

注目したいのは柄です。北欧ブランド風のおしゃれな感じの柄!え?これ110円でいいの?と思ってしまいますよね。

小花のサークル模様が素朴ながら洗練されていて素敵です。

色も、グレーとグリーンのナチュラルカラーで今の季節にぴったり。

春っぽい雰囲気も楽しめますね。

ランチョンマットやティーマットにしてもおしゃれ

「手ぬぐいなんて、用途が限られていて使いにくそう」と思うかもしれませんが、柄がしゃれているから、いい意味で手ぬぐいっぽくありません。

ランチョンマットやティーマットとして使っても素敵。手ぬぐいには見えませんよね。

今回はコーヒーとクッキーに合わせてみましたが、素材が手ぬぐいだからか緑茶など和風でもいけそうな感じに見えます。

目隠しやキッチンクロスとしても使える

薄手で軽いので、クリップで挟んで吊るし、目隠しカーテンとして使ってもいい感じです。

いかにも「目隠しです!」という感じにならず、自然ですよね。

透け感のある生地で綿100%だから、乾きが早いのもいいところ。キッチンクロスとして使うのもおすすめです。

食器の拭き上げなどに使うのもいいですよね。

いろいろ使える便利な手ぬぐい!

今回ご紹介した使いかたの他にも、ハンドメイドの素材としてポーチやきんちゃくなどを作ってもいいですよね。半分に切って端を縫えば、子どもの給食ナフキンにもできます。手ぬぐいとしてだけでなく、いろいろ使える便利な商品ですよ。

◆この記事を書いたのは・・・マミ
サンキュ!STYLEライター
主婦歴22年で100均歴はそれ以上の100均マニア。よく行く100均はワッツ、ダイソー、セリア。たまにキャンドゥ。元家政婦目線で100均商品を厳選しています。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND