年末の大掃除も終わりすっきりとしたおうちで新年を迎えたかたも、片づけきれなかったかたも、今年一年、整理整頓をしながらきれいなおうちですごしましょう!今回はセリアで買える「プルアウトボックス」を使用したキッチンの「美収納」の実例をご紹介します。

使いやすくきれいな収納、美収納!
写真はインスタグラマーのkinop.myhomeさんのキッチン引き出しの中です。整理収納アドバイザー1級の資格を持つkinop.myhomeさん。この引き出しの中で使用しているのが、セリアで買える「プルアウトボックス」です。
ミニサイズ、トールサイズ、ロングサイズなど、さまざまなサイズと形がありますよね。入れるものに合わせたサイズを使うのがポイントです。
ロングサイズにはポリ袋を
ロングのサイズは、8.5cm×21.4cm×7.1cm。ポリ袋が箱ごと入れられます。ポリ袋は箱のままだと一度に何枚も出てきてしまったりしますが、プルアウトボックスを使うと、十字部分がストッパーになって1枚ずつ取り出せるようになりますよ。
ロングサイズはポリ袋のほか、マスクや排水口用のネットなどを入れてもいいですね。
トールサイズにはビニール手袋がぴったり
11cm×13cm×8.7cmと、一番高さのあるトールサイズ。こちらにはビニール手袋がちょうどよく収まります。先ほどのポリ袋同様、1枚ずつスムーズに取り出せますよ。
ビニール手袋のほか、ミニサイズにカットしたメラミンスポンジなどを入れるのもおすすめです。ハーフサイズのティッシュもぴったりだそうです。
何個もほしくなっちゃう、ミニサイズ
一番コンパクトで汎用性が高いのがミニサイズ。8.7cm×8.7cm×4.5cmです。こまかくて散らばりやすいものを入れるのがおすすめ。輪ゴムや爪楊枝のほか、お茶パックを入れるのもいいですね。写真のような小さいサイズのお弁当ピックにも使えます。
じつはミニサイズは側面で連結できるんです!いくつか並べておきたいとき、連結しておくとバラバラになりにくくてさらに使い勝手がアップしますよ。
セリアからプルアウトボックスと美収納についてご紹介しました。気になる商品があれば、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね!
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。
※記事の内容は記載当時の情報です。リンク先は削除される場合があります。