ニトリの『お皿として使えるまな板』を知っていますか?カットした後、お皿としてそのままテーブルへ出せるので「時短になる!」「楽家事!」とSNSで話題になり、じわじわと人気が出ている商品なんです。
今回は、100均グッズや無印良品情報を発信するインスタグラムが人気のrakudaさんがレポートします。

お皿として使えるまな板
ニトリの『お皿として使えるまな板』です。価格は999円です。材質はポリプロピレンで抗菌(無機系抗菌剤ゼオミック)+キズがつきにくい特殊表面加工がされています。
サイズは直径270mm。厚さが4mmと薄くて重さも180gとすごく軽く、扱いやすいまな板です。
耐熱温度120℃なので、あつあつピザも安心してのせられますよ。そして、お皿だとピザをカットする際にお皿にキズがつくのを恐れながら、ピザカッターでカットしないといけませんが、これはまな板としても使えるのでキズを気にすることなく安心してカットすることができます。
テーブルで、フルーツやケーキをカットするのにも便利ですし、お皿だけでなくお盆として使うことも!さらに食洗機対応なので、片付けも時短できますよ。ぜひお店でチェックしてみてくださいね。
■執筆/rakuda…夫と息子二人の4人家族。シンプルで心地の良い暮らしに役立つ無印良品や100均アイテムの情報、北欧ナチュラルインテリアを取り入れた心地よい暮らしを発信するインスタグラムが人気。
編集/サンキュ!編集部
※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。