収納力抜群!ニトリを使った押入れ、食器棚、キッチンの整頓テク

2020/03/27

キッチンに文房具、書類に洋服…家の中には片付けたい場所がたくさん!せっかく片付けるなら使いやすくすっきりさせたい。そんなときに欠かせないのがニトリの収納グッズです。

レターケースにラベリングをした文房具収納

#文房具収納 * 引っ越してから、ざっくりとまとめていた文房具を細かく分けて見ました⚘ 使ったものは、ニトリの「レターケース9個引出し」。 扉が透明なので、ダイソーでケント紙を買って、高さ4.5㎝×幅11.2㎝で切って目隠ししました☝︎ A4サイズ1枚で、引き出し9個分余裕で取れました? 私自身が片付けが苦手なので、テプラでラベリングして住所を決めました。 これで「ママあれどこー?」が無くなるといいなぁ〜? #マイホーム記録 #スッキリ収納 #整理整頓 #白い収納 #ニトリ収納 #ikea収納 #無印収納 #新築戸建て #リビング収納 #デッドスペース活用 #テプラ #ラベリング #レターケース9個引出し

繭の家さん(@mayuno_ie)がシェアした投稿 -



mayuno_ieさんはお子さまでも使いやすくレターケースをアレンジした文房具収納に。ラベリングすることでどこに何が入っているか一目瞭然!

こどものおもちゃもニトリのボックスに


taitai_sachiさんは押し入れ収納でニトリのボックスを活用。増え続けるおもちゃもニトリのボックスですっきり!ラベルを付ければお片付けも楽しみながらできそうですね。

パントリーはニトリ一色!

・ ・ おはようございます(๑ ˙˘˙)/ 今日はパントリーの中の拭き掃除をしました。 一気に全部出したら大変なので1段づつケースを出して♡ 地味に疲れる? 時間がある時にケースごと丸洗いしたいなぁ? ・ 最近収納の事ばっか考えてる…笑 考えてる時って楽しい♡笑 今年中にキッチン収納は終わらせたいって決めてたから終わらせたいなぁ〜? 他の場所は来年ゆっくりやろう( ˊᵕˋ ) ・ ・ #パントリー #パントリー収納 #整理整頓 #整理収納 #収納 #収納box #収納グッズ #収納ケース #二児ママ #収納棚 #収納ボックス #シンプル収納 #ムジラー #無印良品 #ニトリ収納 #ニトリ #ファイルボックス #2児ママ #ラベリング #無印良品収納 #リビング収納 #持たない暮らし #シンプルホーム #収納術 #ミニマリスト #ホワイト収納 #ニトリで購入 #子供のいる暮らし #レターケース #ファイルボックス収納

ʚ❤ɞhiiiiiʚ❤ɞさん(@___hiiiichan___)がシェアした投稿 -

___hiiiichan___さんのパントリー収納は圧巻!ファイルボックスとレターケースを組み合わせて隙間のない完璧な収納です。ボックスを一つずつ取り出して拭き掃除ができるので便利そうです。

食器棚もニトリの組み合わせで

coucou.a314atoさんの食器棚はニトリの組み合わせですっきり! 食器や食材の大きさによってファイルボックスや蓋つきボックスをうまく組み合わせていますね。ラべリングで迷子も解消!

カップボード収納はインボックスを

2017.8.10 * * #収納 * * カップボードの一番下の引き出し収納です✨ * * ニトリのインボックスをサイズ違いで? * * 右側の引き出しにはお米やコーヒー、食材のストック☆ * * 左側はゴミ袋、スポンジや食器洗剤のストックを小分けにせずざっくり収納? テプラのラベリングも細々作らずシンプルに❗ * * 絵本なんかも収納しちゃってます? * * 蓋がついているのは、娘のあさり対策? 前は蓋をつけていなく、引き出しを開けると横からポイポイ出されちゃってました? * * 蓋つきにしてからはそれはなくなりました? * * 揃っていて見た目もスッキリです✨ * * ニトリのインボックスは色々なサイズがあって使いやすいので、わが家の収納に沢山使用しています? * * * #アイスマート#一条工務店#マイホーム#新築#注文住宅#キッチン#収納術#整理整頓#整頓#片付け#簡単片付け#見せない収納#ニトリ#ニトリ収納#インボックス#日々#暮らし#丁寧な暮らし#ショコさんちのキッチン#ショコさんちの収納

ショコ  #お気に入りのチェアがある暮らしさん(@shoco.chair)がシェアした投稿 -

shoco.chairさんはカップボードの引き出しにニトリのインボックスをパズルのように組み合わせて使っています。蓋をすることでお子さんのいたずら防止にもなるんだとか。

ぴったりと組み合わせて調味料もすっきり

カップボード収納 ・ 2018.1.7 ・ 今日は夜勤してきました〜珍しく、朝までではなくて、夜中に帰宅!そしてもう、朝の3時。。。朝になる〜??? ・ さて、先日カップボードの見直しをしました。 ・ カップボードに、ニトリのインボックスを使われてる方多いと思います。蓋も併用していたので、隙間持って縦に8個並べていましたが、今は調味料類はオープンにしているので、横に並べて9個のインボックスにしています? このように9個並べる場合はけっこうぎゅうぎゅうになるので、蓋をつけるとなると蓋は浮いてしまうので、蓋をつけたいときは縦に8個の方が若干の隙間出るのでオススメ。 オープンに使うわ〜、そんな方は9個並べるといい感じに並びます? ・ 先日、インボックス毎丸洗いして、見直したい!と思ってて見直した場所の1つがカップボード収納でした? ・ 過去のpostをご覧の方はご存知と思いますが、背の高いふりかけ類は、閉めるときに擦ってしまうのがプチストレスで(笑)このようにクリップでまとめておくとコンパクトに収納できます。缶詰は、なるべく柄を見えるように置いてます。フレッシュロックに入れた調味料は、賞味期限をテプラして貼っています。 ・ めんどくさいよ〜って思われそうですが、これやるようになってから、賞味期限切れが劇的に減りました??? ・ あるだけの調味料を使うようになったり、使い切りをするようになったと思います? ・ カップボードの右手は、隙間持ってインボックスを蓋つきにしています。セリアの仕切りボックスを併用してこちらは主にお弁当を作る用具が多いかな。 ・ なんでも、テプラでラベルつける事で見える化できて家族も場所を探す手間も省けて今のところ好評? ・ 次postは、右手引き出しの収納をご紹介したいと思います〜。 ・ お風呂入って寝ます?追い炊きしなくても、この時間ならまだあたたかいお風呂です♡断熱性能バンザイ ・ ・ #一条工務店 #アイスマート #一条工務店収納 #収納 #整理整頓 #ニトリ #インボックス #クォーターサイズ #蓋もあります #クリップ収納 #セリア #mynitori #ニトリ収納 #フレッシュロック #調味料収納 #カップボード #カップボード収納 #ソフトクロージング #blum

ゆきたんさん(@yukitan_home)がシェアした投稿 -

yukitan_homeさんは調味料や食材のストックをインボックスですっきりと収納。蓋を付けずに見えやすく、家族でもどこに何があるかわかりやすいのがポイントです。細かな工夫が参考になります。

調味料収納でもニトリが大活躍!

調味料ストッカー ・ 一条工務店のアイスマートのカウンターについてくる調味料ストッカー部分です。 ・ IH下ほ引き出しタイプの調味料ストッカー ・ 以前は、油や料理酒を入れてましたが、背の高いものだとつっかえるので思いっきり収納見直しをしました。 ・ 塩胡椒など調味料は、ニトリの調味料ストッカー入れてます。(pic最後)こちら、調味料が出るところに工夫してあってお値段手頃で使いやすくてお気に入りです。片手で炒め物していて、もう片手で塩胡椒出したい時にスパッと口が開いて選べるのがオススメ。詰め替えた時に賞味期限もテプラしています✌️ ・ ローリエや粒胡椒はマグネットタイプの調味料入れに。これもニトリ。フレッシュロックには、乾燥わかめやら入れてます。これもニトリ(笑) ・ ・ 子供2人、育ち盛りともあって毎日料理してこちらの調味料ストッカーの利用率高め。 ・ 気になるレンゲやヘラはカップボード下に収納しています。レンゲは長さあるので、カップボード下の収納かワイドカウンター下引き出しだと頭がつっかえずに収納できるかなー?と思います。 ・ 調味料ストッカーの棚のサイズ書いておきますね!参考になりましたら? ・ ・ 一条工務店+ニトリ収納 ・ 色々使わせてもらってます? ・ ほんとキッチンツールはニトリにお世話になっています(笑) ・ #mynitori #ニトリ #ニトリ収納 #nitori #アイスマート #アイスマート2 #一条工務店 #ismart2 #収納 #暮らし #整理整頓 #詰め替え #ラベリング #テプラ ##キッチンストッカー #調味料ストッカー #調味料 #調味料入れ #調味料入れ #キッチンス #ワイドカウンター #blum

ゆきたんさん(@yukitan_home)がシェアした投稿 -

yukitan_homeさんはIH下の引き出しにニトリの調味料ストッカーを。蓋の工夫が使いやすくさすがお値段以上です。マグネット付きのケースにはローリエなどのスパイスを。

マグネット付きケースは冷蔵庫にも

2017.8.15 * * #キャニスター * * 冷蔵庫サイドの収納グッズです✨ #ニトリ でマグネットつきキャニスターのホワイト?を発見✨ * * 今まではステンレスタイプのものを使っていましたが、冷蔵庫周辺がホワイトなのにステンレスがぐいぐい主張してくるところが気になっていたので買いかえ? * * やっぱりホワイトの方がスッキリ~? * * キャニスターには輪ゴム、マグネット、フルーツピックを入れています? 小物もなるべくモノトーンで主張しないように。 * * キャニスターの横には#IKEA の書類ウォール✨ しまいこむと面倒な書き込みカレンダーやすぐ使う書類、ごみの日のカレンダー等入れています? * * 本来は5段ですが、今は入れるものが少ないので3段に✨ こどもが学校に行き出したらプリントとか増えそうなので、その時に5段に戻そうかな。 今のところは100均の強力マグネットで冷蔵庫につけています。 * * 一番最後のpic はステンレスタイプの時の❗ やっぱりこう見ると主張してる気が? * * ニトリのマグネットキャニスターは、意外と色々なところに使えるので大好き☆ * * * IKEAの書類ウォールは#楽天ルーム に載せてます? * * * #アイスマート#一条工務店#マイホーム#新築#注文住宅#一戸建て#キッチン#キッチン収納#冷蔵庫#収納アイテム#収納術#収納グッズ#ニトリ収納#イケア収納#片付け#整理整頓#日々#暮らし#丁寧な暮らし#ショコさんちのキッチン#ショコさんちの収納

ショコ  #お気に入りのチェアがある暮らしさん(@shoco.chair)がシェアした投稿 -


shoco.chair さんは冷蔵庫にマグネット付きケースをペタリ。輪ゴムやピックなどすぐ使いたいこまごました物もこれならすっきり。白なので主張し過ぎないのもいいですね。

ニトリの幅広い収納グッズの品ぞろえなら家中どこでもすっきり片付きそうですね。お値段が可愛いのも評価の高いポイント。ニトリの収納グッズで次はどこを整頓しますか?

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND