「早すぎない!」12月のバタバタを解消!今すぐできる時短ワザ3選
2024/11/05
暮らしのモヤっとする時間を短縮!サンキュ!STYLEライターで時短研究家ママのあらきあゆみです。
まだクリスマスや年末年始のことを考えるのは早いかな?と思っていませんか?じつはまだ秋になったばかりと感じる今から始めるくらいがちょうどいいんです。
そこで今回は、いそがしい12月をスムーズに乗り切るための準備を今から始める方法をご紹介します!
クリスマスの準備は今からスタート!
10月中旬、ハロウィンがまだ終わっていないにもかかわらず、店頭にはすでにクリスマス関連のアイテムが並んでいます。私がいつも利用しているイオンのネットスーパーでも、すでにクリスマスのごちそう予約が始まっているんです。
とくに人気のケーキなど数量限定の商品も多いため、後回しにするとお気に入りが手に入らない可能性大!配送枠も、クリスマス直前の人気時間帯はすぐに埋まるので、今のうちに予約しておくことで希望の時間帯にスムーズに料理をゲットできます。
また、クリスマスプレゼントも、今のうちからリサーチしておくと後がラクです。例えば、ブラックフライデーなどの大型セールも11月には開催されますから、クリスマス直前で買うよりもお得に準備できます。今から、少しずつ準備を進めてみてくださいね!
年末の大掃除はやめて「小掃除化」で時短を狙おう
12月といえば大掃除!でも、年末にまとめてやろうとすると、仕事や家事、子どもの予定も重なって、結局大変です。
私が実施しているのは「大掃除」ではなく「小掃除」。一気に全部をきれいにするのではなく、9月〜12月ごろの期間で少しずつ掃除するやり方をしています。1日10分程度の掃除を毎日コツコツ進めていけば、12月には「もう大掃除はほぼ終わってる!」という状態にできますよ。
小さな子どもがいるとまとまった時間を掃除に当てるのがむずかしく、そんななかでこの「小掃除化」をやってみたところ、うまくいきました。掃除が完了していると、年末年始の準備にも余裕ができて、心にゆとりが生まれますから、いそがしいママにぴったりの時短術です。
年末年始のごちそうも早めに準備!
年末年始のお祝い料理は、お肉や魚など豪華な食材を使うことが多いですよね。でも、ギリギリになってから準備を始めると、価格が一気に上がっていることに気づきませんか?お祝い価格でお財布にダメージ…なんてことを避けるために、早めに準備を始めるのがコスパのいい時短術です。
例えば、お肉は冷凍保存すれば1カ月は持つので、ちょっといいお肉は早めに購入しています。冷凍保存のポイントは、食材ごとに小分けして密封してアルミホイルで保存。これで、使いたいときにすぐ解凍して使えますし、鮮度も保てます。
また、おせち料理の材料も、保存の効くものは少しずつ買いそろえておけば、12月のスーパーの混雑を避けられます。100円ショップでも、11月になるとお正月関連のアイテムが登場しますから、こだわりのないものはコスパよくゲットしましょう。「まだ早いかな?」と思うタイミングがじつは勝負のとき。今から準備を始めて、12月のバタバタを減らしつつ、コスパよく買い物しましょう。
最後に
クリスマスや大掃除、年末年始の準備でいそがしい12月。ママはモヤっとしがちな時期ですが、今のうちに少しずつ準備を進めることで、12月に集中しがちな負担がグッと軽減できます。
まずは今週末にでもクリスマスのケーキやオードブルの予約を調べてみるのはいかがでしょうか。
少し早めに準備を始めるだけで、12月を家族とゆったりすごせる時間が増えるはず。今年こそ、バタバタを回避して心に余裕のある年末を迎えましょうね!
◆この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター&時短研究家ママ(あらきあゆみ)
プチプラ活用・デジタル活用・マルチタスク術など……ママのモヤっとする時間を短縮する問題解決のアイデアを提案|育児と介護のダブルケア◎3歳4歳やんちゃ男子の母、80代義母と同居中|FP2級&終活ライフコーディネーター。