ついついやってしまう…やめられないダメなこと

2018/07/16

行儀が悪いし、太ってしまうし、これはやめなきゃな~と思いながらも、ついついやってしまう…そんなことありませんか?『ウィメンズパーク』に寄せられたみんなの「やめられないダメなこと」をのぞいてみましょう。

1. 食べ物編

味見のつもりが、いつのまにかたくさん食べてしまっていた!ということ、みなさんも一度は経験があるのではないでしょうか?『ウィメンズパーク』に寄せられたコメントでも、同じような経験をされた方がたくさん見受けられました。

・捨てるのはもったいないと言いながら、子どもの残したものを1口、2口…ドンドン太ります。

・子どものために買ったおやつを、いつの間にか食べつくしてしまいます。気がつけば、アイスも最後の一本を食べてしまいました(笑)

・普段は家族に行儀が悪い!と怒っているのに、一人の時はスマホ片手にテレビもつけっぱなしでご飯を食べてしまいます…。

・つまみ食いです。なぜこんなにやめられないんでしょう。

・カロリーが恐ろしいのに、食パンやロールパンにこしあんを塗って食べています。やめられません…。

2. 家事編

毎日やらなければいけない家事だからこそついつい手抜きしてしまうこと、みなさんにもあるようです。毎日やることがたくさんあって大変だし、少しくらいズボラしても許されますよね?

・毎日の取りこんだ洗濯物、目の前にあるのに畳まず、結局そこから拾って使ってしまいます。

・子どもには怒るくせに、自分は雑巾がけも片付けも足でやってしまいます。扇風機のスイッチも足で押しています(笑)

・ゴミ出ししなきゃいけないのに、ついつい二度寝…やってしまいます。

3. 生活編

日常生活でもやってしまうこと、まだまだあります。これを読んでいるみなさんにも、ドキッとしてしまうコメントがあるかも…?

・鼻の角栓を取るのがやめられません。ストレスがたまってくるとついつい鼻パックをして取ってしまい、そのあとのイチゴ鼻をみて後悔しています…。

・昔買った服がいつまでも捨てられません。いつか着られるはず…と思っていますが、努力なしには着られませんよね。

・家事や仕事をしなければと思いつつ、ついついインターネットを開いてしまいます…。

4. まとめ

ついついやってしまうこと、みなさんにもやっぱりあるようです。家族には行儀が悪いと怒ることでも、1人の時くらい…と思ってしまうもの。いつも頑張っているのだから、たまには手を抜いてリラックスしてもOK!…ですよね?

■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND