毎日の通勤や週末のドライブで使うことも多い車。お手軽にもっと快適にしたいですよね。今回は、ダイソー&セリアの車アイテムのなかから、超使える車アイテム5つをご紹介します。あなたの車生活がグッとアップグレードするかも?

考えた人、天才!洗濯ピンチネット
考えた人、天才!とインスタグラマーの大絶賛、ダイソー「洗濯ピンチネット」。商品サイズは約21cm×25cm。カラーバリエーションはブルーとグレーの2色。本来は、洗濯バサミを収納するためのアイテムですが、車内でも大活躍!おすすめの使いかたは、子どもが脱いだ靴の収納なのだそう。
口が広いため靴が入れやすく、360度回転するフックがあるため、フットレストにもかけやすいのがうれしいですね。これがあれば、脱いだ靴をなくすことが少なくなりそう。靴以外にも、ちょっとしたおもちゃの収納にも使えます。全子育て世代におすすめしたいアイテムです。
これ買って!ヘッドレストフック
荷物のちょいかけに便利、セリア「ヘッドレスト&スマホホルダー」。商品サイズは5.7cm×12.2cm×3.1cm。カラーバリエーションはグリーンとグレーの2色。道具なし、差し込むだけで簡単にヘッドレストに取りつけられます。バッグや買ってきた荷物などの袋をフックにかけられるため、床置きせずに済んで便利。耐荷重量は約5kg。
さらに本体裏のパーツを引き出せばスマホホルダーにもなるため、スマホをはさめば動画視聴にも役立つでしょう。たったの110円なのに超使える驚きのアイテムです。
荷物落下防止に!車のシートフック
こちらはダイソーで販売されている「車のシートフック」。商品サイズは12.5cm×5.5cm×17.5cm。カラーバリエーションはブラックとグレーの2色。フックは2個付きで、ヘッドレストのポールにかけられるようになっています。
耐荷重量は約6kgで、かけた荷物をしっかりホールドするため、多少揺れても落ちにくいのが安心。こちらも110円のため、車内にいくつも欲しくなるアイテムです。
価格バグってる!車用ドアネット
キャンプに行った際に、窓を開けたいけれど虫が気になる…というかたにおすすめ、セリア「車用ドアネット」。車のドアにかぶせるだけで簡単に網戸になるアイテム。種類は、フロント用(サイズ:約67×87cm)とリア用(サイズ:約78×98cm)の2つ。これさえあれば、安心して窓を開けられます。
走行中はつけられませんので、停車中に使用するようにしてくださいね。市販品だと1,000円以上するものも多く、ハイシーズンは大人気で品切れになってしまうほど。そのため、オフシーズン中に店頭で見つけた場合は迷わず購入するようにしてください。
しっかりくっつく!フィギュア固定シール
車内を自分好みにかわいい空間にしたいというかたにおすすめ、ダイソー「フィギュア固定シール」※セリアでも販売。商品サイズは1cm×1cm×0.05cm。40個入り。
使いかたは、両面テープタイプのシールをフィギュアに貼って好みの場所に貼りつけるだけ。軽くて小さいものならしっかりくっつきます。また取り外しても、粘着のあとが残らずにきれいにはがれるのが◎。車内以外でもいろいろな場所で活躍するシールです。
今回は、ダイソー&セリアで販売されている、110円で車内を快適にするアイテム5つをご紹介しました。どのアイテムもプチプラなのに、使い勝手抜群で車内もグレードアップ。気になるものがあれば、ぜひダイソー&セリアの店頭で探してみてください。