いろいろなアイディア商品がならぶカルディ。レンジでできる手羽唐やオムレツなどが記憶に新しいです。
今回は、マニア歴15年以上のおおつかはじめさんが、これもまさにアイディア商品です!といえる、パンのおともを紹介してくれました。

私のフレンチトースト
商品名 私のフレンチトースト
内容量 160g
価格 365円
マリンフードから販売されている「私のフレンチトースト」。「私の~」は、カルディでもおなじみの商品ですね。この「私のフレンチトースト」は、まさに名前の通りに、塗るとフレンチトーストのように仕上がるというもの。2016年には、モンドセレクションを受賞しています。
甘くてふわふわなフレンチトーストは、いつも朝食に食べたくなるんですが、案外手間と時間がかかるので、時間に余裕のあるときにしか作れません…。けれど、これなら時短で作れちゃう!?と期待をこめて、実際にやってみました。
パッケージの側面には、作り方と容量の目安が書かれています。バターやマーガリンなどと違い、やはりたっぷりと塗ったほうがよさそう。公式の詳細によると、約20gを塗って、3分程度トーストするのがベストなんだそう。
調理方法としては、オーブントースターもしくはフライパンで作れますよ。
甘い香りの黄色いバターのよう!
パッケージから取り出し、蓋とシートをとります。中では、黄色いバターのようなスプレッド状態になっていました。原材料をみてみると、実際に卵黄や牛乳も含まれています。
このスプレッドの状態でも、甘い香りが漂っていて、これだけでもおいしそう!
今回は、8枚切りのトーストを使ってみました。たっぷりめにスプレッドを塗っていきます。スプレッドが固いと塗りづらさはあるので、冷蔵庫から取り出しておくと、塗りやすいかと思います。
できあがりはこちら!こんがりと焼かれたパンに、「私のフレンチトースト」がしっかりと染み込んでいて、まさにフレンチトーストに!
バニラの香りがしていて、食欲をそそります。たっぷりと塗ったほうがパンへの染み込み具合が違うので、よりフレンチトースト風に食べたい人は、遠慮なくたっぷりと塗ることをおすすめします。
毎朝の朝食をフレンチに!
「私のフレンチトースト」があれば、いつでもどこでもフレンチトースト風にパンが食べられますね。卵黄のコクとバニラの香りがスイーツとしても満足できそう。冷蔵コーナーにあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯もSNSやブログで発信中。
編集/サンキュ!編集部