カルディ

【カルディ】冷蔵庫によくある食材の豆腐が激ウマに!シオンジャン豆腐の素で本格中華作り

2025/04/16

世界のおいしい料理を手軽に作れる調味料が人気のカルディ。特に中華料理はおすすめの商品でいっぱいです!

今回は、新商品として登場した「シオンジャン豆腐の素」を、マニア歴15年以上になるおおつかはじめさんに、実際に作ってもらいながら紹介してもらいました。

2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験...

>>>おおつかはじめの記事をもっと見る

シオンジャン豆腐の素

シオンジャン豆腐の素

商品名 シオンジャン豆腐の素
内容量 2人前(70g)
価格 213円

金色のパッケージの「シオンジャン豆腐の素」。シオンジャン豆腐とは、四川料理のひとつで、地域によっては麻婆豆腐よりも一般的に食べられるほどメジャーな料理なんだとか。漢字をつかうと「熊掌豆腐」と書きますが、決して、熊は使いません。

シオンジャン豆腐の作り方

用意するものは、厚揚げ豆腐とニラと豚肉。煮込むのではなく、炒める料理です。実際には、葉にんにくを使うことが多いそうですが、代用品としてネギやニラを使ってもおいしく出来上がります。豆板醤とにんにくが決め手の味付けで、この素があればさっと作れるようになっています。

実際の調理方法

シオンジャン豆腐の材料

まずは、材料を準備します。厚揚げ豆腐1パック、ニラ半束、豚肉150g、シオンジャン豆腐の素を用意して、厚揚げ豆腐は一口大の大きさに、ニラは2cmほどに、豚肉も食べやすい長さにカットしておきます。

本場でも、厚揚げ豆腐を使うそうで、炒めた時に崩れにくいので調理しやすいですよね。

シオンジャン豆腐を調理している過程

ごま油をフライパンにひき、厚揚げ豆腐をいれて焦げ目がつくくらい焼きます。そして、豚肉とニラを投入します。

シオンジャン豆腐

全ての材料を合わせてさっと炒めたら、シオンジャン豆腐の素を投入。全体的にソースがなじむようにさらに炒めていきます。

シオンジャン豆腐

最後にお皿に盛り付けて完成!豆板醤の香りが食欲をそそりますね。

にんにくが効いていて、ほどよい辛さで、白いごはんがよく進む味付けです。工程が炒めるというシンプルな作業なので、調理時間も短く済みます。

また豚肉さえ、きちんと火が通ればOKなので、あともう一品ほしいときに重宝するアイテムです。

自宅で簡単本格中華を召し上がれ

物価高の今、豆腐は常に冷蔵庫にあるアイテムで、それがこんなに簡単に本格中華になるのはありがたいです。素なので、他の材料と組み合わせてアレンジもしやすいので、ぜひストックしておきたい一品ですね。

◼︎執筆/おおつかはじめさん…2018年にアウトドアに魅了され、年間5回以上家族でキャンプに行くアクティブママ。10年のレストラン勤務経験のある調理師でもあり、その経験を生かしたアウトドア飯もSNSやブログで発信中。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND