考えた人天才!キッチンの「ちょっとしたイライラ」を解消してくれるアイテム

考えた人天才!キッチンの「ちょっとしたイライラ」を解消してくれるアイテム

2025/05/15

料理中、地味にストレスなのが「ラップやホイルを取り出そうとしたら、中身ごと飛び出してきちゃった…」というアクシデント。あれは、地味だけど本当にイライラしますよね。

そんなプチストレスを見事に解消してくれる「考えた人天才!」と言いたくなるアイテムを、元家政婦で主婦歴20年以上のマミさんに教えてもらいました。

サンキュ!STYLE 取材班メンバー。以前家政婦として活動していた知識と20年超えの主婦業で培った経験を生か...

>>>マミの記事をもっと見る

セリアの「ラップやホイルの飛び出し防止ストッパー」

セリアの「ラップやホイルの飛び出し防止ストッパー」

今回ご紹介するのは、100円ショップセリアの「ラップやホイルの飛び出し防止ストッパー」です。一見地味なアイテムですが、使ってみるとそのありがたさがじわじわと染みてくる、まさに陰の名品。

このストッパーは、ラップやアルミホイルの箱の両サイドに差し込むだけで、中身がスルッと飛び出すのを防いでくれるというもの。セットしたままでも普通にカットできるので、取り外す手間もありません。

1袋に4個入って110円。一つ買えば、ラップとホイルの両方に使えますよ。

使い方は簡単!差し込むだけ

使い方は簡単!差し込むだけ

使い方はとっても簡単。まず、ラップやホイルの箱の両側に、このストッパーを差し込みます。左右からしっかりホールドされるので、使っているうちに中身がズレたり飛び出したりする心配がなくなりますよ。特別な加工もいらず、誰でもすぐに使えるのがうれしいポイント。幅22cm〜30cmサイズの一般的なラップやアルミホイルに対応しています。

また、使い捨てではないため、買い替えたときも、また差し替えればOK。一度買えばずっと使えるのもいいところです。ラップやホイルの他に、クッキングシートのケースに使うのもおすすめ。クッキングシートは軽くて、一番飛び出しやすくもありますよね。

このストッパーを使うようになってから、ラップの箱を押さえながらカットしたり、箱の中に戻そうとして手間取ったりすることが激減しました。ちょっとしたことですが、「考えた人天才!」と思うアイテムです。

プチストレスにはプチアイデアで!

料理中のちょっとしたイライラを放置していると、積もり積もって「キッチンが面倒」に変わってしまうことも。でも、こうした小さな工夫を取り入れるだけで、日々の家事はぐんとラクに、快適になりますよね。

「飛び出し防止ストッパー」、見かけたら即ゲットしてみてくださいね。たった110円で、毎日の小さなストレスから解放されるなら、試してみる価値は大いにアリです!

■執筆/マミさん…以前家政婦として活動していた知識と20年超えの主婦業で培った経験を生かした、簡単な掃除や料理アイデアが人気の家事クリエイター。インスタグラムは@m.a.m.i.a
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND