無印良品

【無印良品】ストックしておくと何かと便利!「乾燥野菜」が使える!&おすすめ簡単レシピ2選

2025/03/30

育児料理アドバイザーの菅智香さんに教わる無印良品のおすすめ商品。
今回は「乾燥野菜 国産玉ねぎと白菜のスープミックス」をご紹介します。野菜を乾燥させた商品で、長期保存できますよ。さらによけいなものが入っていないのもうれしいポイントです。

あわせて「国産玉ねぎと白菜のスープミックス」を使う簡単アレンジレシピもふたつご紹介。ぜひチェックしてくださいね。

育児料理アドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理、美容に良い料理の提案が得意。無理せずに...

>>>菅智香の記事をもっと見る

旨味凝縮!乾燥野菜

乾燥野菜 国産玉ねぎと白菜のスープミックス

乾燥野菜 国産玉ねぎと白菜のスープミックス 60g
650円 商品番号12908708

乾燥させた玉ねぎ、小松菜、白菜を合わせた商品です。

国産キャベツと赤パプリカのスープミックス

野菜の甘みとしゃきしゃきとした食感が特長で、お湯でもどしてすぐに使えますよ。湯または水でもどすと約4倍になります。

次の項目から「国産玉ねぎと白菜のスープミックス」を使う、簡単レシピをふたつご紹介します。

ぱぱっと汁物!油揚げと野菜のみそ汁

みそ汁

みそ汁の具材に「国産キャベツと赤パプリカのスープミックス」を使いましょう。油揚げをプラスすれば簡単にコクのあるみそ汁が完成します。

材料

「国産玉ねぎと白菜のスープミックス」 10g
油揚げ 1/2枚
顆粒だしの素 小さじ1杯
みそ 小さじ2杯
水 500ml

作り方

(1)油揚げを細切りにする。

(2)鍋に「国産キャベツと赤パプリカのスープミックス」、油揚げ、顆粒だしの素、水を入れてひと煮立ちさせる。

(3)火を止め、みそを溶かし入れる。

(4)温めて完成。

ランチに!ソーセージと野菜のパスタ

野菜とソーセージパスタ

パスタの具材に「国産キャベツと赤パプリカのスープミックス」を使えば、色鮮やかなパスタが簡単に作れますよ。ランチにぴったりのひと皿です。

材料

パスタ 80g
「国産玉ねぎと白菜のスープミックス」 50g
ウィンナーソーセージ 2本
にんにく 1片
顆粒コンソメ 小さじ1/2杯
オリーブオイル 大さじ1杯
粗挽き黒こしょう 適量

作り方

(1)耐熱ボウルに「国産キャベツと赤パプリカのスープミックス」を入れてたっぷりの熱湯を入れる。

(2)30分したらザルにあげ、水気を切る。

(3)にんにくを薄切りにし、ウィンナーソーセージは食べやすい大きさに切る。

(4)フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかける。

(5)にんにくの香りがしてきたら中火にしてウィンナーソーセージ、「国産キャベツと赤パプリカのスープミックス」を加えて炒める。

(6)表示どおりにゆであげたパスタ、顆粒コンソメを加えて全体を炒め合わせる。

(7)皿に盛り、粗挽き黒こしょうをかけて完成。

無印良品の「国産キャベツと赤パプリカのスープミックス」は賞味期限が長く、ストックしておくととても便利ですよ。ぜひ無印良品でチェックしてくださいね。

■執筆/菅智香…育児料理アドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理、美容に良い料理の提案が得意。
編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND