やくまろさん(@89maro_neko)が投稿したのは、愛猫・ちくわくんの爪とぎシーン。当時、眠くてあくびをしていたというちくわくん。ちょっぴり飼い主さんが“痛そう”な爪とぎは、甘えていたのか、それとも寝ぼけていたのでしょうか。
眠くても甘えるのは忘れない
ネコちゃんやワンちゃんといったペットから、心を許している行動を見せてもらえるのはうれしいもの。
やくまろさんの愛猫・ちくわくんが見せたしぐさもまた、「いとおしすぎる」「痛いけれどうれしいんだよね」と3.7万件のいいねが集まりました。
写真に写っていたのは、まぶたをぎゅっと閉じているちくわくん。
やくまろさんのコメントによると、当時のちくわくんはあくびをしながらも、やくまろさんの脚で爪とぎをしようとしていた、とのこと。
目を開けていられないほど眠いにもかかわらず、甘えてきてくれるのはたまりませんね。
しかし一方では、寝ぼけていて爪とぎをする場所を間違えてしまった可能性もあります。
このあと、ちくわくんは本当にやくまろさんの脚で爪とぎをおこなったのでしょうか。お話をうかがいます。
寝ていたけれど、起きてついてきた
ちくわくんの表情がかわいかったです!撮影時の状況を教えてください。
「飼い主が歯磨きをしに行ったときに、先に寝ていたちくわがついてきたときの写真です。いつも洗面所に行くとついてくるので、このときもなんとなくついてきたんだと思います」
飼い主さんと一緒にいたくて、眠いのをこらえてついてきたんですね。
爪とぎはした?
眠そうなちくわくんを見て、やくまろさんはどのように思いましたか。
「『眠たいなら寝ていていいのになー』って思いました(笑)」
このあと、ちくわくんは実際にやくまろさんの足で爪とぎをしたのでしょうか。
「恐る恐る爪とぎをしました。飼い主の脚で」
恐る恐るではあったものの、爪とぎはおこなわれたんですね。
ちなみに普段はちくわくんの背中側に写っている壁で爪とぎをすることが多いそう。やくまろさんは、爪とぎが恐る恐るだったのは「感触がいつもと違ってびっくりしたのかもしれない」と教えてくれました。
ちくわくんが寝ぼけていた可能性は、ゼロではないかもしれませんね。
普段のちくわくん
普段のちくわくんはどのような子ですか。やくまろさんから見た「かわいいポイント」を教えてください。
「かまってちゃんでよく人の顔をみながら鳴くのですが、あくびをしながら鳴いたときの『ウワーアー……カフー……』という間抜けな鳴き声が特にかわいいです」
今回の投稿写真でもあくびをしていたちくわくん。きっと当時もかわいい声で鳴いていたことでしょう。
そんな、かわいさ満点のちくわくんとの暮らしはいかがですか。
「非常に遊びたがりな子なので運動不足解消ができて助かっています(笑)」
ちくわくんと一緒なら、運動も楽しくこなせそうですね。
眠くてもやくまろさんのもとへ頑張ってついてきたちくわくん。寝ぼけながらの爪とぎには、思わずやくまろさんの脚を使用してしまいましたが、それもきっと甘えたい気持ちの表れだったのではないでしょうか。
取材協力:やくまろさん(@89maro_neko)