配信の時代になり、視聴率がすべての時代ではなくなりましたが、みんなが観ていた高視聴率ドラマや配信サイトで大ヒットを記録したドラマは、やっぱりハズレがないはず。
そこで本記事では、近年(2023年以降)の作品に絞り、高視聴率を記録したり、配信で大ヒットを記録した韓ドラ10選をご紹介します。
20%越えのドラマも!韓国中が熱狂した名作をぜひチェックしてみてください!

執筆: 韓国エンタメライターNana
韓国ドラマをこよなく愛する韓国エンタメライター。WEB媒体を中心に、ラジオ、雑誌等で韓ドラ愛を叫ぶ記事を執筆...
※本コンテンツはサンキュ!が制作した独自コンテンツです。記事内のリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、購入実績や会員成約などに基づいて収益を得る場合があります。
『埋もれた心』
■あらすじ
■見どころ
15.4 %という2025年の上半期ミニシリーズで最高となる高視聴率を記録した『埋もれた心』。
本作は、エネルギー開発プロジェクトに関する韓国政府の政治資金2兆ウォン紛失事件をめぐり、主人公のソ・ドンジュの順風満帆な人生から、ダークサイドに落ちていく姿を描いた復讐劇です。
序盤から、これまで見たことのないパク・ヒョンシクの華麗な変身と、どんでん返しが連続する予想のつかないストーリーにグッと引き込まれてしまう本作。特に5~8話の怒涛の展開が衝撃的で止まらなくなってしまうので、寝不足は不可避!『ペントハウス』シリーズのような財閥ドロドロサスペンスが好きな人には、超絶おすすめしたい一作です。
『涙の女王』
■あらすじ
結婚生活の危機を迎えていたデパートの女王とスーパーマーケットの王子。そんなふたりの間に、奇跡のように再び愛が芽生え始めて...。
■見どころ
4年ぶりに『愛の不時着』の記録を破り、24.9%という過去最高の数値でtvNドラマ視聴率歴代1位を記録した『涙の女王』。
序盤から「これぞ韓ドラ!」といいたくなる、コミカルかつ胸がギュッと切なくなる展開が織り込まれ、一気にパク・ジウン作家ワールドに引き込まれてしまいます!冷え切っていたと思われた夫婦関係ですが、互いの想いが徐々に明らかになっていき、思わず涙が溢れてしまう展開も…。
夫婦の“二度目のロマンス”に心掴まれる一作です。
『ジョンニョン:スター誕生』
■あらすじ
1956年、韓国の港町で慎ましくも平凡な生活を送っていたジョンニョン。天性の美声と表現力を持つジョンニョンは、ある日町を訪れた人気劇団のスター団員に見出され、初めて女性だけが役を演じる女性国劇を鑑賞し、その幻想的な世界とオーラに心を奪われる。そして女性国劇のスターになることを夢見て上京し、劇団に研修生として入団するが、その道は辛く険しいものだった。 劇団で出会った仲間たちとともにジョンニョンは、スターへの道を懸命に駆け上がっていく。
■見どころ
本作は、1950年代を舞台に、少女ジョンニョンがその天性の美声と表現力を武器にスターダムを駆け上がる感動のサクセスストーリー。
キム・テリをはじめとする俳優陣の努力がひしひしと伝わる美しい歌声とど迫力の熱演に、序盤から圧倒されてしまう本作。女性国劇というとっつきにくいジャンルではありますが、韓ドラ史に残ると言っても過言ではない名場面の連続で、観て絶対に後悔しないはず。
俳優たちの優れた演技力と国劇シーンの高い再現度と美術などの高いクオリティに「観るべき大作がきた」と好評を得て、韓国テレビ放送では1話4.8%で出発した視聴率が4話では12.7%に爆上がりし、最終話では16.5%まで上昇するなど、大きな話題となりました。
『ポジション ~広告代理店の女王~』
■あらすじ
広告代理店の最大手・VC企画で働くコ・アインは、業績1位の会社のエース。彼女はその能力と性格から上司や同僚に妬まれていたが、成功を夢見て努力してきた。そんな彼女が、ついにグループ初の女性役員となる。だがそれは、仕組まれたポジションだった。
■見どころ
『マザー~無償の愛~』、『Mine』などで主演を務め、数々の賞を受賞してきた人気女優イ・ボヨン主演作!
本作は、広告代理店で働く女性を主人公に、キャリアを築いていく様子を描いた優雅だが激しい競争を描いたオフィスドラマ。初回4.8%だった視聴率は、広告業界のリアルすぎる実像と、困難を前に仲間を信頼して成長していく主人公の姿が共感を呼び、最終話には自己最高視聴率16.0%を記録する大ヒットに!
上司や同僚に妬まれながらも、実力と鋭い勘で這い上がっていくサクセスストーリーに、夢中になること間違いなし!
『夜に咲く花』
■あらすじ
従事官のパク・スホは、捜査中に謎の覆面と出会う。その覆面の正体は左議政宅の嫁、チョ・ヨファだった。婚姻直前に夫を亡くした寡婦である彼女は、昼は家で過ごし、夜は覆面を着けて困った人々を救っていた。正体を知らないまま、覆面が気になるスホは…。
■見どころ
コミカルかつ痛快な物語に、3話にして2ケタ台の視聴率を叩きだし、最終回は視聴率18.4%でMBC金土ドラマ視聴率歴代1位を記録し好評を得た本作。昼間は朝鮮最高の名門家の嫁として静かに生き、夜には仮面をかぶり正義のため戦う未亡人チョ・ヨファ(イ・ハニ)と、ソウルの四大門の中の皆が憧れるイケメン従事官パク・スホ(イ・ジョンウォン)が繰り広げるコミカル史劇。
思わず爆笑してしまうコミカルかつ痛快な展開と、切ないロマンスに沼ハマりする視聴者が続出!百想芸術大賞では、朝鮮時代の未亡人の物語を彼女だけの愛らしさとコミカルさで表現したイ・ハニが女性最優秀演技賞に輝きました。
『グッド・パートナー~離婚のお悩み解決します~』
■あらすじ
新人弁護士ハン・ユリ(ナム・ジヒョン)は大手のテジョン法律事務所に入所する。そこには、離婚訴訟を専門とするスター弁護士チャ・ウンギョン(チャン・ナラ)がいた。興味のない離婚チームに配属されたユリは、いっときの我慢だと思って仕事を学びはじめるが、依頼人の利益を優先するウンギョンのやり方についていけない。 ユリがとうとう限界を感じて退職を考えていたところに、ウンギョンの夫の不倫を目撃。世間が注目するスター弁護士の離婚訴訟にユリが代理人として選ばれる。
■見どころ
本作は、離婚が"天職"のスター弁護士と、離婚が"初めて"の新人弁護士の熱く冷たい人間ドラマを描くリーガルヒューマンドラマ。
2人の抜群の相性と、実際に離婚専門弁護士のチェ・ユナ弁護士が執筆したリアルかつ深みある脚本に魅了される視聴者が続出!それぞれの夫婦の物語と、感情的な新人弁護士と冷徹なベテラン弁護士が、お互いに不足を補いながら成長していく物語に、胸がアツくなること間違いなし!主人公ウンギョンの結婚にまつわるドロドロ愛憎ドラマあり、グッとくる人間ドラマありでラストまで夢中で駆け抜けてしまうはず。
結婚と離婚のリアルすぎるエピソードで、視聴者の共感を集め、17.7%という高視聴率を記録したヒット作です。
『医師チャ・ジョンスク』
■あらすじ
医学部を卒業してから20年。医師ではなく専業主婦として生きてきた女性が新人研修医として病院勤務を開始。予想もしなかった展開に翻弄されながら、一人前の医師を目指して奮闘する。
■見どころ
『私たちのブルース』で強烈な存在感を残したオム・ジョンファ、『SKYキャッスル』などで圧倒的存在感を示してきたキム・ビョンチョル共演のコメディ!専業主婦から研修医1年生になったチャ・ジョンスク。人生と夫の関係に大転換期が訪れる!
夫の裏切りにより覚醒した主人公が、普通の主婦から“ドクター チャ・ジョンスク”に変身する人生リブートチャレンジにスカッとすると同時に、勇敢に自らの道を切り開いていく彼女の姿に、グッと心掴まれ、背中を押されること間違いなしです。
『浪漫ドクターキム・サブ3』
■あらすじ
コサン大学病院の分院で、田舎にある「トルダム院」を舞台に、“神の手”を持つ型破りな天才外科医キム・サブと、彼の元で奮闘する若き医師たちの成長を描いたメディカル・ヒューマンドラマ。
■見どころ
2016年に韓国でシーズン1が放送されるやいなや、本格医療ドラマでありヒューマニズムにも訴えかける社会派作品として話題となり、2020年に放送されたシーズン2は、最高視聴率27%超を記録する大ヒットを記録!2023年に放送されたシーズン3も、16.8 %という高視聴率を記録しました。
本作は、主人公である天才外科医のキム・サブと、彼のもとで働く医療への情熱ある若手医師たちが繰り広げるメディカルラブロマンスドラマです。患者のためなら権力者との戦いも厭わない“浪漫ドクター”キム・サブの姿に、胸が熱くなると共に、若手医師たちの初々しい恋愛にキュンとすること間違いなしです。
『復讐代行人2〜模範タクシー〜』
■あらすじ
タクシー運転手のキム・ドギ(イ・ジェフン)が働くタクシー会社は、表向きは何の変哲もない普通の会社だが、裏では被害者に代わって復讐を代行する“模範タクシー”を運営していた。かつてドギと共に悪と闘った仲間たちは、一度は各自の居場所に戻り散り散りになっていたが、警察官として働くアン・ゴウン(ピョ・イェジン)をはじめ、1人また1人と模範タクシーに戻ってくる。 そして再び結集した彼らの元に、新たな依頼人から連絡が入る。依頼人は行方不明になった息子を捜す父親で、警察の協力を得られず途方に暮れていた。調査を進めていたドギは、単身で韓国を飛び出し、ベトナムに向かう。ついに国境を越え、仲間たちと協力し巨大な悪に立ち向かう模範タクシーの運行が再び始まる!
■見どころ
同名のウェブ漫画を原作とした本作は、「正義が失われた社会、電話一本でOK」ベールに包まれたタクシー会社のムジゲ運輸とタクシー運転手が、被害者の代わりに復讐を完成させる復讐代行劇。最高視聴率16%という高視聴率を記録したシーズン1に続き、シーズン2も21%という23年最高となる視聴率を記録しています。
アクション、変装、メカニックとワクワク要素が満載で、復讐劇としてエンタメ性抜群でスカッと痛快!ですがそれだけで終わらず、不当な労働搾取、いじめ問題、性的動画による犯罪など、加害者がまともに裁かれなかった実際の事件をモチーフに、現代社会のさまざまな闇や問題を正面から扱っている社会派な作品なのもポイントです。
『おつかれさま』
■あらすじ
済州島に生きる自由奔放な少女と一途(いちず)な少年。挫折と成功を繰り返し生きていくふたりの人生の物語は、世代を超えても続いていく力が愛にはあると教えてくれる。
■見どころ
作品賞をはじめ、演出賞、脚本賞、男女最優秀演技賞(IU・パク・ボゴム)など、今回最多となる8部門でノミネートを果たし、作品賞をはじめとする4冠を達成した『おつかれさま』。Netflixの週間グローバルTOP10(非英語シリーズ)で1位を獲得するなど、世界的にも大ヒットを記録しました。
本作は、強い意志を持ったエスン(IU)と、鉄のように忍耐強く一途なグァンシク(パク・ボゴム)。ふたりの人生の軌跡と、三世代にわたる家族の歴史を、済州島の鮮やかな四季を通して描くヒューマンドラマ。全16話で1960年代から2025年までの約70年にもわたる歳月を描き出します。
誰かの子供として、誰かの親として、誰かの妻、夫として、思わず誰もが自分を重ねてしまう感動のストーリーに、毎話胸がいっぱいになり、涙が溢れてしまいます。「韓国ドラマの歴史上最高のドラマ」、「最愛の人生ドラマ」と絶賛の声が相次いでいる、今年の号泣作です。
生き残るために2兆ウォン(約1,058億円)の政治裏金資金口座をハッキングした男と、ハッキングされたことを知らずに男を殺し、2兆ウォン失った影の権力ブローカーの危険な駆け引きを描いた本格リベンジ・サスペンス。 デサングループの忠実な使用人ソ・ドンジュと、影の政界の黒幕ヨム・ジャンソンの間で権力争いが勃発し、莫大な裏金を執拗に追い求める2人は、危険な駆け引きを繰り広げる。