暑い季節の必需品でもあるハンディファンやサーキュレーター。もう使わない日はないという程、毎日手放せないものですね。
ですが、日々使っているといつの間にかホコリや汚れが溜まり、見るからに不衛生で汚らしくなってきませんか?
「キレイにしたくてもお手入れが難しくてなかなかできない…」という声が聞こえてきそうですが、そんな悩みを解決してくれる商品をセリアで発見しました!
身近なアイテムで暮らしを便利にするアイデアを発信しているライターmiinaがご紹介します。

ありそうでなかった!セリアの「ほこり取りトング」
ご紹介するのがセリアの「ほこり取りトング」です。
トングのように挟んでお掃除できる今までありそうでなかった画期的な商品で、全長約10cm程の小さいサイズなのが特徴。
トングで挟むことでより確実に汚れを落とすことができ、尚且つスピーディーにお手入れできるので、今まで面倒だったほこり取りが一気にラクにできますよ。
2way仕様&2本入りで110円とは思えない!
ヘッドはトングのように挟める「V字ヘッド」と細かい部分にもフィットしてくれる「極細ヘッド」の2way仕様。痒い所に手が届くつくりになっています。
シートはポリエチレンの不織布でほこりや汚れをしっかりキャッチしてくれるのも頼もしい限り。
さらに2本入りなので110円とは思えないお得感もオススメポイントです。
面白いくらいに汚れがゴッソリ!とっても簡単にお手入れ完了
さっそくハンディファンのお手入れをしてみました。
大まかな部分は「V字ヘッド」で挟んでほこりを取り、トングで挟めない細かい部分は「極細ヘッド」を使って汚れを除去。溜まりに溜まっていた汚れが面白いくらいにゴッソリ取れ、あっという間にスッキリ!
今までは綿棒を使って地道にこまごまと作業をしていましたが、綿棒だとすぐに先がボロボロになったり、思うように汚れが取れなかったりと何かとストレスを感じていました。でもこれなら簡単にキレイにできるので、作業もストレスフリーに激変!
同じく扇風機やサーキュレーターもお手入れしましたが、時間や労力が短縮したことで一気にお手入れが完了しました。
買わない理由がないくらい超便利なアイテム
セリアの「ほこり取りトング」を使えば今まで難しかったお手入れが劇的ラクになるのはもちろん、作業の楽しさも味わえること間違いなし。買わない理由がないくらい超便利なアイテムなので、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。
■執筆/miina
ニトリや無印良品が大好きな2児のワーママ。身近なアイテムで暮らしを便利にするアイデアを発信。エキサイト公式ブロガー・Lemon8厳選クリエイターとしても活動中。インスタグラムは@miina_115
編集/サンキュ!編集部