「100均マニアが何度もリピ買い!」「正直ないと困るぐらいお気に入り」セリアの超便利な洗濯グッズ

2025/10/02

白いシャツのえり元の皮脂汚れや、靴下やスニーカーの頑固な汚れには石けんで手洗いするのが効果的。ですが、石けんで手洗いするのって、結構面倒な作業ですよね?そんな面倒な作業を楽にしてくる便利グッズが、実はセリアにはあるんですよ!

100均やプチプラアイテムが大好きな2児のママ。無理なく片づく暮らしのアイデアや家事が楽になる便利グッズなどを発信している、ライターのyonさんに教えてもらいました。

サンキュ!STYLEライター。100均やプチプラアイテムが大好きな2児のママ。無理なく片付く暮らしのアイデア...

>>>yonの記事をもっと見る

100均マニアの必需品!セリアの「ケース付き洗濯石けん」

ご紹介するのは、セリアの「ケース付き洗濯石けん」(110円)。こちらの商品は、ケースとブラシがセットになった洗濯石けん。

シャツのえり元の皮脂汚れや、靴下やスニーカーの頑固な泥汚れを部分洗いするのにとても便利で、100均マニアも何度もリピ買いしてるんだそうですよ。

商品情報

商品名:ケース付き洗濯石けん
サイズ(約):W42mm×H97mm×D40mm
液性:弱アルカリ性
販売価格:110円
JANコード:4905687336786

まるでスティックのり!?

封を開けると、青色で長細い固形石けんとケースとキャップのようなブラシが入っています。

セットの仕方は、まず石けんをスライドパーツにはめ込み、スライドパーツの凸部がケースの溝にハマるように取りつけます。

あとはケースを閉じたらセット完了!

使うときは、ケースに入れたまま石けんを汚れた部分に直接塗って、付属のブラシでこすり洗いをするというスタイル。そして、石けんが減ってきたら下からスライドパーツを押し上げたら、少しずつ石けんを出すことができます。

なんだかスティックのりみたいですよね?

使い心地は?

実際に汚れた靴下を洗ってみました。

汚れが気になる部分を軽く水に浸し、石けんを直接ムラなく塗っていきます。ケースに石けんを入れたまま塗れるから手が石けんでヌルヌルにならず、とっても塗りやすいんですよ!

そして、水でぬらしながらブラシでこすり洗いします。汚れがしつこい場合は、長時間(30分程度)浸け置きしてからブラシでこすると汚れが落としやすくなります。

ブラシは外した状態で使っても、ケースにつけた状態で使っても大丈夫ですが、ケースにつけた状態で使う方が手が汚れにくくなるのでおすすめです。ただし、ブラシは少し硬めなので、こすりすぎると衣類を傷めてしまう場合があるのでご注意くださいね。

あとは、十分にすすぎ洗いしたら完成です。かかとや指先にあった汚れが、キレイになったと思いませんか!?コンパクトだから収納にも困らないし、ブラシを別で用意する必要もないので部分洗いをしたいときにサッと手軽に洗えてとっても便利!ブラシをキャップ代わりにつけておけば、旅行先に持って行って洗うこともできます。

ただし、蛍光増白剤により色落ちや変色の可能性があるので、色柄物や淡色の衣類などには使用しないでくだいね。

リピ買いするのも納得の優秀アイテム

セリアの「ケース付き洗濯石けん」を使えば、面倒な石けんでの部分洗いのハードルをぐーんと下げることができちゃいます。洗浄力も申し分ないので、この手軽さは1度使うとやめられなくなっちゃうかも!?

まさにマニアがリピ買いするのも納得の優秀アイテム!みなさんもぜひ、使ってみてはいかがでしょうか?

■執筆/yon
100均やプチプラアイテムが大好きな2児のママ。無理なく片付く暮らしのアイデアや家事が楽になる便利グッズなどを発信している。

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND