【業務スーパー】今度の新作ぷち大福はチョコづくし!「ホイップクリーム大福チョコ」がおいしすぎて困った…

2025/09/03

業務スーパーの人気商品「ぷち大福」は、定番のあんこが入ったものや「ちょこ大福」「みるく大福」など、たくさんのヒット商品を生み出している人気シリーズです。この度、その大人気シリーズに新作が出ました。

それがこちらの「ホイップクリーム大福チョコ」です。スイーツに目がない3児の母でライターの村中優が今回の新作をご紹介しますね!

サンキュ!STYLEライター。コストコや業務スーパーで、海外グルメを探すのが趣味のアラフォー主婦ライター。3...

>>>村中優の記事をもっと見る

1つあたり13.25円!

「ホイップクリーム大福チョコ」の価格は、1袋あたり375.84円(2025年8月筆者購入時)です。筆者が購入したものには、1袋に27個入っていたので1個あたり13.25円となります。ぷち大福シリーズのほかの商品同様にリーズナブルな価格なのがうれしいですね!

ホイップクリーム大福チョコも、ぷち大福シリーズのほかの商品と同じように自然解凍でいただきます。凍ったままのホイップクリーム大福チョコを室温(20℃)でおよそ1時間自然解凍します。

気になるお味は?

今回登場した「ホイップクリーム大福チョコ」も少し前に登場した「ホイップクリーム大福こしあん」と同様、フィリング(具材)が2種類入っています。

もっちりチョコレート味の生地の中に、チョコホイップが入っていて、さらにその中央にチョコレートソースが入っています。まったりホイップクリームの中にチョコレートソースの香ばしさがあってとってもおいしい!

わが家の子どもたちもとても気に入って、27個も入っていたのにあっという間になくなってしまいました。

全解凍でホイップのまったり感を存分に味わうのも最高ですが、半解凍で食べると、まるでチョコ味の餅アイスのよう…お好きな解凍具合を見つけて楽しんでみてくださいね。

ちなみに、カロリーは100gあたり246kcalとのことなので、1つ25gとすると61.5kcalです。おいしくて食べやすいので、甘いもの好きなかたはお気をつけください。

ぷち大福シリーズの新作「ホイップクリーム大福チョコ」がおいしすぎる!

おやつにストックしておくと便利な業務スーパーの「ホイップクリーム大福チョコ」。

もっちりチョコレート味の生地の中にチョコホイップ、その中央にチョコレートソースが入ってまさにチョコレート三昧なホイップクリーム大福です。

小さめサイズでつまみやすいのですが、カロリーは少し高めですので食べすぎに注意して楽しんでみてくださいね。

■執筆/村中優
コストコや業務スーパーで、海外グルメを探すのが趣味のアラフォー主婦ライター。3人の子ども(小学生2人&幼稚園児1人)、インドネシア人の夫と暮らしている。

編集/サンキュ!編集部

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND