【ローソン】見つけたら買って!こだわりのティラミス「シーキューブ」コラボの新作スイーツ

【ローソン】見つけたら買って!こだわりのティラミス「シーキューブ」コラボの新作スイーツ

2025/09/20

コンビニスイーツは、ここ最近、人気洋菓子店や話題のお店とコラボした特別なスイーツをよく発売していますよね。

「ローソン」に立ち寄ると「焼きティラミス」が人気の洋菓子店「シーキューブ C3」と「うちカフェ」のコラボスイーツがズラリ!いくつかある中から、アラフォーママのライター桐生奈奈子が「ティラミスコーヒーゼリー」「ティラミスどらもっち」を購入したので、詳しく実食レビューしていきます。

サンキュ!STYLEライター。主婦からWEBライターに転身。小学生を育てる二児の母。近所で浮かない等身大のマ...

>>>桐生奈奈子の記事をもっと見る

「ティラミスどらもっち」(246円)

【ローソン】見つけたら買って!こだわりのティラミス「シーキューブ」コラボの新作スイーツ

「Uchi Café×シーキューブ ティラミスどらもっち」(246円)は、もっちり食感で人気の「どらもっち」をティラミス味にアレンジ。通常の「どらもっち」はあんこが中に入っていますが、ティラミス味になった「どらもっち」の味わいは、いかに…?カロリーは、1包装あたり268kcalです。

ふんわりとした見た目はさすが「どらもっち」

ティラミスどらもっち

どら焼きの部分は、ココア生地になっていて色こそ違いますが「どらもっち」同様、肉厚でもちっとしていて、さわると崩れそうなほど繊細でした。

中のクリームがティラミスでボリュームも満点

【ローソン】見つけたら買って!こだわりのティラミス「シーキューブ」コラボの新作スイーツ

中にはたっぷりのクリームが。北海道マスカルポーネをブレンドしたチーズクリームに包まれているのは、ほろ苦いコーヒーペーストです。

この真ん中にあるコーヒーペーストがほろ苦く、なかなか大人な味わい。かなりトロリとしているので、中をカットするときに、こぼれそうになってしまいました。

【ローソン】見つけたら買って!こだわりのティラミス「シーキューブ」コラボの新作スイーツ

コーヒーペーストとクリーミーでコクのあるチーズクリームとマッチしていて、まさにティラミス。洋風な「どらもっち」に大満足です。

「ティラミスコーヒーゼリー」(329円)

【ローソン】見つけたら買って!こだわりのティラミス「シーキューブ」コラボの新作スイーツ

「Uchi Café×シーキューブ ティラミスコーヒーゼリー」(329円)の1包装当たりのカロリーは、193kcal。コーヒーとミルクの2種類のゼリーの上に、カフェラテソース、ティラミスクリームをのせ、トッピングにココアパウダーをまぶしたコーヒーゼリーとティラミスの融合デザートです。
※沖縄地域のローソンでは340円となります。

たくさんの層からなるティラミスコーヒーゼリー

【ローソン】見つけたら買って!こだわりのティラミス「シーキューブ」コラボの新作スイーツ

スプーンですくうと、ティラミスの下にそのままコーヒーゼリーが入っているだけでなく、カフェラテソースが上にのっているのがわかります。

コーヒーゼリーのさっぱりさが感じられるデザート

【ローソン】見つけたら買って!こだわりのティラミス「シーキューブ」コラボの新作スイーツ

コーヒーゼリーの下にはミルクゼリーが。コーヒーゼリーがトロッとした細かなクラッシュゼリーだったのに対して、ミルクゼリーはサイコロの形にカットされていました。スプーンですくうごとに、異なる味わいや食感を楽しめます。

ティラミスが苦手な人も食べやすいサッパリとした後味も魅力的。おなかいっぱいになってしまった食後のデザートの口直しにも最適です。

シーキューブ×ローソンのデザートで新しいティラミスの味わいを

【ローソン】見つけたら買って!こだわりのティラミス「シーキューブ」コラボの新作スイーツ

幅広い年代に親しまれている定番スイーツ「ティラミス」が、シーキューブ×うちカフェスイーツ・ローソンのコラボにより新鮮な味わいや食感を満喫できました。「いつものデザートとはちょっと違う新しいものを味わってみたい」という人にもおすすめです。

ローソンへ立ち寄ったら、ぜひチェックしてみてください。

■執筆/桐生奈奈子
シンプルで大人が着やすいファッションスタイルを心がけているアラフォーママ。小学生男の子女の子を育てる2児の母として、リアルに着られる、等身大なママコーデやライフスタイルを発信している。インスタグラムは@happynanako0111

編集/サンキュ!編集部

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND