シャトレーゼの商品はケーキなどの洋菓子からアイス、和菓子までラインナップが豊富で、どれが本当においしいの?おすすめ商品を知りたい!と思うことはありませんか?
年間180個以上のシャトレーゼ商品を食べ、いち早く新作情報をキャッチするシャトレーゼマニアである原こさんに、チョコをたっぷり堪能できる贅沢アイスを紹介してもらいました。

季節限定の贅沢アイス「チョコマカレッタ ザ ビターキャラメルソフト」
ビターキャラメルアイスクリームに、マーブル状にチョコを加え、シャトレーゼ自家焼きのシュガーコーンに詰めた季節限定の贅沢アイス。贅沢でおいしいと人気の高い、「チョコマカレッタ ザ ミルクソフト」のビターキャラメルバージョンです。
アイス部分全体にチョコが混ぜ込まれているのですが、パリパリと薄く入ってるところもあれば、ごろっと塊で入っている箇所もあり、食べる場所によってパリパリ、ごろっと、食感が変わり、まるでシャトレーゼの人気アイス「チョコバッキー」のような食感を楽しめます。コーン部分は冷凍されていたと思えないほどザクザクとした心地よい食感です。
アイスからはミルクのリッチさ、濃厚なコクを楽しめ、日常で楽しむアイスとしてもいいですが、ご褒美アイスにぴったりだと思います。
1個183円という価格は、シャトレーゼの他のアイスと比較すると高価なのですが、その分贅沢さ、素材の良さを楽しめるリッチなアイスです。
◆商品情報
「チョコマカレッタ ザ ビターキャラメルソフト」
・価格:183円
・カロリー:277kcal
倍のサイズで食べたい…「まるかじりバー テリーヌ・オ・ショコラ」
厳選したカカオマスとココアパウダーを使用し、まるでテリーヌ・オ・ショコラのようなバーアイスです。公式サイトによると、北海道産の生クリームと、自社で割卵した卵黄を合わせ、なめらかでコク深い味わいに仕上げたそう。
見た目はシンプルですが、まさに濃厚なテリーヌをそのままチョコにしたようで、再現度の高さに驚きます。
ココアのほろ苦さやカカオ感を楽しめちょっぴり大人の味わいです。北海道産の生クリームのリッチさもしっかりと感じられます。濃厚ですが甘ったるくないので、くどくならずにどんどん食べられます。お気に入りのポイントはねっとりとした食感。ゆっくりと口の中で溶けていく感覚がたまりません。
あっという間になくなってしまい…、倍のサイズでも食べたいと思ったほど。86円でこの完成度の高さはコスパがよすぎます。
◆商品情報
「まるかじりバー テリーヌ・オ・ショコラ」
・価格:86円
・カロリー:123kcal
■執筆/原こさん…毎週シャトレーゼへ通い、新作情報をキャッチし、年180個以上の商品を食べているシャトレーゼマニア。「シャトレーゼの人」として商品レポを発信するインスタグラムアカウントが人気。
編集/サンキュ!編集部