柴桜三朗太さん(@sabuchan105)が投稿したのは、愛犬・ひまわりちゃんが外でトウモロコシをくわえてご機嫌そうな様子の写真。「収穫のお手伝いをしているのかな」と思いきや、実は泥棒をしていたひまわりちゃん。当時のお話をうかがいます。
トウモロコシ、ゲット!?
屋外で皮付きのトウモロコシをくわえているのは、柴犬のひまわりちゃん。
当時、飼い主さんはトウモロコシを収穫していたそうで、一見お手伝いしているようにも見える、なんともほほ笑ましい光景です。
しかし実際は異なっていたようで……飼い主さんによると「お手伝いしているようですが、泥棒しています」とのこと。
なんと、ひまわりちゃんがくわえているトウモロコシは、泥棒をして取ってきたものだったのです。
しかし、写真に写るトウモロコシを見ると、ひまわりちゃんが食べたくなってしまうのも無理はありません。
色はオレンジがかった黄色。ぷっくりと膨らんだ粒はきれいに列をなしていてとてもおいしそうに見えます。
投稿を見た人たちからも「かわいいから許す」「その泥棒さん、うちにもぜひ来てほしいです」「おいしいものをよく知っているね(笑)」と、ひまわりちゃんを擁護する声が多数寄せられました。
飼い主さんにお話をうかがいます。
実は常習犯なひまわりちゃん
撮影時の状況をあらためて教えてください。
「とうもろこしを収穫して、干すので皮をむいていたところ、おいしいとうもろこしと勘違いして泥棒しているさいちゅうでした」
ひまわりちゃんの様子を見て、飼い主さんはどのように思いましたか。
「しょっちゅう、なんでも持っていくので『まただ』と思っていました」
収穫したてのものはおいしい、というのを、ひまわりちゃんは知っているんですね。
このあとのトウモロコシは?
このあと、ひまわりちゃんはトウモロコシをどうしたのでしょうか。
「このトウモロコシはポップコーン用なので、干してからでないと食べられないんです。
だから不味かったのか、ポイって。そして『次のは?』ってもう一本持っていきそうになったので、阻止しました」
おいしそうに見えたトウモロコシでしたが、すぐに食べるためのものではなかったんですね。しかし、あきらめずに次の一本を求めるひまわりちゃん。おいしいものへの探求心はとどまるところを知りません。
普段は甘えん坊
ほかに三朗くん、桜ちゃん、太郎くんという3頭のワンちゃんたちと一緒に暮らしているひまわりちゃん。にぎやかな日常を、普段はどのように過ごしているのでしょうか。
「ひまわりは、桜と三朗の娘です。太郎はあとから来たお友達です。
ひまわりの性格は、甘えん坊で褒めて伸びる子です。なんでも一番じゃないと許してくれません。
嫉妬がひどくて、一番じゃないときにはみんなに八つ当たりします」
いつでもトップを目指して、やる気に満ちあふれているんですね。八つ当たりも甘えん坊の裏返しだと思うと、かわいくてたまりませんね。
収穫のお手伝いをしているように見えて、実はトウモロコシ泥棒のさいちゅうだったひまわりちゃん。「泥棒」と聞くと驚きですが、こんなに愛らしい泥棒さんなら大歓迎ですね。
取材協力:柴桜三朗太さん(@sabuchan105)