高級スプレッドから意外な食材まで!トーストに塗るとおいしいもの

2018/12/11

トーストに塗るものといえば、バターやジャムが定番。でも、いつもと違うものを塗ってみると、意外なおいしさにやみつきになってしまうかも!? 「ウィメンズパーク」に投稿されたアイデアを見てみましょう!

1. 和風食材を使って

意外にも、「のり」や「納豆」といった和風食材を使ったアイデア多数。家にあるもので簡単に作れるので、気軽に試せそうですね!

・たまに、のりのつくだ煮の「ごはんですよ!」を塗ります。

・ハム+昆布のつくだ煮は最高です。のせるだけなので楽ですよ。

・納豆+とろけるチーズ。

・納豆+マヨネーズをトースターで焼いて食べる。和テイストでおいしいです。

・焼いたパンをちぎってバター(マーガリン)を塗り、味のりで巻いて食べます。やみつきになりますよ!

・上質のごま油をたらし、塩をパラパラかけると、ピーナッツバターのような風味に!

2. 市販のスプレッドもGood!

市販のペーストやスプレッドも人気。さっとひと塗りですぐに食べられる簡単さがいいですね。少し高級感のあるスプレッドなら、いつものトーストがグレードアップしそう。

・好き嫌いが分かれると思いますが、レバーペースト。これを塗ると、なんだか特別な朝になります。

・アヲハタの「ヴェルデ トーストスプレッド」。ガーリックトーストや明太フランス風トーストが簡単にできます。

・アヲハタの「塗るテリーヌ」シリーズ。味は濃厚ですが、食べた感じは軽くて。クラッカーに塗っておつまみにしてもおいしいです。

・カルディで売ってる「デュカ」。くだいたナッツ類とスパイス、食塩でできています。適量をオリーブオイルと混ぜて、ハード系のパンにつけて食べるとよく合います。

・成城石井で売ってる、ブルーチーズのスプレッド。普通のブルーチーズよりクセがなくておいしいです。

3. まとめ

いつもと同じトーストも、塗るものを変えるだけでいろいろなバリエーションが楽しめますね。ちょっと小腹が空いたときのおやつにもよさそうです!

■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。

関連するキーワード

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND