コーヒーや輸入食材などを幅広く取りそろえている「カルディコーヒーファーム」。1986年に第1号店がオープンして以降、つぎつぎに店舗数を増やし続けている人気のお店です。
そんなカルディに、マニア絶賛の新商品があるんだそう。月に50アイテム以上カルディ商品を食べているカルディマニアなかべぇさんに、「スペイン風 海老のスープリゾットの素」を紹介してもらいました。

スペイン風 海老のスープリゾットの素
こちらは新商品として仲間入りした「スペイン風 海老のスープリゾットの素」。スペインのムルシア地方の米料理「アロス・カルデロ」を、フライパンで気軽につくれる液体調味料。「アロス」は米、「カルデロ」は鉄壷のことで、お米を魚介のだしで煮込むスペイン・ムルシア地方の伝統料理です。
内容量:53g
カロリー:46kcal
購入時価格:280円
つくりかたは、フライパンに生米1合、水650ml〜700ml、リゾットの素を入れて火にかけます。沸騰したら弱火〜中火で15分炊き、火を止めて5分蒸らして完成です。
パッケージ裏の説明通りにつくると、中心部にわずかに芯が残ったアルデンテに仕上がりました。
一口食べた瞬間に海老の濃厚な味が口いっぱいにひろがり、鼻からふわっと抜けていきます。ニンニクの風味もきいていて、本格的なスペイン料理の味わいを楽しめます。味は濃いめで海老の味がとにかく濃厚。お米一粒一粒にもしっかりと味が染みていて、フライパン1つで簡単につくったとは思えない贅沢な味わいを堪能できます。
「海老バター」もおすすめ
海老がお好きなかたには「海老バター」もおすすめ。瀬戸内海産の海老をまるごとペーストにした、濃厚で風味豊かなスプレッドです。原材料には、砂糖、トマトペースト、バター、カニエキス、ワイン、食塩、オニオンパウダー、チキンブイヨン、香辛料などを使用しており、海老の味と風味を思う存分楽しむことができます。
瓶を開封した瞬間に海老のよい香りがふわりとひろがり、食べる前から食欲を掻き立てられます。海老を丸ごと使用しているので、味が濃く風味もとっても豊か。甘味と塩味、程よく香るトマトやガーリック、オニオンなどのバランスも良く、まろやかなバターの味わいも絶妙にマッチします。
内容量:100g
カロリー:219kcal
購入時価格:414円
海老好きさんは要チェック
今回は、カルディに新登場した「スペイン風 海老のスープリゾットの素」をご紹介しました。海老の旨みがギュッと詰まった濃厚な味を楽しめるので、海老好きさんにぜひ味わっていただきたいです。
気になるかたは、カルディの店舗またはオンラインストアでチェックしてみてください。
■執筆/なかべぇ…カルディ歴11年。新商品からリピート商品まで、365日ほぼ毎日カルディ商品を食べているカルディマニア。月間50アイテム以上購入し、カルディに関する知識を日々深めています。製菓衛生師の資格を保有するスイーツマニアでもある。
編集/サンキュ!編集部