金運がUPする貯め方VS金運がDOWNする貯め方【Dr.コパの風水解説】
2020/01/22
「な~んにもムダ使いしていなのに、ちっともお金が貯まらない」という人は、金運が下がる貯め方をしているのかも。
風水の第一人者Dr.コパに、「金運が上がるお金の貯め方」について教えてもらいました。
貯めたお金の1割はパーッと使うと金運が倍返ししてくれる
お金を貯めようとしている人は、できるだけお金を使わないようにするものだよね。家計管理上はそれが正しいことなのかもしれないけど、風水的にはあまりオススメできないんだね。
風水では「運のいいお金の使い方は、運の悪い貯金に勝る」と言って、運のいいことにお金を使うことは、金運を上げる。
コパは競馬で愛馬が優勝したときには、賞金の1割は応援してくれた人へのお礼を込めて、パーッと使うことにしている。お金を使うことは厄落としでもあるから、コパはときどきこうして、厄を落とすようにしているんだね。
お金を貯めたい人は、毎月の貯蓄額の1割は貯めるよりも、運のいいことに使ったほうがいい。その方が金運が上がって、結果的に早く貯まるよ。
コパがこれから、金運が上がるお金の貯め方と、反対に金運が下がるお金の貯め方について教えるからね。(Dr.コパ)
金運が上がるお金の貯め方
金運が上がらないと貯金は思うように殖えません。Dr.コパ直伝の金運が上がるお金の貯め方を紹介します。
金運が上がるお金の貯め方1:目的別に貯める
「マイホーム貯金」「教育資金」「旅行用貯金」など目的別に貯金します。そのほうが金運の使命が明確になり、順調に貯まるようになります。
金運が上がるお金の貯め方2:大きめの財布を使う
金運は窮屈な場所が嫌いなので、財布は大きめが吉。コンパクトサイズのブランド財布よりも、安くてもデカい財布のほうが金運が宿ります。
金運が上がるお金の貯め方3:お金は清めてから使う
お金は人の手から手へと渡っていくものなので、その間に厄がつきます。「諭吉」や「一葉」も厄がついていては、金運の上がる使い方ができません。ラベンダー色の紙で封筒を作り、銀行から下ろしてきたお札をその中に入れて、清めてから使うようにしましょう。
金運が下がるお金の貯め方
こんな貯め方をしていると金運が下がってしまうので、頑張って節約している割には貯まらないという残念な結果に。
金運が下がるお金の貯め方1:袋分けする
食費、外食費、レジャー費、日用品費、子ども費、被服費……と費目別に細かく袋分けするのはNG。金運はチマチマと分けられるのが嫌いです。
金運が下がるお金の貯め方2:残し貯めする
先取り貯金はOKですが、目標の貯金額を確保できたら、あとは心置きなく使うようにしましょう。1円でも多く貯金しようと、余ったお金を貯金にまわすと貯金は多少殖えますが、金運を遠ざけることになります。
金運が下がるお金の貯め方3:1円でも安いモノを買う
お金を貯めるには特売品やセールを利用することも必要ですが、安さにつられて買い物をすると運を落とすことに。モノを買うのは「運」を買うことなので、安い買い物ばかりをしていると、安い「運」しか入ってこないようになります。
王道のやりくり法に金運アップ風水を取り入れると、貯蓄スピードが加速します。ぜひ試してみてください。
監修/Dr.コパ 文/村越克子