子どもにケガはつきもの、と思いながらも、あちこち走り回って転んだり、どこかにぶつかったりして、すりキズや切りキズなどのケガをしてしまうと心配。そんなとき、常備しておくと役に立つのが救急絆創膏です。ケガをしたお子さんの悲しい気持ちとケアをするママの気持ちに寄り添う、最新おすすめの「ケアリーヴ超大判」を紹介します。
一度使うとやめられない!?よく伸びる&フィット感に大満足
新発売の「ケアリーヴ超大判」は、今までにないフィット感(※)が特長の救急絆創膏です。素肌タイプと防水タイプの2種類があり、各2サイズをラインアップ。お子さんのケガをやさしく保護します。
(※)ニチバン従来品比較
<素肌タイプ>
●新開発の「伸縮パッド」がテープと一緒に伸びるので、元気に動き回るお子さんの皮ふの動きにもぴったりフィット。
●40種類以上の形状から選び抜いた、かぶれにくい特殊形状がポイント。
●通気性がよいので、皮ふが白くなりにくく、快適。
●キズぐちにつきにくいパッドなので、はがすときの痛みが少なく、キズをやさしく保護。
<防水タイプ>
●薄いフィルムと新開発の「伸縮パッド」が関節の曲げ伸ばしにもしっかりフィット。
●キズぐちにつきにくいパッドなので、はがすときの痛みが少なく、キズをやさしく保護。
●水は通さず、透湿性が高いので、おふろもOK! 快適な貼り心地。
●独自開発の特殊形状で、かぶれにくく、はがれにくい。
いいものでしっかりケアしたい!新商品「ケアリーヴ超大判」を使うママたちのひとこまをチラ見せ
多くの子育てママが、キズに救急絆創膏を使っています。たくさん種類がある救急絆創膏の中から、子どもには、いいものでしっかりケアしてあげたいと思うのが親心。新商品「ケアリーヴ超大判」は、子どもとの外遊びが大好きなママたちからの信頼もあついようです。
キズのできやすいひざやひじなどの関節部にやさしくフィット!
「ケアリーヴ超大判」は、キズの部位や大きさ、使用目的に合わせて、素肌タイプと防水タイプにM・Lサイズをラインアップ。
外遊びやスポーツなどでいっぱい体を動かしてできたキズはガンバった証し。ママから子どもへ愛情ある1枚を貼ってあげましょう。
協力/ニチバン株式会社
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。