もともとアイスクリームのフレーバーとして人気のあったピスタチオですが、ここ最近、コンビニアイス界にもさまざまなピスタチオアイスが登場しています。
今回はそんなピスタチオアイスから、ローソンの「贅沢チョコレートバー 濃密ピスタチオ」をチョイス!いったいどんな味なんでしょう?
ライフスタイル誌や生活情報誌の記事を数多く手がけ、おいしいおやつ探しがライフワークの田谷峰子さんに教えてもらいました。
まさに贅沢&濃密なピスタチオのアイスバー
白地に金縁、シンプルながら高級感と上品さを感じるパッケージ。この中にウワサのピスタチオアイスのバーが入っています。
箱を開けると、ビニール袋に入ったピスタチオカラーのチョコレートアイスバーがお目見えします。
グリーンすぎないところが品がよく、本物志向な感じで好感触です。
袋を開けると…
ふわ~っとピスタチオの香りが立ちあがります!
アイスクリームで、食べる前から香りを楽しめるなんて、なかなかありません。
食べてみると、食感は、まずパリッ!
外側のチョコレートコーティングは厚めでしっかりした歯ごたえ。
だけど口に含むととってもなめらかです。
アイスクリームは、空気含有量を抑えてつくられているので、ギュッと詰まっていて、まさに“濃密”。
なめらかにゆっくりと溶けていき、ホワイトチョコのやさしい甘さとピスタチオの香りが口いっぱいに広がります。
凝縮したフランス産のホワイトチョコレートとピスタチオペーストをブレンドし、ロレーヌ産岩塩をくわえることでピスタチオの風味を引き立たせているようです。
「贅沢チョコレートバー」という名前だけあって、チョコレート好きのための商品として、通常のチョコアイスよりもチョコレートの食感に近い品質に仕上げているそうです。
確かに、お手軽チョコアイスバーとは一線を画していて、チョコレートをしっかり感じる、チョコレート店のアイスバーといった感覚でした。
ゆっくり味わいたい、贅沢アイス
名前の通り、贅沢で濃密なピスタチオのチョコレートバー。
大きさは70mlと少し小さめですが、ギュッと詰まって濃密で濃厚なので、満足度は十分!
ウチカフェ「贅沢チョコレートバー 濃密ピスタチオ」は税込215円で好評発売中!
香りや口どけが魅力的なので、冬にゆっくり味わうのにもぴったりなアイスです。
また、ブーム到来か!?ということで、ほかのピスタチオアイスと食べ比べてみるのも楽しそうです♪
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
■執筆/田谷峰子さん
ライフスタイル誌や生活情報誌のライター業に携わるなかで、毎日をもっとハッピーな気持ちで生きるにはどうしたらいいか?を探求。見える世界と見えない世界の両方から、自分らしく楽しくハッピーに生きるためのヒントやアイデアを発信しています。食べると一瞬で幸せな気分にしてくれる“おいしいおやつ探し”もライフワークのひとつ。