小学生の後姿通学 4

【小1の壁】いよいよ子どもが小学生に!仕事は続ける?辞める?

2020/03/02

子どもが小学校に進学!しかし、小学校には夏休みなどの長期休みがありますよね。預かり保育がないため、子どもはお留守番か学童へ通わせることになります。子どものために仕事は継続・退職どちらがいいのでしょうか。「ウィメンズパーク」で調べてみました。

100均アイテム、ファッションアイテム、話題のスポットなどなど。Instagramを始めとしたWEB上で話題...

>>>サンキュ!WEBトレンド班の記事をもっと見る

1. 仕事を継続した人の意見

「ウィメンズパーク」では、仕事を継続した人・継続すべきと考える人が多いようでした。長期休みには学童に通わせることになりますが、その学童でも得られる経験はたくさんあり、子どもは子どもなりに長期休みを楽しめるようです。

・職場環境に嫌気がさしたなどの理由でないのであれば、仕事は続けるべきだと思います。お金に余裕があると生活面が安定するだけでなく、精神面でもゆとりができます。小学校の6年間なんてあっという間に過ぎてしまいますよ。

・うちは仕事を継続して子どもは学童に通わせるつもりです。保育園にも長期休みはあったのですが、そのたびに「早く保育園に行きたい!」と言っていました。保育園が相当楽しかったようですね。夏休みらしい経験は、保護者がお休みの日にさせてあげればいいと思います。

・私はパート勤務ですが、正社員ならやめない方がいいと思います。夏休みの学童は楽しそうですよ。もちろん学童があわない子どももいるので、1度通わせてみてから退職するかどうか考えるのがいいと思います。

2. 退職した人の意見

一方で、退職した人は「子どもに長期休みをゆっくりと過ごさせてあげたい」「毎日家でおかえりと言ってあげたい」という理由で退職を決意したようです。大人になれば夏休みほど長い休暇はなくなるので、今のうちだからこそゆっくりさせてあげたいと考えるようですね。

・子どもがかわいそうかな、と思い退職しました。しかし、お金に余裕がなく、夏休みに家族旅行にも行けません。その点共働き夫婦のほうが、海外旅行にいったり演劇をみたりなど楽しい休暇を過ごしていると思います。うちは旅行には行けないけど、毎日家で子どもに「おかえり」と言えることは幸せだと思ってます。身の丈にあった幸せがありますよ。

・小学校入学を機に退職しました。学童に通わせることはかわいそうとは思いませんでしたが、何の予定もない長期休暇をゆっくり過ごさせてあげたかったのです。私自身、母が専業主婦だったため、私にとって長期休みは「本当に自由な時間」でとても楽しかった思い出があります。

3. まとめ

「ウィメンズパーク」では「働けるなら仕事は継続すべき」という意見が多数でした。しかし、どちらの選択も間違いではありません。継続した場合にも退職した場合にも、どちらにもそれぞれの幸せがあるので、自分の思う幸せを考えるのがいいのかもしれません。

■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND