口は災いのもと……何気なく口にしていない?ママ友には言わないほうがいい言葉や話題とは
2020/05/10
何気ない一言が、相手の地雷をふんでしまうこともあります。たとえなかのよいママ友でも、使う言葉や話題には注意が必要です。今回は「ウィメンズパーク」で、ママ友をイラッとさせがちなNGワードを調べてみました。
1. 志望校など子どもの受験に関する話題
志望校や偏差値など、子どもの受験はデリケートな話題なので、聞かれたり言われたりするのを嫌がる人は多いようです。子どもだけでなく親もピリピリしている人が多いので、好奇心で聞いてしまうと反感を持たれてしまうことも……。
・子どもの友だちが中学受験をするらしいので、受験予定のママ友に何気なく「志望校はどこなの?」と聞いたら、怪訝そうな顔をされてしまいました……。
・受験は子どもの将来を左右するものなので、極力触れるべきではないと思う。親も神経がすり減っているだろうし、「志望校はどこなの?」なんて気軽に聞こうものなら、火の粉がふりかかりますよ。
・近所のママ友に子どもの志望校を聞かれて、嫌な思いをしたことあります。「好奇心で聞いているんだろうな」「どうせどこかでそれを話すんだろうな」と思ってしまうし、神経を逆なでされます。
・「志望校どこ?」や「どこの学校に通っているの?」といった話題は、子どもの学力にも関わるのでNGだと思います。私は学校のことを第三者に漏らされたり、勝手に学校判定されたり嫌な目にあったので、そんな下世話な話題は一切しないようにしています。
2. 自分の充実っぷりをアピールするような話題
「予定がいっぱい入っている」や「子どもをいい学校に受験させる」など、充実していることをアピールするような、とくに聞いてもいないのに自分の予定や家庭事情を話されるのを嫌う人も多いようでした。
・偶然会ったママ友が、聞いてもいないのに「前はAさんと、今夜はBさんたちと食事に行くの~」と自分の予定を話してきました。リア充アピールなのか、私には友だちがこんなにたくさんいるのよってアピールしたいのか……。
・聞いてもいないのにほかのママ友との予定をベラベラしゃべる人は、リア充アピールしてマウンティングとっているんだと思う。口が軽すぎて、「この人には大事な情報は話すまい!」って気持ちにもなります。
・「うちの子、公立中高一貫校を受験させるから塾に行っているの」と、聞いてもいないのに何かと「塾に行ってます」アピールされたことあります。何万もの塾代を払える余裕があるみたいな自慢をされている気がして、モヤモヤしましたね。
・幼稚園のママ友が、「○○ちゃんのママとランチに行ってね」やら「○○ちゃんのママとライン交換したんだ」と会うたびにアピール。上から目線でマウントとっているんですかね。
3. まとめ
「親しき仲にも礼儀あり」という言葉があるように、ママ友だからと、何でも言ったり聞いたりするのはNGです。他意のない言葉でも、反感を買って関係が壊れてしまうことは十分ありますので、日ごろからママ友に使う言葉や話題は慎重に選びましょう!
■文中のコメントは「ウィメンズパーク」から再編集したものです。