【主婦絶賛ニトリ】1品2役の「油はね防止ネット」が便利すぎて、もう手放せない!

2020/03/24

家族が喜ぶ何度も使える料理!が得意のサンキュ!STYLEライターまはらかおりです。

揚げ物って美味しいけれど、油はねでキッチンが汚れてちょっと面倒……と思っていた私。でも男子のママとしては、揚げ物は避けては通れないのが現実。

そこで、私が見つけて愛用しているのが「キッチンを油汚れから守ってくれる」ニトリの【油はね防止ネット】。これがあればキッチンが油はねでギトギトになることなく揚げ物ができちゃいます。

ニトリ「油はね防止ネット」が優秀!

ニトリで見つけて愛用中の「油はね防止ネット(オイルスクリーン)」。幅26cm、30cmともに399円とお手軽価格で、素材はステンレス製で清潔感があります。



下の画像のように油の入ったお鍋にのせて使います。食材を入れたら、パッとのせればOK。

メッシュが嬉しい!2つのメリット

メッシュのような網になっていて、これで油はね防げるの?!と思うのですが、これでとびはねる油をがっちりキャッチしてくれます。

網目のメッシュ構造のおかげで、使っていて嬉しいことも。

1、空気を通してくれるのでサクサクに揚がる

油汚れだけでなく、油がはねて怖い!なんてこともありますよね。特にエビやイカなど、はねやすい食材を揚げる時は、蓋をしてあげる事も…でも蓋をすると中に空気がこもり蒸し焼き状態に…

しかし!この網目のメッシュなら、空気を通してくれてサクサクに揚がるのです。

揚げ物以外にも汁気を飛ばして照り照りにしたい煮物や焼き物にも便利。蓋をしたくないけど、はね防止をしたい料理にもおすすめです。こんなふうにフライパン料理にも使えますよ。

2、水切りにも使える!

網目なのでこんなふうに、湯切り、水切りにも便利です!

これで揚げ物も怖くない!

この油はね防止ネットを買ってから、揚げ物が格段に気楽になりました。料理が好きだけど掃除は苦手な私…後片付けをいかに簡単にするかも重要なのですが、これがあれば怖くない!

そして、揚げ物では「パンッ」と油がとんで顔にシミができるのも怖いですが、こちらを使い始めて以来その恐れもなくなり、ますます手放せないアイテムになりました。揚げ物調理のハードルがぐんと下がるこちらのアイテム、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

◆記事を書いたのは・・・まはらかおり
料理研究家。小学生男子2人のママ。自宅の料理教室では、「家族が喜ぶ何度も使えるレシピ」を提案しています。みなさんの毎日の食卓を美味しく楽しく演出できるようお手伝いしたいと思っています!

※商品情報は記事執筆時点(2020年2月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND