フルタイムワーママの節約主婦が「業務スーパー」でリピ買いする優秀アイテム5選

2020/04/09

つくること・食べることが大好きな、栄養士と調理師の資格を持つサンキュ!STYLEライターの宮内有紀子です。

毎日つくる料理……家族が喜ぶおいしいお料理をつくることはもちろんですが、同時に節約を意識しながら日々ご飯づくりをしています。節約といったら思い浮かぶ「業務スーパー」ですが、私もよく利用しています。

今回は、節約主婦の私が「業務スーパー」でリピ買いするほどオススメなアイテムをご紹介します!

オススメ1:コスパ最高な「スライスチーズ」

「業務スーパー」に初めて行ったとき、スライスチーズが安すぎてビックリしました!私は、「スライスチーズ」と「チェダー・スライスチーズ」をリピ買いしています。

値段は、スライスチーズが15枚入りで208円で、チェダー・スライスチーズが20枚入りで301円でした。いつも行くスーパーの半額くらいで買えちゃうんです!

安いからおいしくないんじゃないの?って思ったんですが、全然そんなことなくておいしい!このスライスチーズに出会って以来、「業務スーパー」以外では買えなくなりました……。

ほかには「とろけるスライスチーズ」と「モッツァレラスライスチーズ」もあるので、いろんなお料理に大活躍のスライスチーズ、ぜひ試してみてくださいね。

オススメ2:朝ごはんやおやつにピッタリ「チューロス」

娘が好きでよくリピ買いしている商品が「チューロス」。こちら、500gも入っていてお値段118円と高コスパ!!

油で揚げるという手間はありますが、揚げ時間は3~4分くらいなので、あっという間にできあがります。お砂糖やシナモンシュガーをまぶして食べるとおいしいです。お子さんのおやつや朝ごはんにピッタリですよ!

オススメ3:1袋26円!「韓国のり」

「業務スーパー」の「韓国のり」は、3袋入って78円と破格の値段!1袋当たり26円という安さなんです。

私は、韓国のりが大好きでそのままおやつ代わりに食べることがあります……(笑)。もちろん炊き立てご飯といっしょに食べてもおいしいし、チヂミを巻いて食べてもおいしいですよ。

韓国のりをよく食べるわが家には、コスパがよくおいしいこの商品は欠かせません。

オススメ4:ストックが欠かせない「白いりごま」

毎週末常備菜づくりをしている私。常備菜づくりには欠かせないアイテムが「白いりごま」。必ずストックしているのですが、「業務スーパー」の白いりごまがコスパよしなんです!

115g入って78円。安すぎですよね。チャックつきなので保存しやすいところも便利です。

オススメ5:おいしくって大容量「コンソメ」

お料理に欠かせない調味料といえば「コンソメ」。

「業務スーパー」のコンソメは、300gの大容量でお値段358円と格安。このコンソメに出会う前は、某大手メーカーのものを利用していましたが、半額くらいの値段で購入できるので、今ではこちらをリピ買いしています。

調味料って意外と食費を圧迫するんですよね……だから、少しでも安くておいしいものを使いたい!「大容量だからおいしくなかったらどうしよう?」って思いましたが、そんな心配いらずでおいしいのでオススメですよ!!

おわりに……

今回は、節約主婦の私が何度もリピ買いしている「業務スーパー」のオススメアイテムを紹介しました!どの商品も、万能に使えて優秀です。

「業務スーパー」にはコスパのよい商品がたくさんあります。節約には欠かせない「業務スーパー」でのお買い物の参考にしてみてくださいね。

■この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター 宮内有紀子
高1・中1の2人の女の子のママ。以前は、「サンキュ!ブログ」でトップブロガーとして活躍。栄養士・調理師の資格を活かし、フルタイムで料理関係の仕事に従事。
日々のお料理は美容と健康と節約を意識し楽しみながらつくっています。

※商品情報は記事執筆時点(2020年3月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND