サンキュ!STYLEライターのせんちゃんです。
SNSなどで話題で、小物などの整理にもピッタリな紀ノ国屋の便利なスライドジッパーバックをご紹介します。
5種類のサイズ展開でぴったりが見つかる
今回ご紹介するスライドジッパーバックは、シンプルなデザインでどんなものにでも使いやすいです。透明に白地のKINOKUNIYAという文字と、カラフルなジッパー部分がマッチしていてかわいい!冷蔵・冷凍OK、レンジで解凍OK、立てて保存OKと機能性も◎。メモや日付が書けるスペースもついていて、使いやすいんです。
また、SSサイズからLLまで(SS・S・M・L・LL)なんと5種類のサイズ展開があるので用途に合わせていろいろ使えちゃいます!SSサイズ20枚~LLサイズ5枚が各200円とお値段も魅力的です。
※サイズによって枚数が異なります。
食品もカットして袋に入れて冷蔵庫に入れれば冷蔵庫の庫内もすっきり!袋にマチもあるので見た目以上にいろいろ入るし、立てても収納できるので使いやすいですよ。
スライド式のジッパーは、お子さまでも開けやすいので小さなおもちゃなどの収納にも便利だと思います。
薬の管理にも
わが家の子どもたちはアレルギー持ち。花粉の飛ぶ季節なんかは薬がないと目も鼻もたいへんなことになってしまいます。でも3人それぞれ飲んでいる薬や、目薬などが違うので間違えないように袋に入れて管理!MEMO欄もあるのでここに名前と日付を書いておけば間違いもなく、飲み忘れもないので便利です。
SSサイズの袋は外出時用に薬を入れ持ち歩くのに便利!ポーチの中で薬が散乱しないので助かってます。
コスメなどの持ち運びにも
やたらとかわいくてこまごましたものが好きな高校生の長女。でもね整理整頓は苦手なようでアレがないコレがないと騒ぐのです。なので、このジッパーバックを渡して整理整頓してもらうことに。マチつきなので思った以上にいろいろ入るし、透明なので何がどこに入っているのかわかるのも便利だそう。とっても気に入っていました。
食品の保存だけではなく小物までスッキリまとめられ、かつかわいいという最強アイテムです。オンラインストアでもゲットできます。気になるかたはぜひチェックしてみてくださいね!!
■この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターせんちゃん
現在高校2年生の長女、中学2年生の長男、小学校5年生の次女の3人の子どもを育てながら教育資金を稼ぐため、多忙にパートで働いてます。実家が寿司屋を営んでおりますので、子どものころから食に対しての意識はわりと高く、もちろんお酒も大好き。日々おいしく楽しく晩酌して毎日がんばっています。
※商品情報は記事執筆時点(2020年4月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
※記事内の商品価格は、表記がない限り消費税抜きの価格です。
※記事内で紹介する商品、サービスなどに関する情報は、すべて執筆時点のものです。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗で臨時休業や営業時間の変更等を実施している可能性があります。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
サンキュ!では、おうちでの暮らしがより便利で楽しくなるよう、引き続き「今すぐできる素敵な暮らしのアイデア」をお届けしていきます。