セブンイレブンのエコバック、意外すぎる2WAYが話題!

2020/06/09

こんにちは!忘れ物が多い、サンキュ!STYLEライターの中島 愛(なかしま いつみ)です。

コンビニでも7月から【レジ袋有料化】がスタートしますね。
エコバックを忘れていることをレジで気づきそうで、少し不安な私ですが…。

先日セブンイレブンに行ったときに素敵なレジ袋を見つけましたので、今回はこちらをご紹介したいと思います!

驚き!意外で素敵な2WAY。

なんと【ハンカチ⇄エコバック】の2WAY。

見た目もサイズもまさにハンカチ。
コンビニや書店など、ちょっとした買物のとき用に小さいエコバックが欲しい、というかたに、とてもオススメなサイズです。

あけてみると…質感も本当に薄手のハンカチ。
バッグにサッと入れられてよいですよね。

しかも抗菌防臭加工もしてあるそうです!
ハンカチタイプなので、汚れても洗いやすいところもうれしいですよね。

約36×24cm、耐荷重は1kg。

手さげタイプになっていて、ペットボトルなら2本くらいスッキリ入りそうです。

縫い目もしっかりしていて、ネイビーに赤がかわいいです。

ハンカチタイプはもう1つ、こちらより大きめの巾着タイプ(45×35cm。耐荷重は4kg)もあり、色はグレー。
こちらもかわいいですよ。

価格(税込)はネイビーが550円。
グレーが638円です。

もっと大きいタイプが欲しい!そんなかたにはこちらも。

出典:PR TIMES

ペットボトルなどの再生ポリエステル生地を使った、『とってもエコ』なエコバック。

何と言ってもうれしいポイントは、【スマートな持ち運び】。
シュパッとたためてゴムバンドで簡単にまとめられるのです。

エコバックって大きければ大きいほど、たたむのが大変だったりしますよね…。
そんなストレスも解消してくれる、うれしいエコバックです!

底マチも大きく、荷物が崩れにくいところも魅力的。
こちらもそのまま洗濯OKです。

サイズも3タイプ、色も2カラーあるので、お好みのタイプを見つけてくださいね。

【レジ袋有料化】まであともう少し。

お気に入りのエコバックを見つけて、地球に優しくお買物に出かけましょう!

◆記事を書いたのは…中島 愛
フルタイムで働く3人の子どものママ。料理・時短家事・家計のやりくりで多数の賞を受賞。
『家族が癒される家作りを大切に』家族が幸せになる『節約しても豊かな暮らし』を実践しながらライフスタイル提案をしています。

Instagramでは、日々の節約献立を中心に、材料・価格も詳しく載せています!

※商品情報は記事執筆時点(2020年6月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND