【DAISO】500円ハンディ扇風機が超イイ!この夏、大活躍の予感

2020/06/18

サンキュ!STYLEライターのerisaです。
今年は常時マスクをしている状況から、熱中対策用にハンディタイプの扇風機が売れるという予測が立っているそうです。

数年前からじわじわと人気が出ていましたが、今年は売り場が拡大しているような気がしました。これはヒットになる予感!
新商品が好きなミーハー主婦が、買って良かったDAISOのハンディ扇風機を紹介します。

500円以上の価値アリ!ハンディ扇風機

■商品情報 ハンディ扇風機 折りたたみ 充電式 \500
サイズ(約)10.5cm×8cm 全3色
私が購入したこちらのハンディ扇風機は多機能でとっても便利!

〇3段階の風量調節ができる。
〇USB充電
〇180度回転
以上の3つの機能があります。

箱から出してみると、出てきたのは本体とUSBケーブルとストラップ。
試しにボタンを押してみたら、羽が回りましたが、初めて使用をする際は充電をしましょう。
こちらはボタンを押すごとに弱、中、強、停止、と切り替わります。
7枚の羽根が回転して、涼しい風を届けてくれます。弱でも風量が結構強いので、涼しさを求める人にぴったり!

ただ、その分、回転している時に羽が「ブーン…」と鳴っているので、音が気になるというかたもいるかもしれません。私は外で使う為に買ったので全く気になりません!

持ち手の部分が180度回転をするため、卓上に置いても使用できるんです。
パソコンの横に置いて使用したところ、弱でも十分に涼しい風が届きます。

出社直後など、まだ汗が引かない時などによさそうです。
折りたたんで小さくなるので、バッグの中に入れてもかさばりません。
ストラップを付けられるので、アウトドアや遊びに行く時は、首から下げても良いですね。

個人的によいなと思ったのは羽がむき出しではないところ。子どもは、こういうの動くものは手で触ろうとしてしまいますよね。羽をいたずらできない構造になっているので安心です。

DAISOの中では500円と高めですが、お値段以上の働きをしてくれるハンディ扇風機。
まだ持っていない方は一台持っていると便利かもしれませんよ。

◆記事を書いたのは・・・erisa
整体師。リンパケアセラピスト。ダイエットカウンセラー。
2人の男の子ママ。
2人目妊娠時に激太りしたが、産後ー14kgのダイエットに成功し、元の体重より落とせた経験アリ。
夢は自分のサロンを開く事。
Instagramではママの健康やダイエットに関する事を投稿してます。

※商品情報は記事執筆時点(2020年6月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND