サンキュ!STYLEライターのユカです。
皆さんは食器用スポンジはどこで購入していますか?
私は以前まで100円ショップで購入していました。
ですが使っていると泡立ちも悪くなり、スポンジも元気のない感じになってしまうんですよね。
短いスパンで定期的に取り換えたいという方は、それでいいと良いと思いますが、ケチりたくなる私は、ずっと泡立ちが良く、汚れもしっかり落とせるスポンジを探していて…ついに見つけました!
ダスキンのスポンジは1個198円
様々なカラーの組み合わせがあり、落ち着いた色合いが好みの方には黒や茶色がセットになったものがオススメ。どちらも抗菌タイプになっているそうです。
ちなみに私は黒を使用しています。
このスポンジは最初は硬めで馴染むまでは使いにくさを感じるかも知れませんが、1日も使っていれば、段々と馴染んでいき、とっても使いやすくなるのが特徴です。
ザラザラとしている部分には、研磨剤が含まれているため、鍋の汚れが取れやすくなっています。
普通の食器を洗う時は反対側のスポンジ面で洗って、汚れが激しい場所は、ザラザラ面で洗うと、とってもラクに汚れが綺麗に落ちちゃうんです。
真ん中の白いスポンジは、目が細かくなっているので、それによって泡立ちが長持ちするそうです。
まとめ
いかがでしたか?
毎日の食器洗い。油汚れや焦げつきがなかなか落ちなくて
苦労している人もいるはず。
そしてこれからは乾燥の季節でもあるので、水仕事は出来るだけ短時間で済ませたいですよね。
今使用しているスポンジを取り換えようかなー?と思っている方は、ぜひ一度使ってみてください。
スポンジの簡単除菌法はこちらを読んでみてください。
・この記事を書いたのは・・・ユカ
節約しながらズボラにゆる~く、たまにしっかりと家事をしている2児のママ。部屋を綺麗にしていると、気持ちにゆとりが出来ると気づき、マイホーム完成を機に掃除、片付けについて日々研究中。
※商品情報は記事執筆時点(2020年11月)のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。