■名前
瀧本真奈美 @takimoto_manami
■得意ジャンル
家事・収納/健康
■年齢・子ども
1970年生まれ
子2人(1989年生まれ、1990年生まれ)
■資格
・整理収納コンサルタント/整理収納アドバイザー2級認定講師
/整理収納教育士
・住宅収納スペシャリスト
・実践保育力検定Basic、
・片付け遊び指導士/片付け遊び指導士認定講師
・ルームスタイリスト1級
・時短家事コーディネーター🄬Expert/時短家事コーディネーター🄬basic認定講師
・衣類収納アドバイザー
・正看護師
■メディア掲載実績
【テレビ出演】
2021年
ZIP!、ラヴィット!、サタデープラス他
【書籍】
・自分に心地よい小さな暮らしごと 2020/11/17
・あなたを苦しめるものは、手放していい 2019/09/13
・lovelyzakkaのプチプラグッズでおしゃれに暮らすもの選び (扶桑社ムック) 2017/04/17
・lovelyzakkaの100円グッズでかわいい収納アイデア (扶桑社BOOKS) 2016/01/30
・ナチュラルアンティーク雑貨のある暮らし / ワニブックス 2014/10/31
・部屋をオシャレに、心地よく インテリア&収納 10のルール / マイナビ出版 2021/9/24
【メディア掲載】
2021
・InRed 1月号
・InRed 3月号
・サンキュ!4月号
・日経WOMAN4月号
・anan 2021/3/17号 No.2241
・サンキュ!10月号
・愛媛こまち11月号
・収納力グンとアップ! 100円グッズ活用術
・サンキュ! 年末特大号
・おしゃれな人が手放せない、おしゃれじゃないもの
整理収納コンサルタント、暮らしコーディネーター。株式会社クラシングR代表取締役
収納から時短家事、インテリア、健康、子育てまで幅広く提案中。スッキリと気持ちよく、暮らしやすい部屋づくりが共感を呼んでいる。著書は「自分に心地よい小さな暮らしごと」(主婦の友社)など多数。テレビなどのメディア出演や講演にも引っ張りだこの人気者。主婦歴30年超、2人の子供と孫がいる。現在は夫と2人暮らし。
※2022年4月1日時点の情報です。
-
毎日使うカトラリーの収納はシンプルに簡単に!整理収納アドバイザーが教えるスッキリを保つコツ3つ
ライフスタイル -
【整理収納のプロが実感】収納するだけでは時間は作れない!? 暮らしに余裕ができる片付けの秘訣とは
片づけ・収納 -
やたら箱が多い…「収納ボックス依存」で失敗するNGパターン3つ
片づけ・収納 -
【無印良品】バッグの中の小物を整理整頓!“収納のプロ絶賛”無印良品「カードファイル」
片づけ・収納 -
【年末前に!】“掃除しやすい家”に変える3つのポイント
片づけ・収納 -
年末前に見直して!「ものが多い場所ベスト3」を整理収納アドバイザーが解説
片づけ・収納 -
使いにくいキッチンの原因は?NG収納3つ 料理中に探し物ばかりを収納のプロが解決します!
片づけ・収納 -
「食器棚パンパン問題」を解決しよう!「使ってないのにしまいっぱなし」な食器を見直すコツと手放す基準
片づけ・収納 -
「たたむ」をやめたら部屋もすっきり。片づけが苦手な人はやってみてほしいハンガー収納
片づけ・収納