気になるところにすぐ使える!新感覚の携帯除菌スプレー見つけた♪

2021/03/02

こんにちは、サンキュ!編集部のMです。いろんな菌が気になる今日この頃ですが、みなさんどんな対策をしていますか? 

おうちの中だけでなく、外出先のドアノブや便座、スーパーのカゴなど、直接手肌に触れるモノの菌はとくに気になるもの。除菌グッズを持ち歩いている人は増えていますよね。

そんな中、パナソニックの商品発表セミナーに参加して、興味深い新商品を見つけてきました! さっそくリポートします。

商品ポイント①いつでも新鮮な次亜塩素酸を生成して除菌できる

紹介するのはパナソニックの『次亜塩素酸 携帯除菌スプレー DL-SP006』。

この商品で生成できる次亜塩素酸とは、プールの除菌や水道水の浄化、食材の洗浄にも使用されているもの。

パナソニックのセミナーによると、一般的に次亜塩素酸は時間が経つと除菌効果が弱くなってしまうそうです。

そこで「次亜塩素酸 携帯除菌スプレー」は、本体に次亜塩素酸を生成するデバイスを搭載。
新鮮な次亜塩素酸を持ち歩くことができる、新タイプの除菌スプレーなんです!

※すべての菌に効果があるわけではありません。
※空間を除菌するものではありません。

商品ポイント②コンパクトでスリム! 繰り返し使えて、使い方もカンタン

本体は約15cmのスティックタイプで、ポーチやポケットにも入れられるスリムな設計。軽量なところも持ち運びやすいポイントです。
また、補充液を買い足していけば、本体は繰り返し使えるのもうれしい特長。

使い方もとってもカンタン!というわけで、さっそく使ってみましょう!

専用塩水を入れてスイッチを押すだけ! ポーチにすっぽり入るのもうれしい

STEP1)本体に専用の塩水を入れる

STEP2)電解スイッチを長押しして、青く点滅したら電解開始のサイン。約1分後、次亜塩素酸が生成されます

STEP3) 除菌したいところにスプレーする

STEP4)しばらく放置した後、気になる場合は布などで拭いたら完了
    金属や木材などに噴霧した場合は、布などですぐ拭き取ってください。

※金属等に噴霧するとサビになる可能性があるので、必ず拭き取ってください。
木材等に噴霧すると変色する可能性があるので、必ず拭き取ってください。


ポーチやコート、カバンのポケットにもすっぽり入るだけでなく、携帯用除菌ジェルや除菌シートとさほど変わらないぐらい軽量な点も携帯しやすく便利でした。

1本使用済ですが、専用の塩水10本と単4電池が入っています。

携帯用除菌アイテムのニューフェイスとして加えてみては?

「次亜塩素酸 携帯除菌スプレー」いかがでしたでしょうか? スイッチを入れて、フレッシュな次亜塩素酸を作って除菌する、という使い方も個人的にとても新鮮で楽しかったです。

新しい携帯用除菌アイテムの一つとして取り入れたり、プレゼントにもいいかもしれないですね!

「次亜塩素酸 携帯除菌スプレー DL-SP006」単4アルカリ電池入り、塩水パック10個同梱/オープン価格(パナソニック)

商品に関するお問合せ事項がございましたら、
下記問合せ窓口にお問合せいただけますようお願い申し上げます。

 
 

PICK UP ピックアップ

TOPICS 人気トピックス

RECOMMEND